#ブロアムVIPのハッシュタグ
#ブロアムVIP の記事
-
理想型への追求
新車発売当時よりこの仕様、このカタログ撮影用の車高への拘りが強い私は少しずつ近づけております。
2024年7月15日 [整備手帳] damdampapa75さん -
愛裸武勇
フリードばっかり弄ってると小公子が拗ねちゃうんで(笑)計画していたツインコーナーポール にしてみました(^^)v左はSY用、右はPY用、違いが分かる人いますか?ってどーでもいいですね(笑)点灯確認して
2024年4月28日 [ブログ] 大統領さん -
彼はさりげなく
おはこんばんちわ~ん。😆例のy31グロリアV30ターボハードトップブロアムVIPもうすぐ完成~♪シャシーは、なんとアオシマのBNR34そうなんです。フジミは、パッケージにも記載されている通り「前輪は
2023年6月28日 [ブログ] けんちゃん@7000さん -
1/43イグニッションモデルのY30セドリックHTブロアムVIPです♪
某オクで1/43イグニッションモデルのY30セドリック後期型HTブロアムVIPを入手できました♪以前これと同じ仕様のY30グロリア後期型をアップしましたが、何台あってもいい傑作ですw ワイパーがない方
2022年10月30日 [ブログ] てつ230さん -
輝いてたセドグロ
日産フーガが生産を終えた。これで日産の高級セダンが無くなったのだ!今年5月に最終モデルのアナウンスがあった模様だ!フーガは名車のセドリック・グロリアから高級セダンを引き継いだ。ついに日産の高級セダンが
2022年9月10日 [ブログ] バーバンさん -
1/43イグニッションモデルのY30グロリアHTブロアムVIPです♪
某オクでイグニッションモデルのY30グロリア後期型ブロアムVIPを入手しました♪ノーマルの良さを生かしつつ、BBSにローダウンで見事に決まっている仕上がりです。Y30のモデルカーはアオシマさんの前期型
2020年1月31日 [ブログ] てつ230さん -
憧れのセレクション1仕様 完成
セドリック購入時から憧れだったセレクション1仕様が完成しました。アウターハンドルをノーマルから暗証番号キー付きに変更しました。アウターハンドルはネジ2本で留まっていますが、窓ガラスを外さないと交換出来
2017年11月28日 [ブログ] Y30西洋さん -
セドリック レストア道 アクセントストライプ復活編
セドリックにはヨーロッパ専用のアクセントストライプがボデーサイドに貼られています。去年、セドリックを見たY30の先生から2枚貼りになってると教えて頂きました。どうやら過去の板金時にストライプを作り直し
2017年4月19日 [ブログ] Y30西洋さん -
日産(純正) VIP エンブレム
セドリックだか グロリアだか ホーミーだか キャラバンだかの けっこう昔のエンブレムです。以前 「NC250」の横に付けてたんだけどその後 トランクエンブレムは全てはがしました。今回 部屋の隅から出て
2017年4月3日 [パーツレビュー] Raccoさん -
セドリックのフロントシート交換
セドリックのシートですが、4万キロ以上乗り、シートのヘタリ、ヤレが気になり出し、座面の縫い目も若干怪しい感じになって来ました。替わりのシートを探していた所、セレクションⅡのフロントシートを譲って頂きま
2016年12月20日 [ブログ] Y30西洋さん -
コレって
日産自動車60周年記念限定車で数ヶ月だけ販売したY32なんですが。実際これってどのくらい売れたんですかね?グランツーリスモとクラッシックがベースの廉価版なんですが正直買う意味が全く分かりませんwwww
2015年5月17日 [ブログ] 大統領さん -
セドリックが納車されてから2年が経ちました!
セドリックが納車されてから昨日で2年が経ちました。2年前のお盆前に業者オークションで発見し、画像だけ見て購入を決めました。その時、車屋さんに『もし動かなくても1台動くY30を買って総移植してでも乗るか
2014年9月2日 [ブログ] Y30西洋さん -
これなんだろう?
タイトルの通りです。親が部屋を片付けていたら出てきたのですが、状態が悪いので捨てられてしまうところでした・・・うちにあって、一時期玄関に置いてあったりした記憶はあったのですが、どのようにしてうちに来た
2014年7月30日 [ブログ] 乙@雷さん -
日産創立80周年企画"Love Story"アワードに投稿しました。
日産が創立80周年の一環で本人と車が写っている画像と車のラブストーリーをTwitterで募集していましたので投稿しました。サイトです。もし宜しければ見てやって下さいm(__)m投稿した画像は、ハチマル
2014年6月2日 [ブログ] Y30西洋さん -
二号機【メモ】
セドリック後期グランツーリスモグリル、純正OPゴールドオーナメント、SY純正エンブレム。
2014年5月11日 [ブログ] 大統領さん -
セドリックにリアカーテンを取り付けました!
3月にお宝部品さまへお邪魔した時に購入したリアカーテンを取り付けました(≧∇≦)展示場奥の2リッターターボブロアムのリアに付いていたカーテンです!汎用の様ですが、取り付けステーがリアウインドウに合わせ
2014年4月2日 [ブログ] Y30西洋さん -
Y31といえば
月一ぐらいで行く営業先の道中にいるY31。主のように鎮座してます。ナンバーからしてワンオーナー!?Y31で真っ先に思い浮かぶのはベイシティ刑事。赤のブロアムVIPの覆面。ケツ下げながらフル加速していく
2014年2月20日 [ブログ] MAIAさん -
2013年 ご挨拶
今年はセドリックが大活躍した年でした!1年を振り返りたいと思います(≧∇≦)ハチマルヒーロー取材Y30ミーティングちょいちょいミーティングY31保存會全国ミーティングブルーメの丘旧車ミーティング北陸ハ
2013年12月31日 [ブログ] Y30西洋さん -
セドリック納車されて1年が経ちました。
9月1日運命のセドリックが納車されてから1年が経ちました。去年の7月末にこの画像を見つけてから激動の1年でした。この画像を見る度にあの時の想いが鮮明に蘇ります!これからもマイペースでセドリックを維持し
2013年9月2日 [ブログ] Y30西洋さん -
鹿児島で見かけたクルマたち
今回も先日の鹿児島で拾ったネタの中からお届けしたい。まずは、桜島SAで投錨中に見かけたタウンエース・ノア。マイナーチェンジで外観はもとよりインパネまでガラリと変わった後期型で、RV指向を強めたフィール
2013年8月12日 [ブログ] 松田 凡吾さん