#ブーツ交換のハッシュタグ
#ブーツ交換 の記事
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ
大野ゴム工業ドライブシャフトブーツ品番 FB2147自宅のリフトで先輩と点検中に先輩がドラシャブーツの破れを発見してくれたので購入聞くところによると純正よりも寿命は短いとの事でしたが、そもそも年間20
2025年10月5日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
右がアキレス腱。
左右交換しようと思って始めたんです。日没サスペンデッドが近かったし、左は状態がいいため明らかに終わっている右だけ作業。トーリンクインボードブーツ交換しました。交換だと海外通販で部品代60ポンドに色々費
2025年9月28日 [ブログ] あんだ~さん -
【エボワゴン】秋の集中整備計画【予防整備】
ご家庭で作業すれば100ポンドの節約になります(挨拶)というわけで、今年は夏(残暑)が長く、そのまま冬になるそうな。北関東は、冬の空っ風(季節風)で、冬場の屋外作業が億劫なので、気候の良い秋に整備して
2025年9月24日 [ブログ] あすてぃ@さん -
DIY20250923
ドライブシャフト抜きました。オイルシールとブーツのイン・アウト交換したくてね。プーラー買うハメになった。シール交換時に少しフルード漏れたので少し補充。グリスはねっとり感残ってたけど一部ポロポロと。ゆっ
2025年9月24日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
左リアドライブシャフトOH
お楽しみ作業、定番の左リアドライブシャフトのOHです。どうしても排気管の熱の影響でドライブシャフト内のグリースが劣化して液状化するので役目を果たさなくなります。ロックナットを外すのが大仕事ですが負けず
2025年9月22日 [整備手帳] Moyajigogo86さん -
ロアアーム交換
ロア・アーム交換+オイル交換経年劣化に怯える日々…次はNCか…(@_@)
2025年9月15日 [整備手帳] しーPaPaさん -
足回りの異音調査とジョイントブーツ交換
キャラバン君は7年もうじき10万キロ。不具合色々出てきてお金かかる時期です。今までなら乗り換えかこのぐらいの中古ベースで弄り倒しリフレッシュしています。ジムニーも永く乗っていて手がかかりました。で、今
2025年9月9日 [整備手帳] マルコシマンタさん -
右アウタードラシャブーツ交換
交換前
2025年9月8日 [整備手帳] NE51-4967さん -
入院延長(^^;)
現在、車検入庫中のA1。とくに不具合など感じていなくて今回の車検は、ほぼ素通しかなと思っていましたがロアボールブーツの切れが発見されて入院延長となりました(^^;)ブーツ切れは車検でもNGですからね。
2025年9月7日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
HKS スタビリンク ブーツ交換
HKS のハイパーMAXR使用開始から2年半、スタビリンクのブーツがパックリ!切れるの早すぎです(;_;)新品のリンク、1本1万くらい?高すぎです
2025年9月5日 [整備手帳] 信州なかじさん -
ショックアブソーバブーツ交換
ワークス純正足周りのショックアブソーバブーツが切れぎれになってしまったので整備工場で交換して頂きました。
2025年8月8日 [整備手帳] 二郎インスパイア系さん -
5回目のユーザー車検準備③フロントブレーキ&ロアボールジョイントブーツ交換💦
リア側の整備に引き続き、フロント側の整備に移ります。いよいよ真昼間で暑い・暑い🥵🫠🫠溶けるわ少し前からブレーキ踏むとキーキー音。5ミリくらいの小石がパッドの上に乗ってました💦①まずピストンブー
2025年7月22日 [整備手帳] ヤっスんさん -
汎用品 ブーツカバー
ドラシャのブーツカバーよりグリス漏れのため、交換
2025年7月20日 [パーツレビュー] T's-levoさん -
左リアラテラルリンクブーツを交換した
本日なじみのディーラーにて左リアラテラルリンクブーツの交換を実施しました。特に走行に支障はなかったのですが、放置すれば錆びて動作不良につながりかねないので修理しました。費用的にも総額¥6,275で済ん
2025年7月19日 [ブログ] 通常の3倍おむすびさん -
リアラテラルリンクブーツ交換
2025年6月のディーラーでの6ヵ月定期点検にてリア左ラテラルリンクブーツ切れが発覚。部品はおそらくすぐ入手できるとのことですが、最近は人手不足のせいか修理のワクがいっぱいのため、2週間後の入庫となり
2025年7月19日 [整備手帳] 通常の3倍おむすびさん -
ドラシャブーツ右インナー側交換
来月車検で交換しようと思ったけど工賃見て自分でやる事にしました。まだブーツの割れは無いけど去年に左側の交換をしたので今年は右側です。インナーブーツアウター側の延命対策したのも外すの面倒くさい😭
2025年7月18日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
スタビおリンク ダストブーツ交換
先週、車検に出した際、ディーラーから「リアのスタビリンクのブーツに亀裂委が入っている」との報告があったので、改めて確認しまいした。バネで1インチUPしている関係でスタビリンク前後は社外品となっているの
2025年7月12日 [整備手帳] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
アッパーアームジョイント ブーツ切れ交換
フロントサスのアッパーアームエンドのジョイントブーツが破れて来ました。しばらく、スーパーXで補修してましたがもう交換ですね。インパクト使うにはカウルのステーとかバラさないとソケットが入らないのですが、
2025年7月5日 [ブログ] sshhiirrooさん -
【DIY実施】単品出ないの?劣化タイロッドエンドブーツ。
ゴルフ7 CL 15MYです※本使用品はゴルフ7に対して大野ゴムの推奨品ではありません。実施は、自己責任でお願いします。ゴルフ7のタイロッドエンドブーツは単品売りがない!もったいないのでブーツだけ汎用
2025年7月5日 [整備手帳] Nukさん -
82,375km ベルト、ホイールサイドブーツ交換
破れあり
2025年6月22日 [整備手帳] ユウスケ@FL5さん