#フロンクスのハッシュタグ
#フロンクス の何シテル?
-

イラッくまぁさん
20時間前[整備] #フロンクス フロンクス初期カスタム その2(変更・追加) https://minkara.carview.co.jp/userid/960878/car/3791364/8450146/note.aspx
-

Aoi.Sさん
2025年11月24日[整備] #フロンクス エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3041933/car/3735415/8447127/note.aspx
-

たつくんさん
2025年11月24日[整備] #フロンクス タイヤ空気圧点検と補充に https://minkara.carview.co.jp/userid/237043/car/3775991/8447092/note.aspx
-

NOBU★DRIVEさん
2025年11月24日[整備] #フロンクス 2回目のオイル交換1932km https://minkara.carview.co.jp/userid/1594416/car/3787373/8446325/note.aspx
-

たつくんさん
2025年11月24日[整備] #フロンクス アップデート https://minkara.carview.co.jp/userid/237043/car/3775991/8446202/note.aspx
-

ちいかわ@湘南さん
2025年11月23日[整備] #フロンクス カーナビソフトウェアアップデート https://minkara.carview.co.jp/userid/3720300/car/3731748/8445162/note.aspx
#フロンクス の記事
-
雨上がりのサンライズ🌄
おはようございます!昨夜は雨がしっかり降ってましたが、今朝はなんか空がすっきり快晴...ですが北西方向は雲がしっかりいますね。冬っぽくなってきた感じをまたひとつ観れました👀雨のおかげでそんなに寒くも
7時間前 [ブログ] 桐生エイルさん
-
GROOVY CAMPER 偏光サングラス
先日の名古屋横浜日帰り往復は、日の出とともに東進し、日の入前から西進するという朝陽も西陽もばっちり直撃する行程のため、サングラスは常備することなかった身ですが流石に買わねばと思ったのはいうまでもなく。
19時間前 [パーツレビュー] 桐生エイルさん
-
全部のせ!スズキの顔していないスズキ車
街乗りで軽自動車やコンパクトカーからの乗り換えなら操作性とか完全にそのままで乗りこなせますので安心です。大きい車に乗ってた人からしたら、なんやから狭いなってなると思いますけど慣れたら気にならんと思いま
23時間前 [ブログ] アスタルテさん
-
フロンクス納車しました
2025年11月27日、午前10時45分に無事フロンクスが納車されました。fitを20年乗って、生涯3台目の新車でございます。まずは3000キロ慣らし運転をしますよー。
昨日 [ブログ] アスタルテさん
-
スズキ フロンクス(3S系)用電源取り出し配線キット販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。スズキ フロンクス【型式:3S系(年式:R6.4~)】専用電源取り出し配線キットが販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!スズキ フロンクス【型式:3
昨日 [ブログ] AXIS PARTSさん
-
綺麗な朝焼けです
おはようございます!今日は雲のアクセントもちょうどいい感じのエモい空の夜明けでした☺️晴れた分昨日よりは朝の気温低めですね。ガソリンがゲージ半分以下なので、給油してもいっかなあといつもなら思うのですが
昨日 [ブログ] 桐生エイルさん
-
フロンクスのエアエレメント(エアフィルター)
先日、エアコンフィルターを交換した際の汚れ具合に驚いてエアフィルターも交換しようかと思ったんですが、これがなぜか普通に探してもなかなか適合品がヒットしません。ようやくNIPPANの適合表で見つけた純正
昨日 [ブログ] Aoi.Sさん
-
名古屋は黄砂大丈夫そう??
