#ブリッツ_DAMPER-ZZ-Rのハッシュタグ
#ブリッツ_DAMPER-ZZ-R の記事
-
あくまでも好みのお話
仕事の合間にセットアップ繰り返してきましたが…とりあえず現状のシバタイヤでのお話です。やめらかめを意識してきましたがターンインでのだらっとしたタイヤのやわらかさ、アクセルオンでのトラクションのバランス
2時間前 [ブログ] なんちゃって群馬人さん -
脱おじいちゃん仕様 車高短計画
ダウンサスは組んだもののイース仲間の集まりに行き物足りなさを感じていました。
2024年12月31日 [整備手帳] ピスンさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 205/65R16
少し早め?の冬支度です。急な雪でも安心出来るようにです前の車でもいろいろなメーカーのスタッドレスを試してきましたがロードノイズかなり静かです。ついでに車高調も増し締めしておきました😌
2024年11月25日 [パーツレビュー] cyber0さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
リフトアップ車高調3センチアップ減衰16/32しっかりとしたコーナリング今のところ大満足です♪KTSさんにて施工^ ^
2024年11月9日 [パーツレビュー] @kisipon2000さん -
足回り、ボディ補強評価総括
取付順に記載しています。新車で即交換したので、純正との比較は充分に出来ませんが、このサスセットは秀逸です。良く動くのと、ダンピングの収まりもいいです。また、DSCは、室内から減衰率を調整出来る事と、マ
2024年8月15日 [ブログ] 軍神マルスさん -
BLITZ DSC Plus 取付①
リアは既に車内に引き込んでいるのでフロントの様子です。耐熱チューブに覆われていますが更に配線チューブを被せていきます。
2023年10月21日 [整備手帳] SEA35さん -
足廻りセッティング
仕事が三連休なので手持ちの組み合わせでセッティング出します。今はgtr r35用を使用しているのですがバネレートがF14k.R8kと硬めでコントローラーで1番硬くすると腰にきます1番柔らかくして丁度良
2023年10月3日 [整備手帳] kubogさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
みんカラ 車高調部門 パーツ オブ ザ イヤー受賞っ!ブリッツ ダブル ズィー アールっ!DSCプラスっ!名前だけ聞くと 超〜強そうっ! (•̀ᴗ•́)و ̑̑ 笑この車高調 吊るしの状態のスプリン
2023年9月26日 [パーツレビュー] Harrys Media Workさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
車輌購入時から装着されていたパーツ。減衰の設定のせいか毎回ドラレコが振動検知されるので、これからちょこちょこ調整してみます。減衰32段階調整付。
2023年7月2日 [パーツレビュー] kana.さん -
車高調死亡のため、純正脚に変更
前回の車高調死亡から一年と保たず再び死亡😇2月9日に確認不足でUターンしてきた車を回避するのに操作して、結果事故った(事故られた)のが助手席側今回死亡したのも助手席側前回死亡したのも助手席側・・・何
2023年5月14日 [整備手帳] ☆ZENITH☆さん -
車高調入替(BLITZ→TEIN)
昨年入れたBLITZ…私には合わず(減衰力をソフトにしても硬く感じる)
2023年3月25日 [整備手帳] 愛しの次元大介さん -
車高調から純正戻し
最近電気自動車が増えてきて、充電器の順番待ちが増えてきたのと、連続充電するマナーの悪いやつまで出てくるようになったので電気自動車卒業します☺️
2023年1月29日 [整備手帳] Kashimo.Fishing.Clubさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
常識の範囲内のダウン量なら乗り心地もさほど悪くありません。よくもわるくも元々ゴツゴツとした印象のGS(自分は好きです)ですが、減衰低めの調整でノーマルよりも柔らかい印象。自分はハード方向に振ってます。
2022年11月1日 [パーツレビュー] ヴェルのすけさん -
車高調キット取付
本日、譲り受けたZZ-Rを取り付けます。まずは取り付け前の車高確認以前取り付けたローダウンモールを基準にしてみます。
2022年10月9日 [整備手帳] John609さん -
車高調購入
先日アルミを履き替えたついでに車高調キットを購入しました。メーカーはブリッツでDSCプラスというセットで、四輪独立で自動的に減衰量を調整してくれるという。取り付けは面倒臭そうだけどなんか面白そうです。
2022年4月20日 [ブログ] A-K-T@あかつさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
値段の割にはいい車高調じゃないかなと思います黒いボディーにアルマイトレッドの差し色がカッコいいですリアスプリング、スラストシートが欠品していたので、ブリッツに問い合わせて購入しました32段の減衰調整が
2022年3月5日 [パーツレビュー] サントウさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
乗り心地は良くなりました。ビル足の突き上げ感や、カーブで少しでも段差があると跳ねるし収まりが悪かったりと俺の好みではなかったので交換して正解でした。見た目も良くなったと思います。
2021年12月16日 [パーツレビュー] h@ssyさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
BLITZ DAMPER ZZ-R 92352全長調整式 32段減衰力装着時16段でしたが、フワフワしていて妻共に気持ち悪くなり、F/R 共に1にしています。硬め。車高の下げ幅は、微調整しているうちに
2021年11月20日 [パーツレビュー] TERATAKAさん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
たまたま知り合いからお話し頂いて、1年使用の車高調をGET‼︎スタビリンクのブーツが何箇所か切れてたので、改めてスタビリンクとアッパーマウントの強化ブッシュもリフレッシュ兼ねてまた買ってみよかな😂
2021年10月24日 [パーツレビュー] ZABI15さん -
BLITZ DAMPER ZZ-R
今更感が凄いですが、一応はウチのも車高調が入っているのでパーレビを( ̄▽ ̄;)2019年4月〜使用開始で、中古購入ですが現在トラブルもなく2年とちょっと経過してます。現状、リヤは皿抜きの全下げ状態で、
2021年8月15日 [パーツレビュー] あべいびーさん