#プジョー307SWのハッシュタグ
#プジョー307SW の記事
-
雨降っちゃって
写真撮ろうと思ってカメラ持って朝から307swのハンドルを握りました。ですけど、雨がどんんどん降ってきて結局1枚しか撮れませんでした。タイトルと同じ、これしか撮れず。
2015年2月9日 [ブログ] Oootazouさん -
307swで久しぶりのドライブに!
のっけからクルマが暗い写真です。自転車を運ぶのが主なトランポ307ですが、久々に中距離ドライブ楽しみました。駿河湾から富士山を仰げましたけど寒かったなぁ。東京からは新東名を通って行きました。新技術をも
2015年1月19日 [ブログ] Oootazouさん -
【307SW】運転席側ヘッドライト ポジションバルブ、ハイビームバルブ交換
ここ一年間、順番に切れていってる307SWの電球類。元旦AMは、家族が寝てるのをいいことに、ビート弄りが毎年恒例なのだが、今年は家族が起きていてもすべき、307SWの切れたバルブ交換。助手席側はダイレ
2015年1月2日 [ブログ] mistbahnさん -
【307SW】運転席側ヘッドライト ポジションバルブ、ハイビームバルブ交換
ここ一年間、順番に切れていってる307SWの電球類。元旦AMは、家族が寝てるのをいいことに、ビート弄りが毎年恒例なのだが、今年は家族が起きていてもすべき、307SWの切れたバルブ交換。助手席側はダイレ
2015年1月2日 [整備手帳] mistbahnさん -
バッテリー交換 その1
バッテリ交換とあいなりました。画面向かって右の黒いカバー類の右から2番目がバッテリ。その前にあるエアクリーナボックスを取り外さないと交換出来ましぇん。
2014年11月16日 [整備手帳] Oootazouさん -
PEUGEOT純正ドアバイザー
バイザーを付けました。雨天時、雨の侵入を防ぐためです。エアコンを付けるのが好きではないため、なるべく窓を開けたいのです。バイザーのないフォーがスッキリしているのはわかっていますけど、なければ室内への水
2014年11月9日 [整備手帳] Oootazouさん -
自転車の載る307sw
■自転車積載が最優先とにかく優先したのは自転車が乗ることと自宅車庫に入るでした。全高が160cmそこそこでないと自宅車庫には入りません。2つの条件をクリアするクルマをいろいろ探しました。考えたのはキュ
2014年9月12日 [ブログ] Oootazouさん -
307SWこれまでありがとう!
すでにご存じの方も多いと思いますが、この度プジョー307SWを降りました。走行距離は6万キロを超え、来年2月の車検や予期せぬトラブルでの出費のリスクと以前より購入を検討していた5008がフェイスリフト
2014年8月17日 [ブログ] Koukouさん -
蓼科、安曇野往復
ほとんど高速、山道のため燃費がいいね。
2013年10月1日 [燃費記録] Oootazouさん -
ヘッドライトバルブ交換
左のロービーム、ヘッドライトバルブが切れたようなので交換しました。これまでも左は点灯しないことが多く、配線をいじると復活していました。今回はごまかしが通じず、見てみたら完全に切れていました。写真は上か
2013年8月31日 [整備手帳] Oootazouさん -
燃費記録
セブン-イレブンのレシート持ち込みで20リットル以上は100円引き。
2013年8月25日 [燃費記録] Oootazouさん -
インジェクターとプラグ交換
ANTIPOLUTION FAULTのアラート表示。1気筒死んだような回転フィーリング、アイドリング時の振動などの症状が出ました。面倒を見てもらうのはミルセット(1007)を3ペダルにしてもらった埼玉
2013年8月25日 [整備手帳] Oootazouさん -
優秀な積載性能(自転車)!
■自転車積みたい!前にも書きましたけど307swは自転車積載のために購入しました。本当は4ナンバーの軽バン買おうと思っていたんです。でも、車庫に入るクルマの高さはマックスで1650〜1660mmくらい
2013年8月24日 [ブログ] Oootazouさん -
ANTI POLUTION FAULT
つひに!かの名高いANTI POLUTION FAULTのアラートが出ました!ググってみると点火系などに問題ありと。ただ、それだけではなく他の原因の時もある、ということで。出掛けにアラートが出たので、
2013年8月21日 [ブログ] Oootazouさん -
真夏の諏訪湖
富士見パノラマでMTBに乗ったあと(転んだあと?)、諏訪湖までドライブ。岡谷でうなぎを食べました。
2013年8月11日 [フォトギャラリー] Oootazouさん -
富士見パノラマ往復
エアコンつけて高速道路。90km/hで抑えて走ると燃費いいねえ。
2013年8月5日 [燃費記録] Oootazouさん -
高速道路メイン
高速道路を190km位走ったかな。
2013年8月2日 [燃費記録] Oootazouさん -
307swホーハンギャホ(巷ではローランギャロス)
2012年9月。運動を兼ねて自転車に乗るようになった。衝動買いしたのがこれ。trek manba。これには山奥だけで乗ろうと決めたから、山までクルマに載せて行きたかった。最初はミルセットに載せていたが
2013年7月31日 [ブログ] Oootazouさん -
2008年式 プジョー307SW(最終モデル)認定中古車
プジョー港南から2008年式 307SWの認定中古車が販売されています。色も我が家と同じエーゲブルー 車検も2年付きです。ということは2008年1月もしくは2月登録ってことになるんですかね。我が家の3
2013年2月20日 [ブログ] Koukouさん -
ヘッドライトのハロゲンバルブ交換しました。
先週、何の前触れもなくロービームが切れたので昨日交換しました。前触れがないのは当たり前ですね(照)超が付くくらい久しぶりにパーツレビューをアップしました。携帯が代わって(そろそろ1年たちますが)写真が
2013年1月18日 [ブログ] クマスケの友達さん