#フリード+のハッシュタグ
#フリード+ の記事
-
フロアマット設置
フリード+には立派な取り外しが出来るカーペットが装備されている。ご覧の通り、このカーペットはよくホコリや泥、砂を吸い込んでくれるので、乗車の度に掃除が必要だ。ちなみに密林で買ったこの掃除機、めっちゃ使
5時間前 [整備手帳] 種芋さん -
ハンドルカバー設置
シエンタの時も最初に行ったカスタム。ハンドルカバーの装着だ。
5時間前 [整備手帳] 種芋さん -
Honda New Car
本日納車です。初の赤い車。アコードより値段が高いのが驚きです。私が運転させて貰えるのは明日かな。ちなみにタイトルの元ネタはこちら。33:00ホンダニューカーw
2025年8月25日 [ブログ] せーちさん -
禁断の後席座面を取り外せ!
いきなりスッキリ!完成の画です。フリード+ あなたならどうする?ハイ、後席座面を…自己責任でお願いします。
2025年8月19日 [整備手帳] 秀之助さん -
大変だ! DAY40
今日は栃木県入り🚙日光東照宮を訪れると偶然結婚式のカップルに遭遇し、手を振って幸せを祝福し、手を振り返してくれた。♥️こちらも幸せをもらった気分♥️そして宇都宮へ。1998年から5年間転勤で住んだ地
2025年8月17日 [ブログ] 秀之助さん -
こんにちわ丹頂鶴 DAY17
根室の国道を走っているとえ、丹頂鶴?Uターンして確認すると2匹いるではないか偶然なのか日常的に見れるのかはわからないが The北海道である観光ちょと怖い(笑)途中ガソリンを入れる148円 安すぎる昨日
2025年8月12日 [ブログ] 秀之助さん -
新型フリード風 マグネットプレートを付けよう!
いきなり完成の画です。
2025年7月19日 [整備手帳] 秀之助さん -
元愛車フリードが早速売れたみたい( ゚Д゚)
皆様こんにちはm(__)m先月末ブログでフリード降りたとお伝えしましたが元愛車のフリードが早速売れたみたいです~(ノ゚ο゚)ノはやーいΣ(゚Д゚)↓グーネットやカーセンサーも掲載終了になってました。ん
2025年7月17日 [ブログ] umasan0506さん -
CAR MATE / カーメイト DZ523 ツインカップホルダー クワトロ Xカーボン調 BLACK EDITION
愛煙家の為、ドリンクホルダーに灰皿を常備していましたが、ドリンクも置きたい為購入。
2025年7月14日 [パーツレビュー] 黑兎ecilaさん -
エアフィルターを替えよう!
11月の初回車検に備えてエアフィルターを交換します。ボンネットを開けると奥に位置するところにあります。
2025年7月10日 [整備手帳] 秀之助さん -
突然ですが・・・フリード降りました(´;ω;`)
皆様ご無沙汰しておりますm(__)m2025年は色々あって前回更新からまたもや遠ざかってしまう始末(´;ω;`)えー突然ですがブログタイトルの通り・・・フリード降りちゃいました(´・ω・`)理由はいろ
2025年6月26日 [ブログ] umasan0506さん -
再会 DAY38
スタートは道の駅大谷海岸2Fのテラスでのんびり☕今日はほぼ移動のみ。宇都宮転勤時代の女房のママ友が仙台にいるので会いに行った。震災後7年ほど前にも会って、今回2回目です。北海道のお土産の交換会(笑)う
2025年6月21日 [ブログ] 秀之助さん -
奇跡の一本松 DAY37
車中泊は道の駅高田松原だ。奇跡の一本松が近くにある。津波伝承館があり映像や資料を見ると胸が痛む。反面お洒落で映える道の駅とても静かでゆっくり寝れそうだ!♨️は大船渡温泉・内湯①・内湯②・露天風呂は大船
2025年6月19日 [ブログ] 秀之助さん -
HID屋 / トレーディングトレード T20 ピンチ部違い LEDウインカーバルブ
ステルスの白熱球から交換テール側はユニットを取らないといけないですがフロントの球交換は楽で良いですよね球自体の冷却ファンの音が聞こえるとの事ですが全く聞こえません。2000lmは明るく昼間でも視認しや
2025年6月18日 [パーツレビュー] 大豆7748さん -
特になし
まあまあ
2025年6月13日 [ブログ] マッシャーさん -
北海道命名の地 DAY28
興味深い命名です、アイヌ語で「かい」は住んでいる土地、日本人(和人)が使っている、未開の地(蝦夷)はカイであり、蝦夷=カイと考えました。ここは「北の蝦夷の国」であるということから「北加伊道(ほくかいど
2025年6月10日 [ブログ] 秀之助さん -
S800 DAY27
車中泊でお世話になった大雪遊水公園で朝まったりしていたら美しい車が入って来た。昭和42年製 HONDA S800。思わず声をかけ話し込んだ。オレより少し年下のご夫婦で湧き水で珈琲を飲みに行くとう、なん
2025年6月9日 [ブログ] 秀之助さん -
男山酒造 DAY26
ここは PARADISE 🍶残念なことに運転手なので試飲も出来ず。まぁいいかぁ(笑)アンソニーも来たらしい♪ランチはここで!合わせ味噌辛ネギラーメン美味し🍜♨️は森のゆホテル花神楽・内湯①(低温)
2025年6月7日 [ブログ] 秀之助さん -
意のままに操れない
運転の楽しさを全て捨て、近距離や中距離の移動目的のみであれば良いこれから運転技術を高めて行く人には、絶対に乗って貰いたくない
2025年6月5日 [ブログ] jun8sunさん -
地球は丸かった DAY24
水平線が丸く地球は丸かったと実感出来た地球岬。そして自動車学校にある足湯とてもリラックス♨️そしておなじみのかに太郎…さすがに衛生面がキツイので📸だけ(笑)♨️は洞爺湖温泉 北海ホテルほぼ貸し切りで
2025年6月5日 [ブログ] 秀之助さん