#フレアワゴンカスタムスタイルのハッシュタグ
#フレアワゴンカスタムスタイル の何シテル?
-
au9********さん
1時間前[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル フレアワゴンカスタムXS・MM94S・ドラレコ取付作業開始! https://minkara.carview.co.jp/userid/3746842/car/3769166/8351555/note.aspx
-
ラッパ手さん
昨日[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル 異音発生→解決しました!! https://minkara.carview.co.jp/userid/519277/car/3688139/8348644/note.aspx
-
PXさん
2025年8月24日[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル ベルト類点検整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760386/car/2628840/8343952/note.aspx
-
PXさん
2025年8月24日[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル 車検(7年) https://minkara.carview.co.jp/userid/2760386/car/2628840/8343921/note.aspx
-
ラッパ手さん
2025年8月24日[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル なんちゃってヘッドアップディスプレイスイッチ取付? https://minkara.carview.co.jp/userid/519277/car/3688139/8343254/note.aspx
-
あつがみかたさん
2025年8月16日[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル オイル交換20250813 https://minkara.carview.co.jp/userid/200105/car/3494477/8335672/note.aspx
#フレアワゴンカスタムスタイル の記事
-
リヤバンパー リヤバンパー
後ろが殺風景なのでスペーシアカスタム純正リヤバンパーに交換。もちろんセンサー穴なし用。リフレクターは標準用で大丈夫でした。
2023年10月29日 [パーツレビュー] zne********さん -
最近の軽自動車は凄い!
今まで普通車に乗り続けていて、初の軽自動車となりました。私の中では『4輪自転車』とバカにしていました。中古で購入したので、モデルも1つ前のものですが、走り・居住性・燃費・装備など良い意味で裏切られまし
2023年10月17日 [ブログ] やっきーさん -
室内広い
でかい分燃費が悪い街乗り(住んでるのは田舎)で17~18
2023年9月18日 [ブログ] あつがみかたさん -
これで充分と思わせてくれる快適な車
総合的に広さ、運転のし易さ、静音性に優れた車だと思います。前モデルのハイブリッドではそんなに不満を感じなかったのですが、やはり真夏にエアコンを作動させた状態だとターボが無いとツラいと感じる場面が結構あ
2023年8月19日 [ブログ] moroderさん -
ターボは必要
軽でも中は広く、ターボで爽快に走れます
2023年8月16日 [ブログ] ヒロヒロひろひろさん -
新しい通勤兼営業スペシャルです
走り、静粛性、乗り心地とバランスが取れていて良い車です。
2023年8月4日 [ブログ] けんぱぱ(・∀・)@ら組さん -
スズキのOEM
10万キロ超えている車ですがエンジンがタイミングチェーンなのでベルト切れののリスクが少ない
2023年2月27日 [ブログ] seva_tanakaさん -
軽自動車とは思えない室内の広さ
買って満足😆
2023年2月8日 [ブログ] hana88さん -
ハイブリッドはキビキビ走ってくれます
送迎に使う事を想定した車種の選択において、車内の広さや最新の安全装備は安心して使えるクルマだと思います。
2023年1月5日 [ブログ] やま@ネロさん -
フロント
なし
2022年12月4日 [ブログ] ☆hisa☆さん -
ママもオカンも母ちゃんも安心満足
ご近所の買い物には最適。
2022年10月6日 [ブログ] スケまーさん -
パドルシフトの使い方で燃費激変するよ
カッコイイ軽バンッスね。
2022年8月28日 [ブログ] ミータロさん -
1年経ち
基本的には大満足です
2022年8月10日 [ブログ] RedIceさん -
錆落としからの塗装
先日車高調交換で気になっていたホイールハブの塗装をしてみました。綺麗になりました。今回マスキング無しで塗ってしまったのでボルトやディスク面まで塗料が飛んでしまいました。ディスクはブレーキクリーナーで軽
2022年7月9日 [ブログ] ヒロミ2009さん -
テイン車高調 フロント装着完了
先日リアを入れましたが、今日3時間だけ時間が空いたのでフロントを入れてみました。元々付いていた車高調が固着して中々緩まずラスペネを何度も馴染ませ交換しました。ストラト式の為、取り付け後ステアリングニュ
2022年7月6日 [ブログ] ヒロミ2009さん -
法定12か月点検、低圧燃料ポンプリコール
マツダディーラーにて、法定12か月点検。エンジンオイル及び、オイルフィルター交換を実施。「パックdeメンテ」に加入しているため、整備代金は無料。走行距離 54405キロ。
2022年6月24日 [整備手帳] Miyallyさん -
相棒
イケメンな車だと思いますほぼ一目惚れ状態で購入を決断しました
2022年5月2日 [ブログ] GHOST takeさん -
嫁ちゃんの愛車です
嫁ちゃんが満足しているので購入して良かったかな(笑)
2022年4月23日 [ブログ] @ reoさん -
これは間違いない‼︎
今時の軽ならNAで充分と思ったけど、実燃費やストレスない走りを考えればターボで正解でした。価格に負けない満足感を味わえます。
2022年3月2日 [ブログ] りゅう兄ぃさん -
使い勝手が非常に良い
今のカーバリエーションを含めれば全て満足してます。他の人から軽は足と軽くみられる方がいらっしゃいますが私はそうでなく、大切な車です。
2022年2月13日 [ブログ] ヒロミ2009さん