#フレーム交換のハッシュタグ
#フレーム交換 の記事
-
車検で交換した物
今回の車検で交換した物。写真にはないですがフレーム交換箇所が多かった😨
2024年3月5日 [整備手帳] ザ・ファブルさん -
軽い気持ちで車検更新
ビッグホーン、年末年始に売りに出しましたが売れずに残り車検の時期を迎え…車検受けました。
2024年3月5日 [整備手帳] ザ・ファブルさん -
サビサビサンバー車検
5/15→今回6/10の車検期限に向けて車持込。5/17→フレーム、リアサスブラケットが腐ってる等々で、車検に通せないとの事で引き上げる。5.21→セカンドオピニオン、紹介もらった別の整備工場へ持込、
2023年6月19日 [整備手帳] poyon39さん -
VT250Z フレーム交換3 終
どんどん進めていきます〜(こんな場所とるのさっさと終わらせたい)(*‘∀‘)フロント周りをなるべくこのまま外してっと新しいフレームにドッキング〜グリスも新しく〜一人で交換作業は辛いっすお〜らい〜お〜ら
2022年4月26日 [ブログ] GM2さん -
VT250Z フレーム交換2
重たいのやだな~(;'∀')バランスを考えると最初にエンジンを降ろしていきます~キャブレターやラジエター配管などを外してフリー状態にします油圧ジャッキ等を利用して慎重に降ろしていきます重たいので注意〜
2022年4月24日 [ブログ] GM2さん -
VT250Z フレーム交換1
さ〜て次はすっ転んで当たりどころが悪くクラックが入ったVTのフレーム交換です……(せっかく綺麗にしたのに(´;ω;`)どうせならと用意したフレームを塗装していきますウレタンシルバーで塗装して仕上げはク
2022年4月21日 [ブログ] GM2さん -
ズーマー改スクーピー?スクーピー改ズーマー?
ズーマーのタンクの給油口付近が錆びていたので、部品取りのスクーピーからタンクを移植しようと、フレームにタンクを載せたら違和感が…その違和感というのは、タンクの座りが悪くカタカタと…真後ろから見てみたら
2022年2月28日 [整備手帳] かしわ@GBさん -
中間報告
我が家のFD3S。過去のオーナーによる事故の損傷を直すため、思い切って修理に出してます。(赤丸に亀裂、見えないところも接合剥がれ多数)入庫させてから、早1ヶ月強経ちますが、中間報告いただきました。解像
2021年9月8日 [ブログ] ミニカルさん -
CRF50のフレーム交換③ (載せ替え、完成)
曲がってたフレームを中古書付フレームに交換する作業も大詰めです。塗装も終わったので載せ替えます。
2021年7月4日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
CRF50のフレーム交換①(サビとり)
公道仕様のCRF50ですが、外装は傷だらけ、フレームも、少し曲がってます。
2021年6月6日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
週刊 プレスカブを組み立てる
よく定期購買で組み立てるキットのヤツが書店なんかで売られてますがこちらは ガ チ です。ホンモノですヨ奥さんフレ番が読めないのでフレーム交換することになった国産最終型AA01 プレスカブ Fiモデル某
2021年3月11日 [ブログ] 秀作さん -
フレーム。
これは?というと新品のハヤブサのフレームです。何故コレがあるかというと、一見修理が完了したように思えたハヤブサですが、どうも立ち姿がおかしい!以前アップした画像(2/3)で気づかれた方は少ないと思いま
2019年1月5日 [ブログ] oyadi_falcoさん -
掛け替え
日曜日、何気なしにメガネを触ったら←フレームが折れたwwwので、フレーム交換で某眼鏡市場へ折角なのでフレームのカラーを変えようと思い色々試してみる最近流行の白いフレームを掛けてみると、店員のおば、もと
2018年7月24日 [ブログ] アカ。さん -
ドナドナ
今日は帰宅後にリコールでフレーム交換となったミニベロを返送する為に送られてきていたダンボール箱に自転車を梱包しまして。メーカーに集荷のメールを送ったのですが西濃運輸が集荷に来ると書いてあるのに送り状は
2015年9月18日 [ブログ] てっちゃん・さん -
フレーム交換(; ̄□ ̄A
外装を全て取り外した状態でフレーム交換の申請を終えたハヤブサのフレーム交換作業開始。バイクショップのピットを占拠しています。エアボックス、スロットルボディを取り外し、各種センサーのカプラーを外してワイ
2015年3月5日 [整備手帳] oyadi_falcoさん -
My RIDLEY、2013年仕様ッ!
次にお前は「どうも、タマゴヤです。」と言う。どうも、タマゴヤです。───ハッいやいや・・・週末雨でまいっちんぐですねぇ。でも、寒さもやわらいで、部屋の暖房もヘコたれずちゃんと効いてます。アンカーRNC
2012年12月16日 [ブログ] タマゴヤさん -
Specialized Tarmacのフレームに交換
昨年、購入した人生2度目のロードだったTNIのフレーム。(一度目は30年前ね♪)質実剛健なフレームで、なかなかタフで、とってもいいフレームです♪ですが、何気に、とあるサイトの通信販売でSpeciali
2012年7月22日 [整備手帳] teruruさん -
コイツは手強い(-"-;)
久々の大事故車過去に数台はフレーム交換を経験していますが、これほど難解な構造している車は初めてです(>_<)経験豊富な先輩をもってしても、コイツは面倒くさい!ようです(*_*)この状態で車種が判ったア
2012年6月8日 [ブログ] よっこ@ZN6さん -
奥まで丸見えだよ(*'A`)'`ァ'`ァ
普段見ることないでしょ~。フレームの中(笑)何をやってんだか。やっと、明日から、休みだーーーー。街では、泡踊り阿波踊りもはじまったようで、賑わってるんでしょう(笑)
2009年8月12日 [ブログ] あんこ食う皇さん -
メガネ……
フレームが歪んでたので交換してきました。歪んだ原因は分かってるんです、剣道の面を付けるときキツく絞めすぎたせいか、歪んでしまいました。付けて直ぐにズレるという要らないオプションがイライラを誘ってました
2009年7月21日 [ブログ] シビッ君@RP4さん