#フレアのハッシュタグ
#フレア の何シテル?
-
885KAMOMEさん
2025年8月2日[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
-
一姫二太郎さん
2025年7月28日[整備] #フレア パックでメンテ129,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/627980/car/2533770/8313982/note.aspx
-
885KAMOMEさん
2025年7月19日[整備] #フレア 【備忘録】エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8302388/note.aspx
-
takepさん
2025年7月6日[整備] #フレア KeePer ミネラルオフ洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/313795/car/3676740/8290961/note.aspx
-
takepさん
2025年6月15日[整備] #フレア 備忘録【エンジンオイル交換】 https://minkara.carview.co.jp/userid/313795/car/3676740/8266263/note.aspx
-
takepさん
2025年6月15日[整備] #フレア エンジンオイル交換【2回目】 https://minkara.carview.co.jp/userid/313795/car/3676740/8266254/note.aspx
#フレア の記事
-
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン F.S.R(フューエル.スラッジ.リアクター)
【再レビュー】(2025/07/27)フレアにもいれました~
2025年7月27日 [パーツレビュー] 三月葵さん -
軽のベンチマーク。
急遽、マツダ認定U-car買いましたが、距離も少なかったし、予算範囲内でしたので概ね満足しています。
2025年6月15日 [ブログ] いくちゃん@広島さん -
レンタカーはマツダ・フレア
鳥取旅行のレンタカーは、マツダ・フレアです。パレットとほとんど変わらない操作性なので、すぐに馴染みました。運転席の調整とワイドミラー装着ですぐに自分のクルマ様になりました。インパネやスイッチはパレット
2025年6月1日 [ブログ] 空のジュウザさん -
車いじりは自分だけの車に収まらず。
自分の車もあーしたい、こーしたい!はたくさんありますが…現実はお金も時間も…まあお金がないんですよ。さて、父が車を買い替えます。父のテリオスキッドが2001年式、5速マニュアルの4WD。今時ないよねー
2025年4月30日 [ブログ] プレカッツさん -
普通に良い、クルマ。
追突事故で急遽の買い替えのため、希望の仕様もクソもなかったけど、なんだかんだで満足です😊
2025年1月21日 [ブログ] familia625さん -
急転直下。
まだ納車されていないので、納車された後にレビュー書きます。
2025年1月4日 [ブログ] いくちゃん@広島さん -
スタッドレスタイヤへ交換
写真は交換前です。
2024年11月26日 [整備手帳] 三月葵さん -
軽乗用車って便利!
日本車の最高のカテゴリー『軽』
2024年11月3日 [ブログ] ND5kenさん -
短い間だったけど、ありがとね!
本日、定期検査 及び 補償での修理が終わったロードスターをディーラーさんへ、引き取りに行きました。入庫の間は、ロードスターの代車でマツダ フレアが、貸し出されました。スズキ ワゴンRのOEM車ですね。
2024年11月3日 [ブログ] ND5kenさん -
方向性変更
フレアのホイールを変更しました。まだまだ気温が高い状況ですが、そろそろスタッドレスタイヤを準備しなくちゃいけないし。ということで、純正ホイールはスタッドレス用にして、普通タイヤはアルミホイールに組み替
2024年10月22日 [ブログ] 鳥取のしゅんさん -
代車の取説
昨日、ロードスターを補償でのパーツの取替と定期点検にディーラーさんに出すために、出入り禁止パーツの取り外しを行いました。https://minkara.carview.co.jp/userid/130
2024年10月21日 [ブログ] ND5kenさん -
添加剤投入!
今回はこちらの商品をエンジンに投入しました。
2024年10月14日 [整備手帳] 三月葵さん -
バッテリー交換
今回はこちらのカオスへと効果することにしました。理由はシンプル、今までのバッテリーが駄目になったからです。充電しても一週間で要交換になる(汗)そんな訳で交換しました。交換時の走行距離は76000キロで
2024年10月14日 [整備手帳] 三月葵さん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン)
今回はフレアに投入しました。まだ入れて間もないのでまだ効果はわかりません。
2024年10月14日 [パーツレビュー] 三月葵さん -
Panasonic Life WINK
一度付けると付いてないと不安になりますね。
2024年10月14日 [パーツレビュー] 三月葵さん -
Panasonic Blue Battery caos N-M65R/A4
やはりパナソニックのカオスですね。安心感があります。
2024年10月14日 [パーツレビュー] 三月葵さん -
優秀な中庸
元々初代のワゴンRが好きで、今回原点回帰的なデザインがいいなぁと思ってましたが、気づけば再びマツダ車の方を買ってました(笑)ハイブリッド車といっても、まだまだ過渡期で性能的にはまだまだだと思いますが、
2024年10月2日 [ブログ] みぜっと bis.さん -
新型スペーシアギア
久しぶりに新車が出た!新車と言っても派生車だ〜言って見れば姉妹の様なものである。困った困ったこまどり姉妹スペーシアギア遊び車だ〜自転車も積載可能リアシートも広〜いスマホホルダーとは親切!コックピットじ
2024年9月26日 [ブログ] バーバンさん -
代車のフレア(ワゴンR)の足元めちゃ広い
CX-5を車検に出し、代車として2日間お借りしたフレア(ワゴンR)。最近の軽は「広い広い」と聞いてはいたけどここまで広いとは思いませんでした。スーパーの買い物かごが余裕で収まり、運転席のドラポジを合わ
2024年9月21日 [ブログ] kiucchanさん -
驚異の燃費
ロングドライブだと、1リッターあたり27キロぐらい走りそうです
2024年8月16日 [ブログ] れんたろう▲さん