#ブースターケーブルのハッシュタグ
#ブースターケーブル の記事
-
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル
縦列駐車や停車位置が悪く届かない。がないように7mのものにしまた。縦列駐車でも7mあれば足りる長さなので7m以上はいらない判断です。まだ新しいのもありますがコードは太い割には柔らかいので使いにくい感じ
2023年12月26日 [パーツレビュー] ta・karaさん -
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル
メルテック ブースターケーブル軽自動車~2tトラック用DC12V/24V・100A 3mBT-22 レッド/ブラックこの時期、必要かなぁ⁉️念の為✌️安価で、ケーブル径も太目で👍https://am
2023年12月22日 [パーツレビュー] REDzさん -
AUG ブースターケーブル
ブースターケーブルを購入しました👏近所のオートバックスで、買いました。バッテリーも年ごとに弱くなってきますので、もしもの為に車に積んで置きます👍12Vで3mです😁
2023年12月2日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん -
GG2インプワゴン手放すこととなりました。
気がつけばもう冬っすね。ちょい1か月前は夏だったんですが・・・(笑)さて、ちょっとセンチな時期になってきました。オヤジが、年齢等を考えてGG2を手放すってことになりました。誰しもとおる道なのかもしれま
2023年11月21日 [ブログ] どすんさん -
車載工具の収納見直し 其の2(ブースターケーブル)
ブースターケーブルを入れているバッグですが、周囲がブラックなのに対しホワイト(ベージュ)で、とっても浮いちゃっているので、黒いバッグに交換することに。ただね、100円で買えるバッグはペラッペラで、しか
2023年11月19日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
弱ヨワ・・・
先日ブログに書いた代車のバッテリー上がり。会社の人がブースターケーブルを持っていたので借りてジャンピングスタートをしたら一応エンジンがかかりました。その後、町内を10分ほど走ったあと家に戻り、1回エン
2023年11月17日 [ブログ] ジェダイさん -
ジョイフル 救急安心キット YP723
エーモングランプリのチャリティーくじで頂いた商品です。ブースターケーブル:12V/50A/2.5mけん引ロープ:耐荷重2.5tけん引時白旗作業手袋ホイールキャップ剥がし以上がセットになってます。自車で
2023年11月11日 [パーツレビュー] shige(rsu)23cspさん -
ブースターケーブル修理
元々は会社で購入し、たった2回でお釈迦に下ブースターケーブルですが、勿体ない精神でテイクアウトして早○年。(笑タイヤ交換時に出土したので修理します。
2023年11月5日 [整備手帳] 赤間四郎さん -
どっちも大事🔋⚠️
昨日お隣さんがバッテリー上がりで救助を求めてピンポーンして来た⚠️久しぶりにやると手順忘れてて、ネットで改めて確認🔋w無事に救護完了しました!と、言うわけでうちの子も来週にバッテリー交換する事に決定
2023年10月29日 [ブログ] ありちゃん♪さん -
お手伝い…
ハイサイ グスーヨ~!先日のナカユクイ出くわしました~「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~ナカユクイ(昼休み)に~とある駐車場に行くと、ボンネトを開けた車二台が!「
2023年10月26日 [ブログ] 84(おじー)さん -
AUTOBACS ブースターケーブル
購入したのはもう20年以上前になります。一度バッテリーが上がって以来、万一の時用に常備しています。自分の車や他人の車、まちまちですが5年に一度ぐらいの頻度で活躍してくれますので、積んでおいて損はないと
2023年10月10日 [パーツレビュー] なお1101さん -
日産純正 ブースターケーブル✨
日産純正 ブースターケーブル品番B4099-89906です知人から頂きました😄何台かバッテリーが上がった車にブースターケーブルを繋ぎ救援しましたが バッテリーが上がった車は一発でエンジン始動出来まし
2023年10月6日 [パーツレビュー] ☆モケケさん☆さん -
バッテリー交換(中古品)
105600km時朝普通にエンジンかかってパーキングに止めたらエンジンが掛からなくなりまして•••その時はたまたま知人が持っていたブースターケーブルにてなんとか復活とりあえずで中古品を使って繋ぎで家に
2023年8月15日 [整備手帳] TTさんとマグたんさん -
EMERSON EM-375
いざという時のブースターケーブル。バッテリー上がったら嫌だもんね((+_+))規格:12V 50A 3.5m今年の夏は暑すぎる。きっとバッテリーにも負担かかっているんだろうなと思って念のためにブースタ
2023年7月20日 [パーツレビュー] えっしさん -
AUTOBACKS SF-13BC
いざという時のブースターケーブル。バッテリー上がったら嫌だもんね((+_+))規格:12V 80A 3.5mBRZが納車になってからそろそろ2年を迎えるにあたり、以前に比べ走らなくなり、夏が暑くエアコ
2023年7月20日 [パーツレビュー] えっしさん -
レスキュー!!
ども。豪雨の中のレスキューさんちょです。昨日の仕事中、嫁ちょから一人暮らしの娘から車のエンジンがかからないと、、、どうもルームランプを消し忘れていたらしい。その日は嫁ちょが勤め先まで送って行って一件落
2023年7月8日 [ブログ] さんちょ☆さん -
BOSCH Hightec Premium HTP-N-55/80B24L
前回ボルトメーターを購入してエンジン始動前の状態を確認したら12v以下が続くので早めにバッテリー交換しました。近々6ヶ月点検なのでディーラーにとも思ったけど自分ですれば半額以下で交換できそうなのでチャ
2023年6月4日 [パーツレビュー] CZ50さん -
コペンの落とし穴
やらかしました。先日、息子の参観日で学校近くの駐車場にコペンを預けました。参観完了後、駐車場に戻りコペンのエンジンをかけようとしますがセルが全く動く様子がありません。何と、ヘッドライトを点灯したままで
2023年5月21日 [ブログ] けいみむさん -
不明 ジャンプスターター
もうそろそろ補機バッテリー(交換から3年半)が、根を上げるかもしれないので保険で購入。家でバッテリー上がりならJAF呼べば会員なので問題ないけど、出先で上がると到着まで時間が掛かるし、なにより圏外の可
2023年5月12日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
DCM ブースターケーブル 12V・80A・3.5m L-EM009
軽自動車〜中型自動車用の12V専用3.5m。80A。リーズナブルの一言^_^👍✨製造元はBAL 大橋産業(株)。原産国は中国。https://www.dcm-ekurashi.com/goods/3
2023年5月12日 [パーツレビュー] 和(kaztin55)さん