#ブルーLEDのハッシュタグ
#ブルーLED の記事
-
スズキ(純正) MH系 RR用 リアバンパー
中古オークション品最初はRR-Di用を探しましたが、状態が悪いモノばかりだったので、結局同じモノを。。。でも~特に大きな傷も無い上、欠けも全く無しと結構良好なバンパーで良かったかなと。バンパー取り外し
2025年7月18日 [パーツレビュー] BlackHAL_GGさん -
チャイナ製 デイライトフォグバルブ
ブルー発光が、青色のコードです。特に加工する事も無く、普通にバルブ交換して青色コードをACC電源に接続すれば、ブルーデイライトの完成です。デイライトをフォグランプでブルーがイィなと1年位思っていて~や
2025年7月17日 [パーツレビュー] BlackHAL_GGさん -
ALPHA LEDシフトポジション ブルー NL-220
ホンダNシリーズ(N BOX/N BOX+/N-ONE/N-WGN)専用LEDシフトポジションランプです。純正ランプより強い光量でカラーチェンジが可能です。定番品であるGARAXの製品より光量弱めのよ
2025年7月3日 [パーツレビュー] つげこさん -
トヨタ(純正) インテリアイルミネーション
純正ディーラーオプションのインテリアイルミネーションですが、年次改良後用のホワイト発光色ではなく、年次改良前のブルー発光色をあえて選択しました。が...思っていたとおり暗い(^0^;)
2025年6月7日 [パーツレビュー] くわ.さん -
不明 T5 LED ブルー
シフトゲージ用🤗通常のT5ではPを照らせません😇購入価格は4個セット😇純正はムギ球でした🥹
2025年5月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
LEDシフトポジションの取り付け
センターパネルを取り外したので、内装品をグレードアップしていきます。まずは、ぼやっと光っていて物足りないシフトポジションのLED化をやっていきます。みんカラをチェックしてみたところ、GARAXとLuz
2025年5月6日 [整備手帳] つげこさん -
インテリアイルミネーションの装着
トヨタ純正ディーラーオプションのインテリアイルミネーションのブルー発光色版を装着純正品のブルーLED(助手席側)は点灯しているのかわからないって話だったので、最初っから助手席以外はシェアスタイルのブル
2025年5月4日 [整備手帳] くわ.さん -
三列目イルミ増設
80ヴォクシー、ノア、エスクァイアは、3列目のサイドパネルの赤丸の部分に凹みがあり、いかにも「ルームランプがオプションで付きますよ」的な形になっています。前から気になっていたので、取り付けてみました。
2025年4月16日 [整備手帳] コォモシーさん -
ステアリングスイッチLED不点灯😵
日が長くなったせいで、ステアリングスイッチLED不点灯に暫く気付かなかったので、またまた配線バラし原因を調べます😵
2025年3月9日 [整備手帳] ラフィンノーズさん -
不明 ハンドルバーエンドウィンカー ブルーポジション付
購入:2021年7月22日取付:2021年7月24日先月に取付けたばかりのバーエンドウィンカーですが…梅雨が明けて近場を走りに行こうとハンドルに手を掛けたらアラ根本でポキリと折れてしまいました(・・;
2025年1月24日 [パーツレビュー] cartvalleyさん -
エーモン LEDライト(青) / 1910
インパネドリンクホルダーのイルミネーション用として購入。これまで使用していた同社の1820(3φ)が絶版になったため、5φの本品に乗り換えました。予備の1820を使い切ってしまったので。やはり径が大き
2025年1月2日 [パーツレビュー] Lorryさん -
インパネドリンクホルダー LED照明 交換(左右とも)
初回取付(関連情報URL参照)以降、なぜか運転席側だけが何度も不灯を繰り返し、最近は助手席側LEDのはめ込みもぐらついていたので、思い切って全交換しました。ドリンクホルダーの外し方も関連情報URLを参
2025年1月2日 [整備手帳] Lorryさん -
AXIS-PARTS GR86LEDインナードアハンドルカバー光量調整機能付き
流石に同じメーカーのAXIS-PARTSにして、良かったのは、フットライトとインナードアハンドルライトの、色合いはバッチリでした。取付マニュアルは、問い合わせしたらYouTubeの動画しか無いそうです
2024年12月3日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
デイライトらしきもの取付け 3回目
梅雨前、助手席側のブルーLEDの光量が半分以下になっていることに気が付きましたが、暑い中での作業を忌避し、スイッチOFFして放置。本日、重い腰を上げて交換作業。ひさびさの車いじりです。前回と同様に準備
2024年12月1日 [整備手帳] 二度寝男さん -
不明 LEDフットランプ
あまりにもする事が無かったのでフットランプをブルーLEDに換えました♪綺麗な青で明るさも満足です。メルカリで購入しました。
2024年11月6日 [パーツレビュー] MTH18さん -
🔰初心者による初心者向けDIY整備ノート🔰怪しさUPブルーLED取付け!
時間ができたので投稿!取り付けたものはこちら💁これをイルミから電源を取りライトと連動で付くようにしていきます👍
2024年10月20日 [整備手帳] うどん大魔神さん -
AXIS-PARTS フットランプ(青)+カーテシーランプ(白)Cセット
フットランプ、スバルのオプションは高額なので、社外品を購入しました。ドア下のカーテシランプをBRZロゴ赤色LEDにしたので、足下を光らすには暗くなってった。ドア開閉時に足下を明るく照らすためにカーテシ
2024年10月15日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
VELENO 爆光LEDテープ ブルー
LEDテープだといつもコレを使用しています🤗球切れも少なくとても明るい🤩ヴォクシーから剥ぎ取りました🥹LED3つ置きにカット出来るので場所に応じてカットしています🤗60LEDを1本買えば好きな
2024年10月4日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
カーテシランプ交換
アテンザに乗り換えてから2回ほどMAZDAエンブレムにATENZA文字のカーテシランプを使っていました。何分安物なので、文字が焼けてしまい不格好に。そして、助手席側だけがよく取れてしまうので、純正に戻
2024年10月1日 [整備手帳] NABE@ぱぱさん -
車内にライトと連動したブルーLEDを取り付け!
なんとも怪しい感じに😁とてもカッコいい!商品や配線などはまた気が向いたら整備ノートにあげようかな🤔
2024年10月1日 [整備手帳] うどん大魔神さん