#ブリジストンタイヤのハッシュタグ
#ブリジストンタイヤ の記事
-
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
「納車直後にタイヤを履き替えよう」と思っていたのに忙しくなってしまい、6月1日の夏タイヤ値上げにも間に合いませんでした(涙)。その分、値上げ直後のタイヤ専門店は空いていて、たっぷり時間をかけて相談に乗
2025年6月17日 [パーツレビュー] wingaceさん -
わかってますよ!
例え 他の国で生まれても 日本の血が流れている見えない所に気を使ってるわかりますか? ムダ毛の処理(笑)確かに安価の中てば 高い方だけど こんな所が好きですよーBRIDGESTONE様(興味のない方
2025年6月1日 [ブログ] みね@さん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 195/55R15
ナンカンNS-IIのサイドウォールが柔らか目で高速走行で気になった為、BSのアドレナリンに交換しました。サイズは195/55R15です。これで高速走行も安心です😁空気圧は前後210kPa@20℃で調
2025年5月4日 [パーツレビュー] 青色大好きさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15
※画像は使い回しですクルマ歴37年にして初めてのBSスタッドレス。チョイスのいきさつはブログにて。https://minkara.carview.co.jp/userid/705113/blog/48
2025年4月6日 [パーツレビュー] Lorryさん -
BRIDGESTONE ALENZA 001 235/50R20
今回取り付けたタイヤはブリヂストンアレンザ001。高性能SUV用の運動性能重視したプレミアムタイヤらしいです。サイズは235/50R20、おそらく、マツダCX-60に付いていたタイヤだと思います。レク
2025年3月29日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ
静粛性とハンドリングが良いです!
2025年3月23日 [パーツレビュー] kanjaoさん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 225/45R19
以前のサマータイヤのヨコハマタイヤ ブルーアース RV-02からの組み換え。馴染みのタイヤ屋談によるとブルーアースRV-02より約2ランクぐらいグレードは上との事で、静粛性を始め各性能共に上がっている
2025年3月8日 [パーツレビュー] androtakaさん -
BRIDGESTONE ICEPARTNER2
ブリジストンのスタッドレスタイヤICEPARTNER2 155/65/R14です😁従兄弟からホイールセットで頂きました🎵スペーシアベース用として使用します😁ホイールはこちらhttps://min
2025年3月6日 [パーツレビュー] ねこじさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ
購入時に履いていたエコピアから交換した。185/65R15インチ等2月に販売開始されたサイズ、それ以外にも沢山サイズが追加されたらしい。ノイズは静かそのもの!そのおかげで風切音が目立つ。ハンドルは軽く
2025年2月23日 [パーツレビュー] 堅あげポテトさん -
BRIDGESTONE NEWNO 155/65R14
柔らかい!手組み楽勝です!ビード上げもなんなく!?あとは国産みたい!?耐久性はわかりません??
2025年1月25日 [パーツレビュー] △Nっちさん -
ラジアルタイヤの手組
実家のエヌワゴンの155/65R14タイヤを手組みしてみました。初作業のために写真無しで申し訳ございません。タイヤはアマゾンさん!激安国産!?ブリジストンニューノです。組みやすかった!
2025年1月25日 [整備手帳] △Nっちさん -
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201
こちらも岡山県から嫁いできました。
2025年1月9日 [パーツレビュー] 健ぼ~さん -
BRIDGESTONE POTENZA S001
岡山県から嫁いできました。これで暖かくなったらバリバリ走れます。少し前にパンクでタイヤ終了になってたので凄く助かります。
2025年1月9日 [パーツレビュー] 健ぼ~さん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 225/60R17
雪もモッサモッサ降るけどアイスバーンにもなる地域ですので、安心安全のBRIDGESTONE!ということでVRX2を購入❗️VRX3出てますが、、まぁ高いしね💦笑前車レヴォーグの最後に履いていたVRX
2025年1月2日 [パーツレビュー] サンライズRSさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3
ヴェゼル RV5純正225/50R18用でスタッドレスを探していましたが18インチは高いのでインチダウンして17インチしましま純正18インチはロードノイズが酷いですがインチダウンする事で多少静かになり
2024年12月21日 [パーツレビュー] 照吉(テルキチ)さん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3
今回のタイヤサイズVRX3(175/65R15)新車時装着純正サイズ(185/60R15)交換前タイヤVRX2(175/70R14)1シーズン使用絶対に納車時の純正外径サイズを履きたくない病の私ではあ
2024年12月4日 [パーツレビュー] じゃすなさん -
スペースヤンのタイヤ交換
そろそろ今年の夏に買っておいたタイヤを交換しないと…^ ^笑BRIDGESTONECOPIA NH200 C165/55-154本セット
2024年11月2日 [整備手帳] シゲモンスターさん -
BRIDGESTONE ECOPIA NH200C 175/55R15
今回の急遽交換したタイヤがコレ。ブリヂストン エコピア NH200C175/55 R15製造は2424と2426でした。当然ながら転がりが滑らかになりましたので、もしかしたらだいぶ前から刺さっていた可
2024年9月8日 [パーツレビュー] えむてくさん -
アレンザアンバサダー
今回アレンザアンバサダーに任命していただきありがとうございます。Twitterにはアップしてましたが、今回長距離高速移動がこのタイヤにしてから初なのでこちらにアップします。今回履いているタイヤはアレン
2024年7月25日 [ブログ] master_V60CC B5さん -
DUNLOP ENASAVE EC300
タイヤサイズ 155/65R14新車装着タイヤです。N-BOXの新車装着タイヤでブリジストンがあるらしく本当はブリジストンが良かったです😅2021年製でした。
2024年4月6日 [パーツレビュー] ゆーがちんさん