#フローリングカーペットのハッシュタグ
#フローリングカーペット の記事
-
C25初?! キッズルーム化への道(第五章:カーペットトレース&裁断編♪)
さて、前回は確か...9月中旬にUpしたまま、そのまま放置プレー状態になっていましたが...Σ( ̄□ ̄!)やはり今年のネタは今年の内にということでサクッとまとめさせて頂きますね。という訳で前回の第四章
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(第六章:フローリングカーペット装着編♪)
さて前回はフローリングカーペットをサクサクと裁断しましたのでいよいよ装着開始です。さて...ちゃんとはまるのか?という訳で運転席側からはめ込み開始。固定する穴のトコが若干ズレはしたものの辛うじて設計ど
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(型紙製作編・・・第三章:3列目製作の巻♪)
確かこの前のUPが5月6日ということもあって随分とほったらかしでUPし忘れてましたが、激務もとりあえず一段落したので忘れない内にUPしておこうかと思います(^^;)さて、前回までは2列目までの型紙を拵
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(第四章:型紙完成編♪)
これまで序章を含め第三章まで4回にわたり型紙つくりをご紹介し前回の第三章の8項では各パーツの境界線と被りしろの最終確認をすべく並べましたが、今回は各パーツでのポイントを買い摘めんで紹介しますね。という
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(型紙製作編・・・第一章:1列目製作の巻♪)
さて前回の序章で始まった型紙作りですが、今回は前席(1列目)の型紙を作っていきます。この写真は1列目の運転席側ですが、写真を見ての通り、フロアーマット側ではアクセルペダル下は何も敷かれておりません。な
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(型紙製作編・・・第二章:2列目製作の巻♪)
前々回から続いているこのシリーズも今回で3回目。さて前回の第一章では一列目の型紙作りのトレースをご紹介いたしましたが、今回は中間列席(2列目)の型紙を作っていきます。2列目席の模りをする前に大体の大き
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
C25初?! キッズルーム化への道(型紙製作編・・・序章)
今回の自作品においては実は1年以上前に温めていたネタの一つだったのですが、ようやく重い腰?!を上げ製作することにしました。激務の中での製作ということもあり長丁場になりましたが、一応完成しましたのでUP
2011年8月15日 [整備手帳] 昼行灯(^^;)さん -
大創工業株式会社 ワンタッチテープ 10cm×10cm 粘着タイプ
今回のキッズルーム化にて1列目運転席側のフットレスト部分の真裏に利用しました。好みの大きさで切れるので割りと自由度はある方だと思います。
2008年12月31日 [パーツレビュー] 昼行灯(^^;)さん -
ノーブランド フローリングマット
今回キッズルーム化に使用したフローリングマット。厚みは大体2mm程度で裁断しやすい素材で出来てます。池袋のキンカ堂にて購入。半端品処分のため安価で購入することができました。
2008年12月31日 [パーツレビュー] 昼行灯(^^;)さん