#フロントディフューザーのハッシュタグ
#フロントディフューザー の記事
-
自作 純正バンパー改+アデレイドリップ+フロントディフューザー
購入理由:とりあえず、出っ歯にしなければということで、バンパー形状は純正の様な大人しいデザインが好きなので、純正バンパーベースにアデレイドのリップにアンパネを取付けた感じ。インプレッション:最初、20
2017年5月5日 [パーツレビュー] さっさー(いじりん)さん -
VARIS VARIS VARIS FRONT DIFFUSER
【総評】2本目(汁) 社長、申し訳ありません。【満足している点】圧倒的なダウンフォース。 上下塗り分け。【不満な点】擦りまくる。
2017年2月20日 [パーツレビュー] くわたくさん -
アンパネ付けてみた
懲りずに密林で汎用のアンダーパネルを買っちゃいました(っ´∀`c)【EUROU 汎用 フロントディフューザー タイプ2 アルミ製ピロ・アーム2本付】思ってた以上に薄くペッラペラで不安だったのでアルミの
2016年12月4日 [ブログ] Regio斉トさん -
G-CORPORATION ガリ傷から守る!アンダーガード
【総評】フロントディフューザー保護のために取り付けてみました。3Mの両面で違和感なく強力に貼り付けられましたが、長期様子を見ての確認が必要かも。守られている安心感があります。【満足している点】2.5メ
2015年8月24日 [パーツレビュー] しんちゃん34さん -
VARIS FRONT DIFFUSER
ボルテックスのディフューザーよりデカいです。フロントダウンフォースが飛躍的にアップします。サイド部分は摺合せにて調整済み。
2015年8月17日 [パーツレビュー] くわたくさん -
☆ 札幌のクルーズ R35 フロントディフューザーパネル! ☆
円山のレストランブロアムのマスターのR35です。これアミューズさんの親切な取説で尚且つオータンの様な熟練工でも、とんでもなく時間が掛かりました。仮合わせするだけで3日・・・(汗)たかがアンダーパネル、
2015年4月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 札幌のクルーズ ブロアムマスターR35 エアロ取付け開始! ☆
円山のオシャレな『レストランブロアム』のマスターのR35です。昨年末にご注文頂いた、アミューズのFrアンダーディフューザーとあのメチャイケリヤウィングをオータンがこれから取付けして行きます。まずはフロ
2015年4月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ クルーズ R35アミューズアンダーディフューザー ☆
ブロアムマスターのフR35用ロントアンダーディフューザーを箱から出して検品チューでございます!!FRPなのにけっこうイイお値段なので、どんな製品かと興味津々で箱をあけると、なかなか凝ったつくりで仕上り
2014年12月14日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
たった、これだけの事なのに・・・・・
ちょっと前の話になるのですが、New ZC Engineを搭載した際、手違いでフロントディフューザーの取り付け方法が変更されてしまいました。以前は、フロントディフューザーを無限バンパーの中に入れて固定
2014年3月26日 [ブログ] 無限Proさん -
SILKROAD フロントデュフューザー
S15専用品(^ ^)取り付けはポン付けです(^ ^)たまたまリフトあげる機会があり自分で取り付け(^ ^)リフトで上げれば取り付けは楽でしたよ(^ ^)専用品なだけあり取り付けは簡単d(^_^o)効
2013年6月20日 [パーツレビュー] 虎マメ Y君さんさん -
マル秘パーツ取り付けとクラッチ交換完了引き取り(*^^*)
シルビア引き取りに行ってましたd(^_^o)朝10時に家出たのに着いたの13時半(T ^ T)加古川バイパスが玉津から大渋滞で抜けるの二時間以上かかりました、、(T ^ T)加古川の橋の手前をなんか工
2013年5月18日 [ブログ] 虎マメ Y君さんさん -
アンダースイープパネルの取り付け
前日作成したアンダースイープパネルの取り付けをしました。懸念していたラジエターとの干渉もなく、スムースに作業完了。これでフロントのダウンフォースがどれだけ拡大するか楽しみです。できればあと少しだけ車高
2013年2月3日 [ブログ] もりたさん -
3M ダイノックシート CA-421 カーボン
フロントディフューザーに貼り付け☆
2012年12月21日 [パーツレビュー] Taka。さん -
バラスポに フロントディフューザー 型紙&仮合わせ
汎用のフロントディフューザーを加工してバラスポ CR-X / 無限Pro.に取り付けます♪狙いはE/Gルームの熱気抜きです!SOLEXにフレッシュエアーを・・・・・作戦!.
2012年8月20日 [整備手帳] 無限Proさん -
イタダキモノ
殆ど完成したEK9に満足して放置しているsonicspeedですwでもコンプリート目指して本日少しだけ作業。この方に頂いたフロントアンダーパネル5~6年前EG6の時に付けていましたが、強度不足でバタつ
2012年4月17日 [ブログ] SonicSpeedさん -
☆ CRUISE ステージア260RS ☆
E様のステージアOIL交換、プラグ交換の作業です。プラグ交換は新人君が担当ですが、この34GTRのフロントディフューザーは新人君には難易度が高いのでオータンの出番となります!(笑)本日納車です。>Da
2012年4月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
フロントディフューザー取り付け♪(DIY)
アップガレージで未使用品を格安で見つけて衝動買い(汗)髪様に怒られる・・(涙)汎用品です。やたらと大きいです。。素材はFRPなんです。
2011年8月15日 [整備手帳] hokky2568さん -
C-WEST アンダーパネル(ランエボⅧ.IX CT9A)
フルカーボン製、フロントディフューザーは何の問題もなく使えるんですが、バンパーが真っ二つになり気味なんで、これも在庫・・・
2011年7月25日 [パーツレビュー] HILTIさん