昨日の雨から今日も通り雨とかの可能性があったりとかで黄砂きてるというのも結構心配だったのですが、お昼過ぎに車見に行ったら黄砂を感じるような跡は感じられず、むしろ雨でここ最近のほこりとれたかもくらいな感
昨日 [ブログ] 桐生エイルさん
-
黄砂が心配ですね...
おはようございます!雨のおかげで朝は微妙にあったかかった気もしますが今日もにわか雨あるらしいので黄砂がきてる件も含めてちょっと心配です。先日投稿したリアシートトレイの展開写真をうっかり撮り損ねていたの
2025年11月26日 [ブログ] 桐生エイルさん
-
フロンクスのリアシートで缶やカップの置き場を確保する試み
両親をリアに乗せての長距離ツーリングを敢行するにあたり、リアシート環境の課題の一つとして飲み物の置き場所というのがあり、正直あって欲しかった上げ下げできる肘掛け(シートに格納するタイプ)もなく、ドアの
2025年11月26日 [整備手帳] 桐生エイルさん
-
SEIWA W877 リアシートトレイ
フロンクスの後席がドアのドリンクホルダーしかなく、ペットボトルしか保持できないのでカップや缶が置けるもので手頃な商品だったのでこちらをチョイス。・缶やカップを2個置ける・ビニール袋フックつき・ティッシ
2025年11月25日 [パーツレビュー] 桐生エイルさん
-
SEIWA WA157 ビッグスリムボックス
フロンクスは狭からず広からずといったパッケージングだと思いますが、個人的にもう少しなんとかしたいなと思うところのひとつがゴミ箱問題。室内前後のセンターラインにもうすこしドリンクホルダーがあればそこに1
2025年11月24日 [パーツレビュー] 桐生エイルさん
-
ダイソー 抗菌袋止めクリップ6cm
ビッグスリムダストの内側の袋留めバンドに袋を留めるためのクリップとして購入。(ややこしいこれ自体ゴミ袋用のものなので抗菌が謳われています
2025年11月24日 [パーツレビュー] 桐生エイルさん
-
ダイソー 次が使いやすい手さげ袋
ビッグスリムダストに入れて使うビニール袋を近所のダイソーで探すもの、目算でこれくらいかなと思ってた10リットルサイズがほとんどなくてこれを選択。結果としてちょうどいいサイズでした。
2025年11月24日 [パーツレビュー] 桐生エイルさん
-
2回目のオイル交換1932km
1回目のオイル交換+エレメント:860km2回目のオイル交換+エレメント:1932kmスーパーオートバックスにオイルとエレメント持ち込みで作業して貰いました。
2025年11月24日 [整備手帳] NOBU★DRIVEさん
-
TOYO TIRES OPEN COUNTRY H/T II 205/65/16
フロンクス用のタイヤ選びで、OPEN COUNTRY A/T EX と H/T II のどちらにするか最後まで悩みましたが、最終的に選んだのは H/T II です。決め手になったのは、• H/T II
2025年11月24日 [パーツレビュー] NOBU★DRIVEさん
-
PIAA スレンダーホーン重低音400Hz+500Hz
リレーハーネス(バッテリー直)なしで純正ホーンのケーブルをそのまま使える低出力のホーンを探していたところ、PIAAのホーンが定格出力2.7A×2個だったので、音色も気に入りこのホーンを購入しました。ち
2025年11月24日 [整備手帳] NOBU★DRIVEさん
-
愛車と天の川
滋賀県のメタセコイヤを撮影に出かけましたが、連休中日で大渋滞でした(涙)現地まであと300mというところから1時間で100mくらいしか進まなくなり、あたりはすっかり日没になってしまいました。そこでメイ
2025年11月24日 [フォトアルバム] NOBU★DRIVEさん
-
エアコンフィルター交換
金曜日の夜に風邪を引いてしまい、連休の3日間潰してしまいました。特に用事らしい用事は入れてなかったのが幸いです。それはさておき、自宅周辺は非常に細かい粒子が舞っているようなので、エアコンフィルターは半
2025年11月24日 [整備手帳] Aoi.Sさん
-
リモートワーク無理だこれ
おはようございます!昨日の弾丸ツーリングからの今日仕事でリモートワークで在宅勤務の予定でしたが朝いつも通り起きれたのと、残った疲れから「これ家で仕事出来ねぇや」とばかりに出社キメました。定時で帰ります
2025年11月24日 [ブログ] 桐生エイルさん

