#フロントホックのハッシュタグ
#フロントホック の記事
-
メーカー不明 フロントテーブル(アイボリーレザー)
らぱぞうにも装着しているフロントテーブルを、らぱんぬにも装着しましたヽ(・∀・)どちらかというとVIP系カスタムによく取り入れられてるアイテムですが、色や魅せ方によってはオシャレアイテムになります(そ
2019年8月1日 [パーツレビュー] ますたー☆彡さん -
メーカー不明 フロントテーブル
iQOSスタンドや灰皿で既設のドリンクホルダーを占領してしまう為に、フロントテーブルを取り付けましたヽ(・∀・)グローブボックスやパネル部の収納は使いづらくなりますが、元からそんなに使用していなかった
2019年8月1日 [パーツレビュー] ますたー☆彡さん -
スズキ(純正) レッドセンターパネル
キャンバストップ専用のパールホワイトパネルからの変更 (*゚ω゚)ノキャンバストップはシートやドアの内張が赤色なこともあり、イメチェンで赤色を強調した仕様にしてみました (・∀・)常に目にする箇所だか
2019年8月1日 [パーツレビュー] ますたー☆彡さん -
フロントテーブル 取り付け
以前にヤフオクで購入してから、物置でデッドストック化していたフロントテーブル…らぱんぬにはMRワゴン用のツインドリンクホルダーも付いているのですが、ちょっと使いづらい…(-ω-;)ウーンということで、
2018年10月18日 [整備手帳] ますたー☆彡さん -
HIZAKOZOU フロントホック
HIZAKOZOUシリーズの「フロントホック」です。ブレーキマスターシリンダーストッパー付のフロントのタワーバーになります。スカイアクティブのCWプレマシーにも対応した数少ないタワーバーです。痒いとこ
2018年1月20日 [パーツレビュー] Dakutoさん -
ひざ小僧改さん工房 フロントホック(フロントタワーバー)
【総評】ひざ小僧改さんの補強パーツです弁慶を取り付けてストラットアッパーの弱さが気になったので取り付けました見るからに強そうです(笑)ブレーキタンクのステーを取り付けるボルト&ナットも付属してて心遣い
2017年5月15日 [パーツレビュー] ぼりしぁんさん -
HIZAKOZOU工房 フロントホック(ストラットタワーバー)取付
ひざ小僧 改さんの補強パーツ第2弾のフロントホック(ストラットタワーバー)を装着してみました。
2015年8月24日 [整備手帳] あずたけさん -
HIZAKOZOU工房 フロントホック(ストラットタワーバー)
ひざ小僧 改さん謹製のフロントホック(ストラットタワーバー)です。ご丁寧にマスターシリンダーストッパーまでついてます。こちらも見えるブツなので、ご無理を言ってボディと同じ青に塗装してもらいました。同色
2015年8月22日 [パーツレビュー] あずたけさん -
HIZA KOZOU 〜osaka style〜 ストラトタワーバー 【フロントホック】
補強パーツで毎度お世話になっている、泉州のニーさん渾身の作です!SKYエンジンのCWFFW(N)対応、待望のNewバージョンです。フロントロアアームバーの【弁慶】取付けプチオフ時に同時装着をしてました
2014年12月2日 [パーツレビュー] むぅ♪さん -
HIZA-KOZOU製 "フロントホック"
"フロントホック"、ストラットタワーバーです(笑)効果のほどは追い追いm(__)m<追記>有るのと無いのとではハンドリングが全然違います、一度付けてしまえばもう外せません(>_<)
2014年2月3日 [パーツレビュー] GiLLさん -
フロントホックに騙された!
こんばんは♪今日の仕事が終わりました~。外に出てみると寒くて風が少しふいています。今夜から雪の予報ですが本当に降るのでしょうか?さて、今日の会社での事です。何度も私のブログに登場している(って言うか、
2010年1月12日 [ブログ] ギンクロさん -
オレブラ♪
今日の弄りは、内装に皮貼ってみましたぁ~♪ライフさんがアップしたの見て我慢出来ませんでした(笑)けーぱぱさんに無理言って材料調達してもらって、取り敢えずどんなもんかと。。。ライフさんが簡単だって言って
2008年5月16日 [ブログ] がみひろさん