#ブリザック_VRXのハッシュタグ
#ブリザック_VRX の記事
-
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX
ホンダ・ジェイドのカスタマイズです。冬用のスタッドレスタイヤは、BLIZZAK VRXをチョイス。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2020年6月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PRECIOUS フロアマットF10
ホンダ・ジェイドのカスタマイズです。プレシャスのフロアマットをオーダーで制作しました。ラゲッジルームにも敷いています。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情
2020年5月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RL99
ホンダ・ジェイドのカスタマイズです。ナビはパイオニア 楽ナビ RL99を装着しました。また、カロッツェリアのスピーカーをインストールし、デッドニング施工も行いました。クルマの詳細はコクピットモリオカの
2020年5月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BBS RF
ホンダ・ジェイドのカスタマイズです。ホイールはBBS RFをチョイスしました。純正タイヤに組み合わせています。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URL
2020年5月17日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENKEI PerformanceLine PF01
GKフィットRSのカスタマイズです。ホイールをエンケイPF01に交換しました。純正サイズでタイヤはそのまま使用しています。クルマの詳細はコクピットモリオカのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2020年1月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK WORKEMOTION 11R
シビックタイプR FK2のカスタマイズです。スタッドレスタイヤにWORK EMOTION 11R マットブラック 18×85を組み合わせました。クルマの詳細はコクピット名取のカスタマイズカー情報をご覧
2019年12月13日 [パーツレビュー] cockpitさん -
オシャレにスタッドレスセット装着、5ドアミニ。
クラブマンよりコンパクトな5ドアのミニってちょうどいい気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、5ドアミニのスタッドレスセット装着をコクピット亀岡のレポートで
2019年1月16日 [ブログ] cockpitさん -
東京にも初雪が!!なので履き替えました。BLIZZAK、よくもちます。
ネイキッドはいま見てもカッコイイと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。パイクカーの範疇に入れてもおかしくないほど個性的ですよね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スタッフもスタッドレスを装着
2018年12月14日 [ブログ] cockpitさん -
スタッドレスタイヤに交換。冬の足元もパリッとキメましたよ!
急にスタッドレスの話題が増えてきた気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、冬タイヤへの履き替えをコクピット嵯峨野のレポートでご紹介します。スタッドレスタイヤ
2018年11月1日 [ブログ] cockpitさん -
新型日産リーフにこのホイール&タイヤ、いいでしょ!
新型日産リーフが走っているのはまだ見たことがない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ここにピックアップするのがお初となる新型日産リーフの作業について、コクピット
2017年10月15日 [ブログ] cockpitさん -
TRDドアスタビライザー、これだけ専用品なんですね
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86のタイヤをスタッドレスへという作業をスタイルコクピットズームのレポートでご紹介するのですが、一緒に取り付けたパーツが
2017年1月29日 [ブログ] cockpitさん -
冬はBLIZZAK VRX × ECO FORME でキマリ!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スタッドレス&ホイールセットの取り付け作業をコクピット56のレポートでご紹介します。コクピット56は四国の松山ですがちょっと山
2016年12月27日 [ブログ] cockpitさん -
ミライのクルマです
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ミライの作業をコクピット豊洲のレポートでご紹介します。FCV、燃料電池自動車ですね。そういえば、小学生の頃、ミライのク
2016年12月18日 [ブログ] cockpitさん -
雪道でのアクシデントで増えてます、アライメント調整
昨日、半休とってクルマを車検に出すことができひと安心しつつ、請求書の金額がとっても心配な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、雪国ならではの話題をコクピット旭川の
2016年12月14日 [ブログ] cockpitさん -
冬は21から20へインチダウン
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、20インチのBLIZZAK VRXの取り付け作業をスタイルコクピットテクニカのレポートでご紹介します。クルマはアルピナ、独特の
2016年11月21日 [ブログ] cockpitさん -
ダンシングサンタ、登場ですよ
昼過ぎになっても気温が上がらなくてもう少し厚着してくればよかったなぁと後悔している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。帰りが寒そうだな〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換で忙しそうなコ
2016年11月21日 [ブログ] cockpitさん -
AMGにもリジカラですか〜
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、リジカラの装着とブリザックVRXへの交換作業をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。リジカラというと国産車のイメージです
2016年11月19日 [ブログ] cockpitさん