#ブレーキ不具合のハッシュタグ
#ブレーキ不具合 の記事
-
ABS作動時の制御に問題🧐
昨年末ブログに上げたジムニーのブレーキ時に斜行する不具合についてメーカーからの報告を受け、ディーラーから回答がありました。◼️症状◼️回答ABS作動時の右前の制御に問題があった。コントローラー本体の不
2024年4月11日 [ブログ] 喜喜さん -
本日は……
タイタンの続きですがちょっとしたアクシデントが……右のドラムの調整が効かずロックしてしまい1度ドラムを外して確認…全く問題なく組み付けられているんですがドラムを組み直して再度調整……あまり変わらない…
2024年3月25日 [ブログ] takeshi.oさん -
ekワゴン その後2
先日ブレーキローターを交換して戻ってきたekさん。ローターはブレーキ不調の原因の一つかもしれないけど、主要因ではない気がしていました。GW中に数km運転した際は、ブレーキからそれはもうけたたましい爆音
2022年5月9日 [ブログ] イノちゃん。さん -
不自然なエンジンブレーキ?!
最近、自分はブレーキを踏んでいないのに、誰か👻が勝手にブレーキを踏んだような感覚のする場面が数回あって、ギョッとしました😱同乗の家族も、今の変なの何?!って何度も言っていたので、何だか嫌な予感がし
2022年4月17日 [ブログ] ブラン☆さん -
ブレーキ不具合
先週、車を出そうとすると後輪がロックし、前進も後退もできない症状で、初JAF連絡。原因は錆によるブレーキの貼付きで、洗車後に水切りせず一週間駐車したためと思料。念のため、Dで確認してもらい錆落とし。猛
2017年9月3日 [整備手帳] sunderlandさん -
超危険な不具合!!
本日は一つ間違えば大事故につながる不具合に見舞われました。とある用事で普段は降りる事の無い、高速道路の出口で一般道に降りて赤信号で停まり、青になって発進した所何かがおかしい!!ブレーキがスコスコ!?
2013年6月11日 [ブログ] WM74さん -
10万キロ到達前に・・・
こんばんは。タイトルの通りなんですが、現在99000キロを超えて100000キロが近づいてきました。そこで、気になる点がいくつかあるので、本日Dに行ってきました。気懸かりなのは以下、3点です。1.MT
2013年3月3日 [ブログ] taka-kさん -
プリウスの不具合に関して
トヨタにはがっかりしました。プリウスのブレーキの不具合に関して、品質保障担当の常務が、昨日(2010/2/4)記者会見を行ったようですが、その中で、ブレーキの不具合の苦情に対して「顧客の感覚と車両の挙
2012年7月21日 [ブログ] KK900ssさん -
リアブレーキ
先日、リアパッド一枚にトラブルが発見されました。減らないのと距離があまり延びないため、4型から引継いで述べ10年以上使っている製品なのですが、プレートが曲がっていました。最近、4年ほど取り外したりして
2011年10月6日 [ブログ] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
原因不明
久しぶりのブログです。コペンの話ですが、この前の火曜日にブレーキブースターの交換をしました。以前から気になっていたことがあったからです。たまにブースターに負圧がかからなくなってペダルが板踏み状態になり
2011年6月12日 [ブログ] ヨツヒロさん -
ブレーキについて
ABSかエア噛みなのかわかりませんが、高速時からの制動?ブレーキングでもっちゃりするというかあまり効かないというか
下り坂で特に顕著で(*_*)すバイパス等、60キロ巡航で強く踏んでもしっかりと停まる
2010年6月13日 [ブログ] 紫摩さん -
リプログラミングで結局症状は改善されたんかね?
【新聞ウォッチ】千葉のプリウス事故、県警「構造上の不具合なし」気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピ
2010年3月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
やっぱりね・・・
←クレーム&不具合続出みたいですね~とりあえず、プリウスが後ろに来たら衝撃に備える事にしましょう(笑)世界中でリコール騒ぎも出てるみたいだし、これでトヨタ神話が崩壊してくれる事を祈るばかりです。。。
2010年3月8日 [ブログ] らむね*さん -
急加速!
トヨタの急加速問題・・・リコールになるのでしょうか?義兄が昔乗っていたパジェロ(ガソリン)も同様な事が起きたらしいですが、修理に14マソも盗られたらしいですが如何なんでしょうか?(お客さんもガードレー
2010年2月8日 [ブログ] そふてにっ!さん -
トヨタ プリウス、ブレーキに“空走感”を感じたら?
強く踏め!!とのとこ?でしょうか~^^;;;;F1の何とかブレーキと 一緒の原理?
2010年2月5日 [ブログ] あいたたさん -
ブレーキセンサー不具合
バッテリーで悩まされてたこと以外に実はまだウチのコルトさんには問題が・・・・。ブレーキランプが常時点灯しっぱなしになったりするんです。夜なら気付き易いんですが、昼間は気付かず…そのまま行ってしまう事も
2010年2月4日 [ブログ] naru。さん -
大丈夫!?ト○タさん( ̄∇ ̄;)
アクセル不具合などで大リコールのトヨタですが、エコカーの代名詞であるプリウスまで不具合が(><)今度はブレーキ不具合だそうです(滝汗>トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」で、ブレーキの不具
2010年2月3日 [ブログ] yamaken.Pさん -
ブレーキの不具合
先週のHSR走行後、ブレーキの調子が悪くなったので、今週はFitをディーラーに預けていました。症状はというと、ブレーキの効きが悪く、普段よりも奥まで踏み込まないと効かない状態。サーキット走行後、エンジ
2009年9月21日 [ブログ] GE8野郎さん -
不具合
走行中、リアブレーキ内から出るカタカタ音の原因、パーキングブレーキシューホールドダウンコンプレッションスプリングとピンを交換しました。新品(下側)と比べると、見てのとうり曲がっています。何故こうなった
2008年10月2日 [ブログ] Hashi-2さん -
リアブレーキの部品が到着
カタカタ音の原因となった部品が、昨日手元に届きました。パーキングブレーキシューホールドダウンコンプレッションスプリングとピン(手前)。どうにも長い名前です。高価な物ではないので、左右4本とも交換する事
2008年10月2日 [ブログ] Hashi-2さん