#フロアイルミのハッシュタグ
#フロアイルミ の記事
-
ドア連動フットライトの設置
各ドア連動のフットライトを取り付けました。片側ずつ独立して点灯します。装着しているルームランプが明るいので足元には不便も不満もありませんが、あったらちょっとカッコいいなと思ったので・・・ノリと勢いでや
2025年3月8日 [整備手帳] ヒロ@コペン+エッセさん -
イルミ連動フットライトの設置
ツーリングにて他の参加者の方とフットランプ設置の話をしていたらちょっと触発されてしまったので、イルミ連動のフットランプを作ってみました。オシャレは足元からです。運転中に光るものはあまり明るくないほうが
2025年3月8日 [整備手帳] ヒロ@コペン+エッセさん -
フロアイルミネーションの配線改善
フロアイルミネーションとして以前取付していたイルミスター。パーキング信号は未接続でも動作可能で、取り出し方法も分からなかったのでそのまま使用していた。その後に信号取り出しも出来たので、イルミスターの全
2021年10月31日 [整備手帳] めっけるさん -
スズキ(純正) フロアイルミネーション
カタログには実際の照度と異なります。と書いてあるから詐欺とは言わないが、ズバリ暗いクライくらい買わない方が良い。別画像貼りますが点灯しても肉眼ではアクセルペダルも照らさないくらいです。前車WISHのフ
2021年5月16日 [パーツレビュー] カプチー忍さん -
フロアイルミ、グローブボックス照明取付け
運転席側(上右)助手席側(上左)グローブボックス下段(下右)グローブボックス上段(下左)アウトランダーから取外したモノです。フロアイルミはエーモンのカバーの中に自作LEDを入れ込んでいますが、余り物で
2021年4月3日 [整備手帳] @かまろんさん -
スズキ(純正) フロアイルミネーション
新車購入時ににオプションでフロアイルミ付けましたが、それとは別に2個余りがあったのを思い出したので増設しようと思います。フロアイルミは点いてるかどうかわからないくらい暗さのガッカリオプションなので増設
2021年1月18日 [パーツレビュー] ドルメロさん -
「NHP10」 フロアイルミの取り付け(リア編)
誰も乗りませんがリアのフロアイルミを取り付けます。600連の白LED 7.5cmです。裏にはマジックテープを貼ってます。
2020年10月6日 [整備手帳] エル。さん -
One'S&M / ワンズアンドエム Z3-2SAL
●LED8色切替●音連動機能付●リモコン付で、ライトON/OFF、色、明るさ、音連動機能の切替操作が出来ます。●ライトは柔らかい素材のケースなので、曲面でも取り付け可能。(ケースに両面テープ付いてます
2020年6月8日 [パーツレビュー] T○Mさん -
不明 フルカラーRGB LEDテープライト 車内装飾用 フットランプ 足下照明 リモコン付き
二個使用してます。
2020年3月22日 [パーツレビュー] x騎龍xさん -
エーモン RGBフットランプイルミ
足元にフットランプイルミを付けました!ドアオープン時はホワイトLED!ドアクローズでイルミ時はブルーLED切替スイッチを増設し薄いイエローLEDが点灯可能に‼︎ぼんやり暗いのがめっちゃいい感じ‼️
2020年3月8日 [パーツレビュー] 235からの235さん -
三菱自動車(純正) フロアイルミネーション
●品番:MZ590777夜間乗り降り時の足元が暗い為、D経由で入手してお取付。そこまで明るくは無いです。パネル類外すついでに赤色LEDバーをイルミ連動で追加し、スイッチでON/OFF出来るようにアレン
2019年12月17日 [パーツレビュー] hajime.さん -
フロアイルミネーション取付
足元が暗いのでフロアイルミを取付ました。先ずは、電源を取り出します。いろいろと取り出し可能な部分はありますが、自分はここから取り出しました。センターコンソールBOX内部のライトからです。こちらはスモー
2019年3月29日 [整備手帳] ヒゲおやじの ブラックlanderさん -
『b21a』フロアイルミの取り付け
備忘録のヒューズボックスからイルミ電源を分岐し、フロアイルミを取り付けました!ボディに合わせてブルー。フロントです。LEDテープは白と青がまだまだあるのでそちらから使いました。
2019年1月19日 [整備手帳] エル。さん -
エーモン ワンポイントLED(白) / 1807
足元暗いので取り付けました。良い感じになりました。
2018年10月21日 [パーツレビュー] まか兄さん -
unknown RGB LEDテープライト イルミネーション
【再レビュー】(2018/07/09)前回の追記で記載した内容に少し間違いがあったので修正しますエンジンオフまたはシガーソケットスイッチオフした後のオンでは前回色の記憶はしませんですが、リモコンスイッ
2018年7月9日 [パーツレビュー] アルキンさん -
unknown RGB LEDテープライト イルミネーション
リモコンで16色切り替え可能、発光パターン切り替え(フラッシュ、ストロボ、ランダム、フェード)シガーソケット挿すだけ、簡単フットライトホントはちゃんとしたフロアイルミ付けたいけど、なんと言ってもこれの
2018年7月9日 [パーツレビュー] アルキンさん -
フロアイルミ & フットランプをLEDで自作
過去の記録ホームセンターで写真の配線隠しを購入。長さ40㎝位に切り、φ5㎜のLEDを通す穴を4つ40㎝間隔位で開けます。LED 青2発と白2発にそれぞれ抵抗を繋ぎ、別々に配線して4つの穴に交互にセット
2016年11月6日 [整備手帳] SUZYキャットさん -
自作 フロアイルミ
【総評】施工しようと思案し、早一年。部品揃って早半年。何ターンか休んだ後、ようやっととりつけしました。基盤、led、抵抗を購入し、自作にてとりつけ。アンバー色により、車内の高級感()upルームランプ、
2016年9月23日 [パーツレビュー] DGFさん -
フロアイルミ 取り付け
配線作業の為、バッテリーを外した後作業することをお勧めします。参考にされて作業し、故障等されても、一切の責任を負いません。自己責任でよろしくお願いします。今回フロアイルミを取り付けるにあたり、ルームラ
2016年9月23日 [整備手帳] DGFさん -
エーモン工業 フロアイルミフレックスレンズカバー
フロアを照らすLEDを固定し、間接照明化します。見た目はただのゴムチューブのようですが…。そこそこの曲面にも貼れます。今回はマジックテープを使ってリヤシート下へ貼り付けました。品番:2925価格は2本
2014年8月23日 [パーツレビュー] G.F.さん