#ブルホーンバーのハッシュタグ
#ブルホーンバー の記事
-
【みんチャリ】快適車への道
本日はちょうどいつものコースの先でオートテストがあるし、カシーさんやカモ師匠が出るということで行く予定だったが…数日前から下肢がかなり不調。いつものトレーニングで脹脛が痙攣しそうになるし、大会があるか
2021年11月21日 [ブログ] のりお と ずーなまさん -
は ん ど る !
見掛けた、自転車のハナシです。通学時間に見掛けた多分コーコーセー。個性を出して、ブルホーンバーにしてるんだと思うのですが・・ブルホーンの先が、ほぼマウエを向いている!(ブレーキどうすんだろう?)フラ
2021年9月25日 [ブログ] AとBとさん -
DAHON君のフラットバー化
DAHON君はブルホーン仕様です。まじめに走る方には、良いのでしょうが、私のように不真面目人間には.....ちょっとねぇ~仕様!いかにも走るぞ!って感じが無理! (-_-)そんなんで、フラットバー化を
2020年5月30日 [ブログ] めちゃカワイさん -
DAHON君のハンドル交換
DAHON君のフラットバー化の第1段フラットバー化というぐらいですから、ハンドルの交換から始めましょう!純正のブルホーンバーは、フラットバーに較べて、バーの延長が長いですから当然、重量も重くなります。
2020年5月30日 [ブログ] めちゃカワイさん -
DAHON君のケーブル調整
DAHON君のフラットバー化の第6段ここまで、フラットバー化によって合計93g重量増という結果に.....重量的には、ブルホーンバー+バーコンにはかなわないですねえ~ん~?ちょっと待ってよ~ケーブル長
2020年5月30日 [ブログ] めちゃカワイさん -
DAHON君の軽量化 その18
なぁ~んか、ブログの重量と100gの差があります。どうしてかな~と調べると、ブルホーンバーからフラットバー変更時に、ケーブルが余ったんで、その重量分のようです。写真2枚ほど掲載していますが、意味の無い
2016年8月24日 [フォトギャラリー] めちゃカワイさん -
DAHON ブルホーンバー PRO TT
【総評】DAHON純正のブルホーンバーです。アルミ製(AL7050)の商品のようです。重量265g【満足している点】特になし【不満な点】特になし
2015年7月21日 [パーツレビュー] めちゃカワイさん -
改造予定
皆さんはじめまして。tetureiです。現在はtrekの7.3fxを持っています。今後一年以内にフラットバーからブルホーンバーに改造する予定です。不定期更新かもしれませんが、これからもよろしくお願いし
2013年6月19日 [ブログ] tetureiさん -
なんちゃってブルホーン化
1年以上前の作業です(^^;エンドバーを付けた状態。いろいろなミニベロを試乗するなか、走りのモデルに多く採用されているブルホーンバーにあこがれて、ちょっと加工をしてみました。
2011年12月30日 [整備手帳] NYANKICHIさん