#ブッシュ切りのハッシュタグ
#ブッシュ切り の記事
-
スタビ外して乗ってみた
車高調入れてから微妙な脚やなーって思ってたら、どうやらスタビが邪魔してるらしいですな。ブッシュが接着してあるから、分離せよと。スタビごと交換しよかと思ったけど、とりあえずはブッシュ切りをしてみよかとス
2024年5月7日 [ブログ] くっちょんさん -
リアスタビ塗装とメンテ
リアスタビの塗装剥げるとこまで研磨してるので、ちょっと経つと錆びる。ブッシュ側ももらい錆でギシギシと異音が出ます。ということでメンテ。因みにブッシュ切りしてなければ発生しない異音です。
2023年5月28日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん -
スーパーナウエンジニアリング スタビブラケット
車高調キット交換を機に、リアスタビのブッシュ切りを行い、スーパーナウエンジニア製のブッシュとブラケットを取付しました。純正ブラケットでも使えると書かれていますが専用ブラケット使用を推奨されています。舞
2022年12月3日 [パーツレビュー] NO(エヌ・オー)さん -
足回りインストール
NR-AにTE37で15インチ&ツライチカスタム。ホイール/タイヤ/ローダウン/スタビブッシュ切り/アライメント取りe.t.c.タイヤ館福島北店でお世話になりました。面倒臭い御願いにも対応頂き、大満足
2022年7月31日 [整備手帳] ようち882000さん -
アンチロールバーブッシュ切り♪
今乗ってるNDが初めてのロードスターなので、まだまだわかってない事が多いのですが、開発者の梅津大輔氏によるとNDの左右を繋ぐバーはアンチロールバーであってスタビライザーでは無いそうだ。元々ウチのNDは
2022年2月6日 [整備手帳] ヒキさん