#ブローニーのハッシュタグ
#ブローニー の記事
-
マツダ ボンゴ ブローニーバン ATF交換!
マツダ ボンゴ ブローニーバン ATF交換!https://ameblo.jp/summit-racing/entry-12794786667.html#マツダ #ボンゴ #ブローニー
2023年3月21日 [ブログ] 昔は南部のブルメタ鉄仮面・・今はGT-Rさん -
お宝?
先日、冷蔵庫に眠っているのを発見。ブローニーフィルムです。2015-5の表記って賞味?(有効?)期限??だとしたら、とっくに過ぎています。(汗)ただ、冷蔵庫に保管していたので大丈夫かなと?このフィルム
2021年2月27日 [ブログ] いなぴょんさん -
New Mamiya 6 MF
私が買いそうもないカメラです。買いそうもないと言うのは今でも値段が高すぎるので、これを買うならデジカメ買っちゃいますね。と言うことで・・・妹が知り合いから頂いたカメラです(^^)とりあえず撮り方わから
2017年12月16日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
レトロカメラ写真@カングージャンボリー2016、富士山オールドカーフェスタ
昨日はいつもの休日出勤でしたので・・・・・ようやく本日、先週レトロカメラで撮影したフィルムの現像&プリントに行くことができました。朝から付近の写真屋さんに、即日仕上げが可能かどうか聞きまくり・・・・や
2016年5月22日 [ブログ] minicatさん -
SONY α7+SEKOR C 55mm F2.8
今回はα7にSEKOR C 55mm F2.8で撮ってきました。このレンズは安かったけど、やはり中判用のレンズ!写りは良いようですね!まぁ中判用レンズを35mmフルサイズで使っているので、35mmフル
2015年4月12日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
SONY α7+SEKOR C 80mm F1.9
マミヤM645を買ってから、レンズはα7でと思っていたのでマウントアダプターを買いました。ただし・・・ネットで買ったのですが~~~発送は中国からということで時間がかかりますと・・・しかも運悪く春節が重
2015年3月29日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
Mamiya M645 1000S+SEKOR C 55mm F2.8
カメラを手に入れると、そのカメラ用のレンズが欲しくなる、私の悪い癖???でM645用の安いレンズは無いかな~とオークションで検索!やはり中判用のレンズは高めなのですが、この55mmは安かったので買って
2015年3月20日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
Mamiya M645 1000S+SEKOR C 80mm F1.9
リサイクルショップで購入。いつものように、ジャンクでビニール袋に入ってまして「巻き上げるとシャッターきれてしまいます」と書いてありました。実際、巻き上げると同時にシャッターがきれてしまう状態でした。ま
2015年2月27日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
いすみ鉄道 冬景色
1月某日 千葉県大多喜町にて車中泊して、夜中に目が覚めたらフォレスターが雪に埋もれていてビックリ!10センチぐらいの積雪はあったと思います。一番列車を雪晴れクリスマスツリー状態でゲット!しかし、本命の
2014年2月3日 [ブログ] Mt.鳥海さん -
期限切れフィルム
SONY NEX-5を買ってからというものNEX-5にオールドレンズが定番になり、フィルムの出番が減ってしまっています。それで買ってたフィルムも期限切れに・・・本当に使えなくなる前にと、1年くらい期限
2013年9月29日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
うが
本日友人宅へ向かう途中、速度超過で切符きられました(汗後ろからひっつかれたので飛ばして車線変更したのですが・・・減速が遅かったOTZ後ろ見たらさっきまでの車がいきなり車線変更+いじってた携帯閉まったの
2013年3月3日 [ブログ] @たまさん -
久しぶりのフィルム撮影
久しぶりにフィルム写真の現像、焼き付けをやりました。最近はデジタルに押され、現像室も暗室も半分は倉庫状態。久しぶりに触れるRB67はまだまだ現役。レリーズを押しながら、ミラーアップしてシャッターを切る
2012年8月15日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
写真ブログ⑦
写真ブログその⑦明日も晴れるといいな〜あ、そうだ、明日はクラカメのお店にいってみよう。マミヤC330を持って!
2012年5月26日 [ブログ] 銀鷹さん -
TEXER(上海SEAGULL) AUTO MAT 4A-103
中国製2眼レフカメラです。TEXER名義になっていますが、中国メーカー上海シーガルのOEMだそうです。使用フィルム : 120フィルム撮影レンズ : f75mm/F3.5-F22 3群3枚確認レンズ
2010年7月9日 [パーツレビュー] manu_chaoさん -
FUJIPET EEでの試し撮り
昨年末にお借りしてようやく撮影し現像が仕上がってきました~ぱっと見ると良い写り^^)でも変な光が!(・-・)・・・ん?オリムペン#0さんとカメラの検証が始まりましたww「ん~あれでもない、これでもない
2010年1月16日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
Mamiya M645 1000Sでの写真
久しぶりのブローニーフィルムでの撮影でした。(FUJICOLOR REALA ACE 100)しかしこのカメラは重い!大きい!で、なかなか持ち出すには勇気が必要?^^;でも撮っていると楽しいのですが♪
2009年5月30日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
645
というカメラを使っています。使っている機材は、PENTAX 645とレンズ3本です。レンズは、A 75mm/F2.8,A 150mm/F3.5,A 200mm/F4.0で、お気に入りは150mmかなぁ
2009年4月1日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん -
二眼レフカメラで桜
久しぶりに二眼レフで写真を~RICOHFLEX MODEL Ⅶはモノクロフィルムしか入れたこと無かったのでカラーフィルムを~さすがにファインダーは暗くて苦労する・・・シャッタースピードも1/100秒ま
2008年4月16日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
Mamiya 645
ブローニーフィルムを使うマミヤ645。古いです。。。。珍しくモードラ付き先輩が持参し、点検しておくれ~~と言われても^^;調子が悪いのかな~??ミラーアップしたまま。モルトはベトベトだ~~~><;プリ
2007年12月7日 [ブログ] オリムペン#0さん -
クラシックカメラ
最近クラカメユーザーのお客さんが増えてきました。ディスプレーをみて「これ使える?」とか、「もらってください!」なんて人が来店するようになっちゃった。デジカメ全盛のこの時代にちょっと変な傾向だけど、やっ
2007年8月22日 [ブログ] オリムペン#0さん