#フレームレッドのハッシュタグ
#フレームレッド の記事
-
今日納車のFL5 フレームレッドとツーショット
今日は6ヶ月点検でディーラーへ❗無事に終了し、クルマを用意してもらったら、偶然今日納車のFL5 フレームレッドが隣に👍️了解を得て、ツーショットの写真を撮影📸(笑)
2025年7月25日 [ブログ] RoadSter Pilotさん -
NOBLESSE フロントリップスポイラー
4月までの特別価格フレームレッドで納品してもらいました。https://noblesse.shop-pro.jp/?pid=179559453
2025年1月11日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
ミニ1000カスタム始めました(エンジンフードとトランク塗装)
9日、午前中村上市まで配達へ。日本海東北道の山辺里インター付近ですが雪が多いな。ここら辺はこのまま根雪になりそうだな。帰宅してから天気が悪いのに、何を思ったか塗装を始めました。表面保護の為にも色付け程
2025年1月6日 [ブログ] ducanoriさん -
祝【シビックタイプR納車】祝
本日待ちに待ったシビックタイプRが納車となります。1年と10ヶ月は長かったです。彼女のジムニーシエラ(AT)でも1年8ヶ月だったからなぁ🤔ディーラーまでの足が無いと担当者に相談してら、通勤のときに家
2024年9月8日 [ブログ] レオン(leonosaki)さん -
納車に向けて
やっとマイDに入庫されましたぁ😁今のところ純正のフロアマットをセットしたぐらいです。とりあえずDにはセキュリティとホーンとレーダーの取り付けをお願いしております。DIYではミラー型ドラレコとフェンダ
2024年8月24日 [ブログ] レオン(leonosaki)さん -
JAF60周年イベントにて
サーキットクルーズを終えてお世話になったペースカーとシビック繋がりでコラボ撮影S660繋がりのお友達そして...フレ赤とFL5繋がりで千葉のオーナーさんとコラボ撮影させて頂きました。ありがとうございま
2024年3月5日 [ブログ] 白い六郎さん -
メーカー不明 カーボンシート
【概要】SPOONボンネットとグリルの間にカーボン風シートのラッピングを施行していただきましたボンネットを交換したはいいものの少しボディ部分(赤)がちょっと出ているのが個人的に好きでは無いため、ラッピ
2022年11月5日 [パーツレビュー] 山越(やまこし)さん -
N-VANに赤が設定されちゃったのぉ~?
N-VANを契約してからもうじき1年が経とうとしています。驚愕の事実。なんと、ボディーカラーに「赤」が追加された…マジかよ。N-ONEと同じフレームレッド。契約したとき、ボディーカラーが中々決められな
2021年2月6日 [ブログ] 赤間四郎さん -
星光産業 EW-136 エアロフィンプロテクター2 RE
クリアレッド→フレームレッドに自家塗装適当塗り(笑)
2020年2月11日 [パーツレビュー] 赤Rさん -
アクティトラック 生産終了!
とあるホンダカーズ店により『アクティトラックが生産終了』との情報が・・・・❗正式な発表はまだですが、2021年6月頃の予定だそうです。さらに、アクティトラックTOUN特別仕様車・スピリットカラースタイ
2019年10月15日 [ブログ] コスマさん -
アクティトラック特別仕様車・納車
【活動日時】・2019年9月20日13時~【活動内容】・アクティトラック特別仕様車・購入【内容】・本日、アクティトラック・TOWN特別仕様車スピリットカラースタイル(フレームレッド×ブラック)を購入し
2019年9月24日 [ブログ] コスマさん -
SOFT99 ボデーペン フレームレッド R513
【総評】近所のイエローハット(オーダーショップ)でその場で調合してくれる。待ち時間も5分ほど【満足している点】すぐに買える新車で退色していないので、色もあっている。【不満な点】なぜ初めからラインナップ
2016年11月7日 [パーツレビュー] chu-iさん -
あの頃の写真・・・(笑)
初代愛車・・・トゥデイの写真が出てきました~♪納車数日後に撮影したと思いますv ピカピカこの時はまだ教習所に通っていた時なので、免許がない状態ww毎日車庫にあるトゥデイを眺めて妄想する日々を送って
2011年7月2日 [ブログ] オームリンゴさん -
Holts カラーペイント (COF)
ローバー純正色 COF (フレームレッド) の缶スプレー。以前はラインナップされておりましたが、今は調色してもらわないと無いようです(*_*;画像手前が先代アカイロ0号車[クーパー]時代に購入していた
2011年4月27日 [パーツレビュー] tak.nさん -
【打水】
連休初日は・・・アカイロ1号車[ミニ]用の新しい “フロントスポイラー” の塗装を行いました(^^)車体色はミニ屋さん曰く “フェラーリレッド” らしいのですが、色番号が分からない・・・どうせ色が合わ
2009年5月3日 [ブログ] tak.nさん