#ブラウンGPのハッシュタグ
#ブラウンGP の記事
-
ブラウン BGP001
3か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「ブラウン BGP001」です。ホンダが撤退し、残ったマシンとメルセデスのエンジンで開幕から快進撃。まさに「おとぎ話」な展開でWチャンピオン獲得。
2022年12月15日 [ブログ] deep3104さん -
ホンダ F1 第三期 (後編)
昨日のブログで、色々と詰め込んでいたら思った以上に長くなっちゃったので、前/後編に分けました。『第三期 F1のキーワードは、「オールホンダ」でした』とか書いておきながら、オールホンダになるまで辿り着け
2021年7月4日 [ブログ] タケラッタさん -
幻のホンダF1、RA109
ホンダのF1に RA109なんてあったっけ? と言うアナタ、正解です。タイトル画像はホンダじゃなくてブラウンGPじゃん! って言うアナタも正解です。タイトル画像は、2009年に圧倒的な強さでダブルタイ
2021年1月12日 [ブログ] タケラッタさん -
MINICHAMPS 1/43 ブラウンGP BGP001 J.バトン 2009
現代F-1では新チームがデビュー戦で勝利なんて漫画のようなことは起きない…って思っていましたがそれをやってのけたのがブラウンGP BGP001結局この年、ダブルタイトルを獲得。いろいろと記録尽くめデビ
2019年6月8日 [フォトギャラリー] naguuさん -
ディアゴスティーニF1マシンコレクションその14
本日紹介するのはBGP001です。ブラウンと言えば、2008年、ホンダが突然F1から撤退を発表。、急きょロス・ブラウンがチームを引き継ぐ形で発足したチーム。驚くべきは、2007年、2008年と低迷した
2017年11月24日 [ブログ] えっくすぼでぃーさん -
Jenson Alexander Lyons Button
ジェンソン・バトンの走りを初めて生で見たのは、初めてF1を現地観戦した2005年の鈴鹿、雨のスプーンカーブでした。ラッキーストライク B・A・R ホンダ / BAR007B・A・Rは前年までスバルWR
2016年11月27日 [ブログ] 今日の500系さん -
ジェンソン・バトンのブラウンGP F1マシンがグッドウッドで復活
2008年のホンダワークスの撤退に伴い、ロス・ブラウンが、$1で買収し誕生したブラウンGPの最初で、最後の車BGP001が、グッドウッドで走行するそうです以下原文-------------------
2016年4月28日 [ブログ] milky_takeさん -
1年でチャンピオンを取ったものの・・・
昨年撤退したホンダから買収してその年にまさかのシリーズチャンピオンを取ったブラウンGPが今年で無くなる事になりました・・・泣なんとメルセデスが買収しちゃったんだそうなんなわけで来年はメルセデスGPとし
2015年9月27日 [ブログ] 小鉄さん -
ブラウンGP ノーズコーン
英国製超精密スケールモデルメーカー“アマルガム”社が販売
2014年4月14日 [フォトギャラリー] Rosso500さん -
アウトレットPart.2
2000年に鈴鹿サーキットのコースの大規模改修工事の記念としてアスファルトを丸くくり抜いたさ“特殊アスファルト舗装ブロック”とミニカーを最大2台展示出来るティスプレーがセットになったケース♪(´ε`
2014年4月14日 [フォトギャラリー] Rosso500さん -
アウトレット Part.1
鈴鹿サーキットのセレクトショップで、何年も展示している物が激安処分に∑(゚Д゚)ずっと憧れだったメーカーの商品!さて、中身は…
2014年4月14日 [ブログ] Rosso500さん -
あ~あ解任!?(いや辞任)
グランプリウィーク中だと云うのに残念なお知らせ。メルセデス・グランプリの「ロス・ブラウン氏」が辞任する模様です。ついにメルセデスに嫌気が差したのか!?新生 マクラーレンホンダに帰って来て下さいネ!お願
2013年10月12日 [ブログ] mario0470さん -
ヘルメット塗装し始め
今日はこの間マスキングしたものをいったん全部はがしまして再度水研ぎ&脱脂をおこないました。この間はマスキングを適当にやっちゃったので今回はエンピツで下書きをしてブラウンGP自体のバトンのヘルメットを目
2012年10月28日 [ブログ] ぴちょん(゚@゚;)WRXさん -
バトンね
ちょっと懐かしいブラウンGP時代のバトンいや~このときのブラウンGPには驚きでしたね~全くダメダメなホンダが撤退し、1プライベーターとしての再出発スポンサーもろくに無い状態にもかかわらずテストから
2012年8月24日 [ブログ] りっちぃさん -
F1注目チームのマシン構造は?! さあ、今夜はF1スペインGP♪
注目はレッドブル!?♪(いきなり余談)レッドブルはエアレースが有名♪今年は、アジア人初のパイロット選手室屋義秀選手の初飛行に期待してます♪ちなみに、レッドブルって清涼飲料水メーカーで、EUホテルの冷蔵
2010年8月20日 [ブログ] Hir☆p♪さん -
ブラウンGP BGP001が届いた
F1ミニカーでおなじみのポールズモデルアート社のミニチャンプス シリーズから発売された 1/43 BROWN GP BGP001 オーストラリア 1-2フィニッシュモデルが届きました。2009年のF1
2010年7月14日 [ブログ] aki坊さん -
BGP001
1年前に予約していたミニカーが届きました。伝説のレース、開幕戦1-2セットです。白いボディにシンプルなカラーリング、そして独創的なエアロダイナミクスがとても美しいです。レッドブルRB5も美しいマシンで
2010年6月27日 [ブログ] 今日の500系さん -
デビューウィン
F1も今日から2009シーズン開幕です。結果は、ブラウンGPが1-2フィニッシュでデビュー戦を飾りました。終盤のBMWクビサの追い上げがゴールまでどうなるのか見ごたえがあったのですが、ベッテルと絡んで
2010年4月29日 [ブログ] R321さん -
メルセデスGPとな。。。
このようになるとは皆さん予想してました?しかしこれで資金の問題からは逃れられたのかな。バトンが残留するとしたら妥当な給料(どの辺が妥当というのか我々一般ピーポーには計り知れない金額ですが)が貰えるんで
2010年2月13日 [ブログ] けんし(肉体改造中)さん -
大スクープ!? はたまた、私は病気???
いや、病気ですね、完全に(T▽T)とうとう、元HRF1がおベンツチームとして、正式な旗揚げを行いました。これで、いよいよ完全にお別れです。いや、随分前から、お別れでしたねwwwが、中毒患者としては、今
2010年1月26日 [ブログ] 渡ナベさん