#フリード(総合)のハッシュタグ
#フリード(総合) の記事
-
走りがおかしく、危険な時がある
良い大きさですが、私の車特有の不具合がなければ良い車です
昨日 [ブログ] waka chanさん -
末永く!
乗りやすい。
2025年9月27日 [ブログ] Fit乗りさん -
ファミリーカー
コンパクトで運転はgood!
2025年9月26日 [ブログ] ナザレさん -
旧型よりコスパは悪いけど、いいクルマだから売れるでしょう
隋所にコストダウンの跡が見られますが、このサイズで1列目から3列目にウォークスルーできるミニバン風な使い方が出来る車は希少です。メーターパネルは、N-BOX、FIT流用じゃなくてステップワゴン、ベゼル
2025年9月26日 [ブログ] アップステージさん -
スタイルは最高❗
Modulo Xの足周り(サスペンション)とフロントグリルはスポーツ感を増している。高速コーナーを曲がる際に安心して走行出来る。Modulo Xはファミリーカーを超えた走りをしてくれるので満足してます
2025年9月25日 [ブログ] Honda Racingさん -
何も考えなくていい
最近シエンタもよくなってきたけど買い替えもやっぱりフリードかなと思ってます。
2025年9月25日 [ブログ] yec********さん -
人生初のホンダ車!ライバル車よりも静粛性は高そうです😊
乗り比べた結果、乗り心地で選びました。巡航時の安定感が落ち着いてます。
2025年9月23日 [ブログ] ケンロさん -
CVTフルード交換
私の場合75,000Km走行で購入しましたので念のため今回は2度目のフルード交換となりました。CVT車の延命を希望するかたにはお勧めします。
2025年9月22日 [ブログ] gb3491@さん -
良く出来たクルマです
価格以外に特に不満はありません。
2025年9月21日 [ブログ] スイスポばか一代さん -
普段使いにちょうど良い車
・小型ミニバンなので取り回しが楽・燃費はお財布に優しい
2025年9月21日 [ブログ] mat-maxさん -
使い勝手はちょうどイイ!
運転している分にはファミリーカーとして問題ないです。
2025年9月21日 [ブログ] billy6300さん -
ちょうどいい
コストパフォーマンスはいいです。
2025年9月20日 [ブログ] BLACKOUTさん -
価格以外は最高!(5人乗り)
シエンタ5人乗りとかなり迷いましたので、シエンタと比較してのコメントとします。車中泊をする目的で車を購入する人の参考になるように書いていきます。
2025年9月16日 [ブログ] ビンバさん -
2023年の最先端の技術が詰まっています
乗りやすい、乗り心地が良い、よく作られた車だと思います。やはり電子制御感がとても強い車なので、自分で車を操っている感じを楽しみたい人には向かない車だと思います。
2025年9月16日 [ブログ] 種芋さん -
首都高ナイトドライブ
珍しく一人で夜に首都高を走る機会があったので、大黒パーキングエリアに寄ってみました🚙中心部はスポーツカーとそれ目当ての外国人だらけなので、近寄りがたい雰囲気……😵エンブレムイルミネーションは電球色
2025年9月16日 [ブログ] umdさん -
乗りやすい車です
普段使いに加えて、キャンプや車中泊にも使える。コンパクトで自由度が高い。
2025年9月15日 [ブログ] 六色林檎さん -
乗りやすく扱いやすい
高速が楽
2025年9月14日 [ブログ] ポンジュースPONさん -
ギュッと!
快適な車です。
2025年9月14日 [ブログ] こんぺきんさん -
取り回し◎どこでも快適なコンパクトミニバン
e:HEVの滑らかな走り出しには感動の一言です。シートも程よい硬さで疲れにくく、長距離でもノンストレス。先代で感じていたAピラーの死角も大幅に改善しており、安全確認もしやすくなりました。
2025年9月12日 [ブログ] だべちゃさん -
軽ターボ未満の動力性能
ステップワゴンの車検の間の代車としてお借りしました。高速道路・バイパスを含めて往復で230キロほど走行してからの評価です。高速道路やバイパスを使って遠出する機会がそこそこある方は、多少無理してでもe:
2025年9月10日 [ブログ] うさぽさん