#フリード+のハッシュタグ
#フリード+ の記事
-
フリード+ 120000㎞オーバー 4回目の車検。
立ち合い車検 2時間でした。いつものスズキショップです。検査ラインブレーキ スピード。サイドスリップ。
2025年9月22日 [整備手帳] 4+2輪\ジョイさん -
2023年の最先端の技術が詰まっています
乗りやすい、乗り心地が良い、よく作られた車だと思います。やはり電子制御感がとても強い車なので、自分で車を操っている感じを楽しみたい人には向かない車だと思います。
2025年9月16日 [ブログ] 種芋さん -
カーナビ地図更新とちょっと愚痴
カーナビの地図を確認すると、2022年01版となっていた。はて、HONDAのトータルサポート入ってるのにおかしいな?と思い、ネットで製品を調べてみると、やはり2023年度版の地図までは無料で更新して貰
2025年9月15日 [整備手帳] 種芋さん -
カーナビGathersのセッティング
簡単な走り出しまでの準備がだいたい終わったのでギャザーズの設定を自分好みにカスタマイズした。一応記録メモです。
2025年9月14日 [整備手帳] 種芋さん -
元愛車フリードが早速売れたみたい( ゚Д゚)
皆様こんにちはm(__)m先月末ブログでフリード降りたとお伝えしましたが元愛車のフリードが早速売れたみたいです~(ノ゚ο゚)ノはやーいΣ(゚Д゚)↓グーネットやカーセンサーも掲載終了になってました。ん
2025年9月14日 [ブログ] umasan0506さん -
ETC再セットアップ
写真は無いですが父から譲り受けた車両は何故か従来のETCが付いており、手持ちの2.0に付け替えようか悩みました。で、色々調べた結果2.0にしてもほぼ恩恵が受けられないと言う結論に至りました。
2025年9月14日 [整備手帳] 種芋さん -
ベルタワークス 高速充電QC 3.0対応 USB充電ポート
フリードプラスの運転席側にUSB電源を増設したくて購入。これを増設することで、足元のUSBは助手席の人に安心して使って貰う事が出来るようになりました。この商品は高速充電が可能で、USBを二口備えていま
2025年9月13日 [パーツレビュー] 種芋さん -
CAR MATE / カーメイト 傘入れ カーボン調 / DZ280
これまで、傘は荷台スペースに転がしていたり、セカンドシート下に転がしていましたが、使っ後に濡れた傘を入れていける傘入れが欲しくて、オートバックスをぶらついている時に購入しました。セカンドシートのヘッド
2025年9月13日 [パーツレビュー] 種芋さん -
不明 ネックピロー
以前、オートバックスをぶらついていて、ふと手にしたネックピローです。金額もメーカー名も忘れてしまったので詳細は写真のみです。扇状のクッション(低反発)にサラサラのカバーがかかっており、そのカバーに紐が
2025年9月13日 [パーツレビュー] 種芋さん -
ガラスのウロココーティング取りと撥水加工
果てさて、メンテナンスパックで金を払って居たはずのウロココーティング。おそらく金は払っていたがメンテナンスされていなかったと思われるので、いったんクリアにします。
2025年9月13日 [整備手帳] 種芋さん -
USBコンセント増設
今回増設するのはUSBコンセント。QC3.0のUSBが二口付いている。この商品は最初からヒューズと、ヒューズからの電源取り出し機構が備わっていた。(実はエーモンの電源ターミナル買っていてシガーソケット
2025年9月13日 [整備手帳] 種芋さん -
ARCMAX リレーアタック防止ケース
せっかくなので、スマートキーの電波を遮断する為に、電波遮断キーケースを買ってみた。メインキー用とスペアキー用と2つだ。キーケースに入れて車に接触させて色々試してみましたが、しっかりと電波を遮断して仕事
2025年9月13日 [パーツレビュー] 種芋さん -
エムリット MLITFILTER TYPE D-050
楽天のセールで評判の良い安価なフィルターで探して購入してみました。車内にアンモニア臭が漂っていたのが嘘のように臭いが消えクリーンな環境になりました。1年で寿命を迎えるようですが、後は使ってみてどれほど
2025年9月11日 [パーツレビュー] 種芋さん -
エアコンフィルター交換
さて、何故かアンモニア臭がするエアコンのフィルターを交換します。とりあえず楽天のセールで安くて評判の良さそうなフィルターをチョイス。
2025年9月11日 [整備手帳] 種芋さん -
シエンタに負けないでね
フリードはよくトヨタ・シエンタと比較されますが,私は次の観点からフリード(+)を選択しました。・エンジン音シエンタは少しアクセルを踏んだところ,「頑張ってます」という感じでエンジン音が大きいと感じまし
2025年9月7日 [ブログ] NADIAmitiさん -
外装の清掃。
北海道を走っていた車なので、やけに外装が汚れています。やはり塩カルの影響なのでしょうか?赤錆の様な点々がサイドのドア一面に付着しています。また、フロントバンパーやボンネット、サイドミラーには潰れた虫が
2025年9月7日 [整備手帳] 種芋さん -
ルームランプLED化
純正は薄暗いハロゲン球が付いています。
2025年9月7日 [整備手帳] 種芋さん -
フロアマット設置
フリード+には立派な取り外しが出来るカーペットが装備されている。ご覧の通り、このカーペットはよくホコリや泥、砂を吸い込んでくれるので、乗車の度に掃除が必要だ。ちなみに密林で買ったこの掃除機、めっちゃ使
2025年9月5日 [整備手帳] 種芋さん -
ハンドルカバー設置
シエンタの時も最初に行ったカスタム。ハンドルカバーの装着だ。
2025年9月5日 [整備手帳] 種芋さん -
Honda New Car
本日納車です。初の赤い車。アコードより値段が高いのが驚きです。私が運転させて貰えるのは明日かな。ちなみにタイトルの元ネタはこちら。33:00ホンダニューカーw
2025年8月25日 [ブログ] せーちさん