#フリードスパイクのハッシュタグ
#フリードスパイク の何シテル?
-

裏どらどんさん
2025年10月24日[整備] #フリードスパイク 下回り点検とオイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/car/2554436/8410023/note.aspx
-

裏どらどんさん
2025年10月24日[整備] #フリードスパイク 下回り点検とオイルエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/car/2554436/8410022/note.aspx
-

裏どらどんさん
2025年10月22日[整備] #フリードスパイク ヘッドライト磨き&コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/car/2554436/8408303/note.aspx
-

裏どらどんさん
2025年10月20日[整備] #フリードスパイク 北海道遠征から帰宅後の大掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2912912/car/2554436/8406912/note.aspx
-

のこのこコタロウさん
2025年10月17日[整備] #フリードスパイク エアコンフィルター交換(覚書) https://minkara.carview.co.jp/userid/1978215/car/1486676/8402633/note.aspx
#フリードスパイク の記事
-
ロードバイクもそのまま縦に2台 スクーターも積載できました
なんといっても使い勝手・積載量とフルフラットが売り 低年式車なので最新の快適装備などはないが、シンプルなゆえ壊れにくい。
2025年11月20日 [ブログ] azuma2000さん -
純正 メッキグリル
gジャストセレクションのグリルはシルバー塗装?(言い方わからない汗)なのですが、gエアロのメッキグリルをヤフオクで手に入れたので交換してみました!
2025年11月15日 [パーツレビュー] tensorさん
-
フリードスパイク バンパー脱着 メッキグリル移植
中古で買ったフリードスパイク(gジャストセレクション)のグリルを、(多分)gエアロのメッキグリルにしました!まず、メッキグリルは送料込みでヤフオクで6000円ほどでした。グリルを交換する具体的な手順と
2025年11月15日 [ブログ] tensorさん
-
無限ハンドルプロテクターの貼り付け
こちらも購入時から傷が気になっていたドアハンドルにせっかくなので無限のプロテクターを貼り付けてみました!
2025年11月15日 [整備手帳] kempeliniさん
-
Bピラーステッカー貼り付け
購入時から傷と変色が目立っていたピラーにカーボン調のステッカーを貼って誤魔化そうの回です。
2025年11月15日 [整備手帳] kempeliniさん
-
シフトノブ革巻き
トリコローレのシフトノブ革巻きキット使用
2025年11月15日 [整備手帳] kempeliniさん
-
KUNIO ホンダ 4ボタン専用キーケース
ここ最近、車イジリに熱が出てしまいAmazonと楽天市場を徘徊する日々。ただのラバー?ビニール系のカバーだがデザインと1300円と言うお値段にやられてしまいました(笑)
2025年11月12日 [パーツレビュー] kempeliniさん
-
くっそ暗いバックランプと市街地だと点灯してるか分からないヘッドライトのLED化
右側が今回購入した「HID屋」T16型の5760lx.6500kのLEDライト左の純正とは歴然の差にびっくり。
2025年11月2日 [整備手帳] kempeliniさん
-
OFFCURVE ホンダ専用 リモコンキー ケース
めっちゃ綺麗になりました!!可愛すぎる!
2025年10月26日 [パーツレビュー] tensorさん
-
トリコローレ DIYシフトノブ本革巻き替えキット [1BK3H25]
フリードスパイク縫うやつです!楽しかった!
2025年10月25日 [パーツレビュー] tensorさん
-
FLEDERMAUS インテリアパネル 黒木目
フリードスパイク黒木目のインテリアパネルです!題名のパーツ名は、必ず選択しないと投稿できなかったたので、適当ですに選びました。ナビ周りのところは形が悪くてつけられなかったけど、それ以外はいい感じです。
2025年10月25日 [パーツレビュー] tensorさん
-
Levolva / SOVIE フロントカーテン
levolvaのフロントカーテンを取り付けました!ちゃんと脱脂すれば、ビス打ちしなくても大丈夫です!
2025年10月25日 [パーツレビュー] tensorさん
-
下回り点検とオイルエレメント交換
今年の北海道遠征から帰宅後、室内外の大清掃は行いましたが車自体の点検整備がまだでしたからリフトアップして下廻りのチェックです。まずはフロント側のラジエーター付近からチェックしていき
2025年10月24日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
下回り点検とオイルエレメント交換
今年の北海道遠征から帰宅後、室内外の大清掃は行いましたが車自体の点検整備がまだでしたからリフトアップして下廻りのチェックです。まずはフロント側のラジエーター付近からチェックしていき
2025年10月24日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
ヘッドライト磨き&コーティング
北海道遠征から帰宅後に車内の大掃除して洗車もしましたがヘッドライトの汚れは落ちませんでした。これは汚れプラス黄ばみなどの表面レンズの劣化でした。
2025年10月22日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
北海道遠征から帰宅後の大掃除
今年も北海道へ長期車中泊釣行へ行って来ました。(詳しくはメインの公式ブログ→https://ameblo.jp/f-doradon/theme-10121040767.htmlへ)帰宅後は約1カ月間の
2025年10月20日 [整備手帳] 裏どらどんさん
-
Valenti JEWEL LED テールランプ REVO
メルカリで中古のクリア社外テールを購入しました。コーキングは初心者なのでとりあえずそれっぽくやってみました。かっこいいです!取り付けはめっちゃ簡単で、バックランプは純正流用だったので、自分でLED買い
2025年10月11日 [パーツレビュー] tensorさん
-
古いけどホントに「ちょうどいい」車です。
R7年7月に前車が故障し、最初に入った中古車店で娘の「色がいい」の一声で購入しました。本来なら、下回り、エンジンルーム、ボディーの歪みや塗装のムラ、足周りを念入りに修復がないかを私なりにチェックするの
2025年10月2日 [ブログ] 328のパパさん -
無名(中国製) ウィンドーネット(車用網戸)
ちょっときつめ(小さめ)でガラスの下側に隙間が出来ます。使用時はガラス窓を全開にせず少し下側を残して使用することにしました。安物なので破けやすいから無理せず引っ張らずドアの後方から前側へゆっくりと装着
2025年9月5日 [パーツレビュー] 裏どらどんさん
-
マフラー購入しました
迷いに迷ったけど付けました👀音ら心地よい重低音🎶今までは爆音で走ってたけどコレからはマフラーの音も楽しめる👂
2025年8月30日 [ブログ] OZさん

