#ブリリアントブラックのハッシュタグ
#ブリリアントブラック の記事
-
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ ダックエンドスポイラー
ガチで走らなければならないならGTウイングですが、今のところ必要性を感じておりません。なので、リアに軽く荷重を掛ける程度にしたいのと、お洒落なスタイリングにしたいを両立させると、自然とこうなりました。
18時間前 [パーツレビュー] Marさん -
MAZDASPEED リアアンダースポイラー
フロント、サイドときたら付けないワケにはいかないでしょ(笑)統一感を出すためにリアアンダースカートも装着です。フロント、サイドと同様にブリリアントブラックです。
18時間前 [パーツレビュー] Marさん -
MAZDASPEED サイドアンダースカート
コチラもおなじみのマツスピのサイドアンダースカートです。フロントアンダースカートと同様に、セットで一目惚れしたのでしょうがないですwコチラもボディ同色にせず、ブリリアントブラックで塗分することにより引
19時間前 [パーツレビュー] Marさん -
MAZDASPEED フロントアンダースカート
おなじみのマツスピのフロントアンダースカートです。車輌購入当初は、どうせいずれはエアロを組むだろうからとノーマルのままにしました。少し経って、ハイパーレブなど読み漁ってると、エクステリアコーナーでピン
19時間前 [パーツレビュー] Marさん -
MAZDASPEED サイドアンダースカート
左折時、内輪差で歩道にすってしまいまして😭😭😭いつものようにディーラーさんに修理のお願いをしたら😢この部分の修理は出来ないからパーツを取り替えるしかないとの事で、パーツ(1サイド)に4万くらい
2025年4月6日 [パーツレビュー] ヨキトさん -
なかったと思う、こんなクルマ。
タイトルのセリフが、頭の中では必ず小泉今日子の声で再生される私です。皆さんもそうですよね?🐱そして、検索エンジンでとっても検索し辛い名前なクルマ😸。と言う訳で(?)、クロノスの斜め後方に展示されて
2024年9月8日 [ブログ] あざらし2010さん -
MAZDASPEED MAZDASPEED フルエアロ
マツダスピードのスタイリングセット。フロントとサイドのアンダースカート、リアルーフスポイラーの3点セットです。これははずせなかったので迷わずつけました。色が黒なのでとてもいい感じになりました。
2022年1月5日 [パーツレビュー] 蝦蟇仙人さん -
秘密基地ミーティングに参加しました(2021_12)
コロナ渦中で色々な企画が自粛になって約2年・・・ウィズコロナの時代ということで、感染症対策を万全にする前提で、こそっと開催された秘密基地ミーティングに参加してきました。それにしても朝方は今期1番の冷え
2021年12月19日 [ブログ] mizuhoさん -
車の古さとは…その2
この車の故郷は…間違いなく三次だと思います(2回目(笑))しかし、何というパーツなのでしょう。この我がNBロードスター。経年劣化かとは思いますが、幌の付け根…ドアが閉まる部分…パーツの名前を誰か教えて
2020年12月14日 [ブログ] ツルツルのライオンさん -
マツダ(純正) フロントグリルガーニッシュ
Amazonで少しだけ安く買えました。中国製のメッキガーニッシュも悪くありませんでしたが、周囲の明るさや映り込みによっては非常に安っぽく見えてしまい、行き着いたのは結局これでした。裏には「mazda」
2020年2月14日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
MAZDA3用のブリリアントブラック枠のナンバーフレームです。(購入先の説明なんしろ黒枠でナンバーをスリムに見せる効果があり何となく今風にイメチェン出来ればと思って購入しました。今現在、前後に希少なB
2020年1月28日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
マツダ(純正) フロントグリル ガーニッシュ ブリリアントブラック
ぱっと見じゃわからないので自己満の世界ですが、元々に比べるとブラックになって、しまって見えるよう気がします。
2020年1月24日 [パーツレビュー] tuひかるさん -
ロアグリルをブリリアントブラックに
フロントグリルガーニッシュのブラックに合わせるため、ロアグリルを塗装しました。他でも書きましたが、バンパーを外しての作業をちょくちょくされる方には、マツスピのフロントスカートは決してお勧めしません。バ
2019年12月21日 [整備手帳] Su-27 Flankerさん -
マツダ(純正) ドアミラーガーニッシュ
マツダスピードのフルエアロ化第一歩として、自分のボーナスとして買ったもの。結婚10年目だけどこんなのしか買えないんですよ…。それはさておき、ドアミラーガーニッシュと言えばいろいろ社外品でもカーボンだと
2019年11月25日 [パーツレビュー] しゃべれないマーシーさん -
マツダ(純正) フロントバンパーロアグリル
【再レビュー】(2019/02/18)フロントグリルガーニッシュをDOPのブラックに変更したのに伴い、アンダーグリルを同じくブリリアントブラックで塗装しました。GJ中期型に余程詳しい方以外、誰も気がつ
2019年2月26日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
MINILITE 15× 5.0J+45
まだ、車も納車になっていないのに…どうしても我慢できずに注文してしまいました。ずっとミニライトのホイールが欲しくて、いつかは買うぞと思っていたので指名買い!偶然、職場の近くに会社があることを知り、速攻
2019年1月29日 [パーツレビュー] いさみんかめおさん -
カーマット工房 ハイグレードモデル ブリリアントブラック
納車前に発注しておきました、価格も半分以下だし、ヒールパッドも付いていたのでこれに決めました。日産に持っていくと、「これいくらなんです?」なんて聞かれたので価格を教えると、「反則ですわ~」と笑ってまし
2017年7月13日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん -
SOFT99 タッチアップペン
【総評】エンジンカバーの"MZR 2.0 DISI"の文字を塗りたく、本品を購入。数あるタッチペンの色の中で悩んだ結果、ボディカラーと同色をチョイスしました。《購入品》M7568マツダ用A3Fブリリア
2016年10月25日 [パーツレビュー] ひっしー。さん -
マツダ(純正) シートバックバーベゼル
車を譲ってもらった時から付いていました。前の時は確かシルバー塗装のものが付いていました。標準車だと確か未塗装のものが付いてくるはずですが、ニャホニャホさんが交換したそうです。以前はメッキのが付いてた記
2015年9月14日 [パーツレビュー] みかん三朗さん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー(ブリリアントブラック)
【総評】あまりメッキパーツでごてごてするのは嫌いなので、前後ともにアクセラやデミオに設定のあるブラックにしてみました。価格は1枚分です。関連情報URLはアクセラ用のオプションページです。【満足している
2015年5月24日 [パーツレビュー] cradle21さん