#フードのハッシュタグ
#フード の記事
-
GRB、ショップへ搬入
今日は午後からGRBをショップに搬入しました。目的は、こちら ↓インタークーラーのエアダクトフードの塗装修理。と言っても、再塗装するのではなく、新品フードに、ボンネットと色合わせした塗装をしていただき
2023年9月12日 [ブログ] KSeeさん -
GRB、ショップへ行く
今日は午後からGRBでショップへ行きました。行った要件は、こちら ↓インタークーラーのエアダクトフードの塗装の件。樹脂部品の表面塗装がイカれてきたので、再塗装するとどんなものか、相談してきました。結果
2023年8月19日 [ブログ] KSeeさん -
ボンネットフードダンパー交換
昨年までは、強い風で開けたボンネットが閉まってしまう感じでした。近頃は、開けても時間が経つと勝手に閉まってしまい、ボンネットを開けての作業が出来なくなったので、ダンパーを交換することにしました。
2023年7月26日 [整備手帳] おー教官さん -
ブースト計 メーターフード製作(FRP製の仕上げ&調整)
メーターホルダーの「型」がほぼ決まったので、仕上げやら調整に入ります。あらかた凹凸を無くなる形になるまで、ベルトサンダー装着のサンダーで粗削りです。FRPのプライ数も2~3層乗っけたので、だいぶ削って
2023年5月21日 [整備手帳] やまぐっちさん -
AeroCatch ボンネットピン
普通のボンピンが突起物で車検に通らないことを防ぐため、エアロキャッチ製ボンピンに交換。購入時、タイミング悪く、鍵付きタイプしかなく、、、キーシリンダーも黒ければよいのだが、、、黒色に変化させました。見
2023年5月14日 [パーツレビュー] Mukoさん -
J'S RACING ボンネットピン
如何にも!という感じで、ボンネットピンは付けたくなかったが、貧弱なボンネットを購入してしまい、止むを得ず装着。しかしながら、貧弱なボンネットの解決にはなりませんでした。ボンピンの性能が悪いわけではあり
2023年5月13日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ADVANCE / FLATOUT FLATOUT GTエアロボンネット(カーボン)
2000年ころ装着。JGTC NSX 風ボンネットで、当時注目あったボンネット!表面ウエットカーボン/内面FRP で22万円以上した品物。わくわくしながら受け取った品物、、、天日に照らせば、光漏れがあ
2023年5月13日 [パーツレビュー] Mukoさん -
不明 フードカップ
愛犬のご飯専用です。以前は、プラスチック製の物を使用していたのですが、古くなってきて器の内部の傷に汚れが付着する様になったので新調しました。陶器製なので傷が付き難く、洗うのも楽なのが良いですが、落とし
2023年4月23日 [パーツレビュー] czモンキーさん -
3,420円
ジャケットのファスナーが、逝っちゃったのでファスナーを 取り替えて もらいました。料金は 3,420円 (^^;お高くなっちゃいましたが襟部分に 収納可能な フード & 半袖にもなるお気に入りのジャケ
2023年4月2日 [ブログ] アヰリスさん -
日産(純正) フード バンパー (65829-AA400)
だいぶんヘタっていた為、ボンネットのチリが合わなくなっていたので、交換しました。値段は、1個の価格です。
2023年3月28日 [パーツレビュー] Kitaさん -
ホンダ(純正) Hood Emblem
やりたい事は、レンジローバーのフードエンブレム風(笑)また、DAMDがジムニーにやっていたのも好きだったので、せっかくディーラーオプションであるならと、取付依頼やはりプラスチック系のメッキ仕上げは、純
2023年3月7日 [パーツレビュー] kobutaroさん -
コーションラベル貼り替え
フードインシュレータ貼り替えの写真の両サイドに映っている剥がれかけたコーションラベルを見たX208さんがコーションラベルの複製品を送ってくれました。剥がれかけたものを何とかもとに戻せないかと思っていた
2022年12月4日 [整備手帳] コスモAPに乗りたいさん -
「吾輩は猫である。名前はまだない。」
私の愛車には番人が住んでおりまして今日は彼をご紹介します。RECAROがよくお似合いですね。実は彼の正体、ネコ型バッグなんです👜ペット用のダウンパーカー着せてみたら似合いすぎて本物のネコに見えてきて
2022年10月19日 [ブログ] han-chanさん -
美味しい、焼きそば屋さん?いやお米やさんとクリーニングやさん
群馬の桐生にあるお店です。武正米店。お米やさんで、焼きそば⁉️と思われる方が、多いかと思われますが、多角経営です。凄い‼️おじちゃんとおばちゃんが、一生懸命で、作ってくれます🤗値段もお手頃で、ミック
2022年9月18日 [ブログ] 月岑(げっしん)さん -
エンジンフード交換
夏休み会社の先輩からタダでカーボンシートを貼ったボンネットを貰ったので、交換してみました。息子が手伝ってくれたから楽ちん!2人作業をおすすめします!詳しくは動画みてね!
2022年9月2日 [整備手帳] tatuやさん -
FUJIFILM XF27 の純正レンズフード
FUJIFILM XF27mm の純正フードのお話です。標準でレンズに付属しているフジツボ型の小さなフードです。フードとしての性能は?ですが、XF27mmのコンパクトさをスポイルしなくて良いと思います
2022年8月19日 [ブログ] めちゃカワイさん -
スバル(純正) クリップ CLIP TREE D7 品番 909207031
ボンネットインシュレーターを塗装補修するべく、破損を考えて10個全部をDさんで購入しました😊
2022年8月18日 [パーツレビュー] Jimmy’s SUBARUさん -
暑くなるとわいてくる
前回の投稿でさる筋から怒りを買って行方不明になってしまった設定でしばらく更新せずに極秘でコソコソとやるべきことをやっておこうと思ってましたがこんな記事 が・・いや、もう肝心なことを最初に書いておこう。
2022年7月21日 [ブログ] サタケ28号さん -
フードオープナーレバーの交換
フードオープナーレバーを交換します。まずは本体を外しますが、マイナスドライバー1本ですぐ交換出来ます。【必要工具】◆マイナスドライバー(小 or 中)
2022年6月3日 [整備手帳] GTぱわ~さん -
やるなら😅
😅今はもう動いてないいらん線も取っ払っていきます😊またいつか😅時間と元気とやる気がある時にゆっくりやっていきます😅ちょっとでもスッキリさせたいですね🤔わけわからなくなって疲れると思いますが�
2022年5月30日 [ブログ] じろう.さん