#フロントエアロのハッシュタグ
#フロントエアロ の記事
-
Modulo / Honda Access フロントロアスカート
純正で用意のあるフロントエアロのオプションです。元々の仕様でもエアロが付いているようなデザインでしたが、こちらの方が角の張り出しが大きいです。
2025年5月18日 [パーツレビュー] 福島のYさん -
KEPLA FRP製フロントエアロ
カーボンで壊れたら泣きそうなので、FRP製です形はカーボンと同じ(富士で見た時と同じだと思う)と思い込むことにしています付けてまだ走っていないので効果は不明だけど、見た目はいい感じちょっとだけ車高を上
2024年8月27日 [パーツレビュー] はるにゃごさん -
フロントBリップの取付
画像は装着後
2024年8月16日 [整備手帳] czモンキーさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー
ノーマルで乗るつもりがヤフオクで1,000円スタートの新品未使用品を見つけ、気がついたら落札してました😅ここがフルエアロ化の始まりでした。BOOST IMPULSで新品で購入したら定価で税込90,2
2024年8月11日 [パーツレビュー] capastar2さん -
G-CORPORATION アンダーガード
無限のフロントリップスポイラーを付け、前方に出っ張ったので擦らないように気をつけていましたが、イザと言う時に少しでも本体に傷が付かないように取り付けました。アンダーガードを検索すると様々な形状のものが
2024年7月11日 [パーツレビュー] momonga3さん -
Stage21 セレブ リップライナー
■現在は取り外し2016年春頃取付けヤフオク新品購入6210円+送料1545円メーカー stage21品名 セレブリップライナーレビューとしては、2分割タイプのため、どうしても真ん中の接合部がカッコ悪
2024年2月22日 [パーツレビュー] にゃん君(^._.^)ノさん -
K-BREAK バケラッタ
なんちゃってですが凄く似合ってるのでお気に入りです😍
2023年10月11日 [パーツレビュー] mosuo@さん -
MUGEN / 無限 Styling Set(Fアンダースポイラー/サイドスポイラー/Rアンダースポイラー)
フロント 牙🦣に見えますサイド よく見ないとわかりませんリア デザインは好きまとまりはとても良い
2023年9月15日 [パーツレビュー] shingoah2さん -
GR86のかっこええフロントエアロ
オートサロンに出てたGRガレージ垂水のGR86のフロントエアロがえらいかっこいいなと思って近場のGRガレージに聞いたらlx modeのエアロみたいだけど、HPにも商品ラインナップとして出てなかった🫤
2023年2月15日 [ブログ] ざぶロックさん -
ASM / AUTOBACS ASM I.S.Design フロントエアロバンパー04
ASMが もう10年前に作って今でも売れているロングセラーエアロですポルシェカレラGTのイメージを残しつつ S2000のラインに合わせたデザインがされています見た目は 空力を考慮しつつもスタイリッシュ
2022年3月21日 [パーツレビュー] ラングハールさん -
フロントエアロ壊れた😭
今年の雪で2月にジワリ割れました😭そして今月、雪解けが進み夜凍る😭マンホールの落とし穴、轍などガチガチになり氷の凶器が道路あちらこちらに。避けきれない住宅街の路地。ガッツリ逝きました…かろうじて繋
2022年3月13日 [ブログ] sao☆u2さん -
ユアーズ メッキパーツ フロントバンパーガーニッシュ
ユアーズさんのCX-5 KF 専用 メッキパーツ サイドガーニッシュに引き続き、フロントバンパーガーニッシュも購入しました。ずっとネット写真見て検討していましたが、黒デモカーように結構派手すぎるかなと
2021年11月12日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
アドミレイション ベルタ フロントハーフスポイラー メッキモール取り付け
11月はメッキパーツ強化月間です。※個人的感想です。10年ちょっと余ってたMIRAREED JR-053 バンパーモール360を取り付けます。
2021年11月10日 [整備手帳] Rock☆さん -
NOBLESSE タイプユーロ フロントバンパー
10年前に流行したNOBLESSEのフルバンパー。密かに憧れていましたが、まさかのミラノレッド塗装済みの中古品がヤフオク!で入手できました。エアロの張り出しや地上高を純正に準拠したというだけあって、迫
2021年7月24日 [パーツレビュー] TAKA.さん -
バンパー交換してみた。
このバンパーを初めて見たのは10年前の御前崎OFF。すごく格好良いなと思ったのを覚えてます。ただ、個人的にはノーマルバンパーとDIVERICHリップの組み合わせも気に入っていて。後に無限グリルも装着し
2021年7月23日 [ブログ] TAKA.さん -
【63,082km】NOBLESSEタイプユーロバンパー装着②
ウォッシャータンクと同様に、つや消し黒で塗装します。
2021年7月23日 [整備手帳] TAKA.さん -
【63,082km】NOBLESSEタイプユーロバンパー装着①
納車以来ずっとノーマルバンパーでしたが、遂にお別れするときがやってきました。
2021年7月23日 [整備手帳] TAKA.さん -
EZ LIP取り付け
先にパーツレビュー挙げたEZ LIPを付けました♪元々はセドさんの時(@K-Breakエアロ)に付けようとポチって、そのままお蔵入りしたブツです(汗)その前に、DIYとしましたが、行きつけのガススタで
2021年2月28日 [整備手帳] msnatuさん -
AERO WORKZ カーボンリップスポイラー
100Km以上出している時ならフロントの接地感が少しは上がっていると思います。比較的簡単に取り付けられて、さりげなくフロントの低さを強調できるところが気に入りました。パーツ単体で持ってみると非常に軽く
2020年9月30日 [パーツレビュー] ロッキードさん -
ROJAM フロントバンパースポイラー
やっとパテ埋め出来上がった😆でもレクサスのシーケンシャルライトがはいらないなで、ワイドフェンダー制作してもらいます、出来上がりまだまだかかりそう😭ボンネットのラインはできたので、後ダクト加工しても
2020年7月26日 [パーツレビュー] 1XYZさん