#ブランド米のハッシュタグ
#ブランド米 の記事
-
4年ぶりのにこまる
今日の最高気温は5月上旬並みの23.7℃、ウォーキング中も涼しい風で汗もひきました。すっかり令和の米騒動という感じの今日この頃、我が家でも5㌔4,000円以上で購入している昨今ですが、先週、知り合いの
2025年5月23日 [ブログ] Legimoさん -
これはかなり良いぞ!
前半刈り取りした米を検査に出した所…食味値が87!米所には敵いませんが、ハツシモでこのレベルは聞いたことありません!いつもは高くても84とかでした。これ以上の米が出てこなけりゃ品評会に出すそうです。い
2022年10月16日 [ブログ] しみまこさん -
にこまる
知り合いの方からいただいた九州のブランド米「にこまる」。猛暑の土地柄のため、収穫できるのではと考えて種を入手したようです。この辺では作付している人はほとんどいなく、貴重なお米のようです。まだ食べていま
2014年12月19日 [ブログ] Legimoさん -
つや姫キター!
以前ブログに書いたお米が、山形の親戚から他の物と混ざってやって来ました!
2013年10月9日 [ブログ] naruuさん -
新ブランド米「つや姫」
みんカラの友達に紹介されたこともあり、山形の新ブランドのお米「つや姫」があったので買った見ました。2Kgの袋しか売ってませんでしたから、試しに出したという感じですね。まだ、食べていません。普段は、私は
2010年11月21日 [ブログ] shirakabaさん -
県産品
長崎県のお米として初めて特Aランクを獲得したブランド米長崎にこまる魚沼産コシヒカリをはじめ全国に21銘柄しかない特Aランク。知名度ないのでお値段は5kg入りで1,780円なり。初めて買ってみたがお味は
2009年10月27日 [ブログ] LEMONDさん -
定額給付金のお知らせ、キタ――(゚∀゚)――!!
『さわやかな四季の風吹くまち』σ(゚∀゚ ∬の市から、例のお知らせ、キタ――(゚∀゚)――!!こちらは、懸賞と違って全員当たるんだぜ!ε-(´∀`*)ホッ!(笑いきなり裏をお読みくださいって、いったい
2009年3月31日 [ブログ] ダイヤの原石さん -
準備万端!
房総半島は春満開♪陽射しは暖かく、花は咲き乱れ、田植えの準備も万端!千葉県南部は早場米の産地でも有名なんですよ~!画像の通り、田んぼには水が張られ、あと1~2週間で続々と田植え始まってるんじゃないかな
2009年3月26日 [ブログ] アンジさん