#ブラーのハッシュタグ
#ブラー の記事
-
今宵は♫
そう…この曲で…おやすみなさい。
2024年5月3日 [ブログ] べけっとさん -
今宵は♫
疲れちゃったんで…子守歌に聴いてます♫良い感じ(笑)
2023年5月22日 [ブログ] べけっとさん -
SYMS リヤマフラー
見た目はSTI、音質はフジツボが好みでしたが「ユーザーの立場になって開発する」というSYMSにしてみました。スバル車を扱うメーカーなのでSYMSのSはスバルのS!と思っていたらSpecialist f
2018年6月7日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
ショック・・・
ブラーが来月で解散すると今日知りました。グレアムが脱退してからのブラーはどことなく挙動不審な感じがしてたから解散しちゃうかも、と覚悟はしてたもののいざ解散が決まるとショックですね・・・。ブラーっていう
2018年2月24日 [ブログ] うめきちんくさん -
ご無沙汰デーナイトフィーバー
気がつけば、もう3月…。前回のブログが1月11日なので、2月は全く記事を書かなかったことになります。書こうと思いつつ、ネタ不足に加え、2月は普通の月よりも2〜3日短いという影響が少なからずあったかなと
2016年3月10日 [ブログ] つな吉さん -
大噛みこどものラブと雪
ついに本格的な雪が降り、冬本番の到来を実感する今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。昨年と違い、今シーズンはこれまで大して雪が降らなかったので、「このまま降らずに春を迎えるかな?」なんてのん気
2015年2月3日 [ブログ] つな吉さん -
Sunday Sunday♪
1/5。今日で冬休みが終わりです。大人になっても休み明けは嫌ですな。そんな最終日。Dに行ってきました。話を聞いてきただけなのに、福袋とかくじを引いたりとか。バスタオルとかなが~いバームクーヘンとか頂い
2014年1月5日 [ブログ] こ~とくさんさん -
STRAIGHT (ストレート) タイロッドエンド・セパレーター / 19-1257
品名はタイロッドエンド・セパレーターですが、タイロッドエンドリフターとかタイロッドエンドプラーと呼ぶ人のほうが多いかも!でも、σ(^_^;)はこれをロアボールジョイントプラーとして使います。既に、もっ
2013年2月19日 [パーツレビュー] ty2ty16さん -
Parklive♪
2/15。昨日やってたベストヒットUSA。久しぶりに↓①のブラーを観たんですが、かっこいいなぁ。オアシスと共に、やっぱりイギリスを代表するポップバンドだったんだ♪観客のノリを見ればわかります。アメリカ
2013年2月16日 [ブログ] こ~とくさんさん -
?(゜_。)?(。_゜)?
今朝からなにか大事なことを忘れているような( ̄ ̄ ̄ ^  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;) う~ん車屋に連絡はしたし・・・(-_-)ゞ゛ウーム( ̄◇ ̄;)ハッ!よく考えたら朝から水分だけでご飯を食べてない ⌒〓■● バ
2012年8月28日 [ブログ] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
1本か2本か・・・
スイスポをチューニングしていく中でずっと悩んでいたことがあったんです。それは・・・マフラーを2本出しにするか1本出しにするか。。。個人的に2本出しのスタイルが好きなのですが、排気効率や重量を考えると1
2012年7月12日 [ブログ] Tanisanさん -
Curtis Fuller / Five spot after dark
トロンボーン奏者カーティス・フラーのリーダー作「BLUES ette」の1曲目「ファイブ・スポット・アフター・ダーク」トロンボーンの音が曲調にとてもマッチしてる優しい曲ベニー・ゴルソンのサックス、トミ
2012年5月15日 [ブログ] いーんぢゃさん -
先週のトップギア見ようと思ったら・・・
録画を見ようとしたらブラーのライブでした(;´∀`)4曲ほど見て終了(爆
2012年3月3日 [ブログ] メタリコさん -
V-max スタータークラッチ交換
プラーが来たため作業をします。実は来てから1回トライしたのですが、どうしてもローターが外れずに断念しています。今回はバイク屋にこつを教えてもらって、再度トライします。これで外れなければ、自分で交換する
2011年7月21日 [整備手帳] star of roadさん -
キミはBLURを知っているか?②
以前のブログでActivisionが手がけた超過激カーアクションゲームBLURの紹介をしましたがいよいよ来年の4月に発売決定だそうです!世界的大ヒットゲームのProject Gotham Racing
2009年12月3日 [ブログ] マロニーちゃんさん -
For Tomorrow♪ブラー復活?
7/7。最近、というか、今月に入ってブラーが久しぶりにライブで復活したようですね。本国のハイドパークでの2日間のライブで10万人以上が集まったらしいです。90年代の中ごろまでは、ブリットポップの代表格
2009年7月7日 [ブログ] こ~とくさんさん -
Charmless Man
Blur - Charmless Man(LIVE)最近、BLURのベスト盤を車の中で聴いてますが、この曲がやたらと耳に残ってはなれません。楽しくなる曲です^^この曲のPVも面白いんです。アルバム「T
2008年1月29日 [ブログ] Cappuccino★kidさん -
Song 2 ♪♪
Blur - Song 2 (Live 1997)'98年のアルバムだと思ったのですが....「Blur」というアルバムの1曲。このアルバムでは、Beetlebum も好きです。
2008年1月9日 [ブログ] Cappuccino★kidさん -
Blur!Blur!!Blur!!!!!!
もう1曲いっちゃっていいですか?(誰にきいてるんだか....)ジョンの特集してますが、やっぱりMODSやビートルズの影響を受け継いでるブラーです。ブラーのデーモンはOASISとは超仲悪いですね。最近は
2007年12月28日 [ブログ] Cappuccino★kidさん