#フロントブレーキOHのハッシュタグ
#フロントブレーキOH の記事
-
フロントブレーキキャリパーOH(組上)@64,305km
20数年モノのパッドの鉄粉とフォークオイルのこびりつきが取れません。約2日まるまるメタルクリーンアルファに漬けておいたのですが取れない。アルマイト?を削りそうだったので、一生懸命歯ブラシで磨いたのです
2024年3月16日 [整備手帳] ひでエリさん -
フロントブレーキOH
相変わらず写真はありません。フロントブレーキの引きずりがあり、OH作業をしました。
2019年11月10日 [整備手帳] テイクtoさん -
悲しい色やねん・・・
まだまだバイクに乗るには厳しい、こんな時こそメンテです。今回はフロントブレーキをオーバーホールします。対抗キャリパ左右を締結しているキャップスクリュは鬼締めされているので本体から外す前に一撃して緩めて
2019年2月7日 [整備手帳] おつるさん -
正月休みと言えば・・・その2
せっかくフロントの足周りをバラしたのでついでにブレーキのオーバーホールをしようと思います。使用するのはこちら、ミヤコ自動車製フロントキャリパシールキットSP-285です。オイルシール、ダストブーツその
2018年12月31日 [整備手帳] おつるさん -
次の10年10万キロに向けて~その2
前回のリアブレーキに続き、今回はフロントブレーキをOHします。制研化学工業のOHキットを使用します。
2018年12月23日 [整備手帳] おつるさん -
サクッとフロントブレーキOH
画像少ないですが。。フロントのブレーキもオーバーホールしました。リアと違って作りが単純で難しい事も無く終了しました。まずは、バラす前にあらゆるボルト類緩めちゃいます。ホースの固定ピンを外し、キャリパー
2012年10月29日 [整備手帳] はなまる君さん -
フロントキャリパーOH
通常走行一年使用ぐらいの、頂き物キャリパーのOHをしました。
2011年9月20日 [整備手帳] tomochu@AP1さん