#プッシュスタート化計画のハッシュタグ
#プッシュスタート化計画 の記事
-
CYBER STORK 超拡散マイクロLED スーパーホワイト
20プリウス用のプッシュスタートスイッチは、LED打ち替えタイプではなく豆球交換タイプ♪※詳細は「関連情報URL」にてなので、スイッチを導入したその翌週(…だったかな?)に白統一を図る為、文字部分をL
2013年1月12日 [パーツレビュー] こがねむしさん -
そういえば。
以前のは間違いでした(汗)今回のこの写真のが本物です(^_^;)何故なら…MT車ですから♪インフォメーションラベルもMT専用じゃないといけません。これで完結?かな??
2009年11月13日 [ブログ] こがねむしさん -
トヨタ純正 プッシュスタートスイッチ
20系プリウス用プッシュスタートスイッチを移植しました。本来、ボタンの文字が「パソコンスイッチ」と同じなのですが、ある方に文字のみ入れ替えてもらいました。 ★「関連情報URL」参照キーが回っていない状
2009年10月26日 [パーツレビュー] こがねむしさん -
イタズラ対策
プッシュスタートスイッチの対策が本日完成。何をしたのか…ですが。今までは、エンジン始動後もボタンを押すとセルが回ってしまう状態になっていました。 それを、写真のようにエンジンが始動したらスイッチのLE
2009年10月24日 [ブログ] こがねむしさん -
パーツ紹介文変更♪
情報が古いと混乱しちゃうかもしれませんので、一足早く更新しておきました♪プッシュボタンスタートスイッチ移植♪あ~長かった~!★ボタンスイッチの色々レクサスGSハイブリット他 ⇒ボタンスイッチの色が灰色
2009年8月15日 [ブログ] こがねむしさん -
只今…
…大工事中!フィールダー自走出来ません。内装がバラバラ~♪なので、3rdカーが大活躍中♪毎日本家blogにて更新中。お楽しみに(^^)
2009年8月10日 [ブログ] こがねむしさん -
帰省の際は忘れずに…
今週は電子工作の時間が全く取れぬまま(T_T)帰省当日を向かえました(^-^;予定にはなかったのですが…帰省先でも最低限?の電気工作が出来るよう工作道具を積み込みます
因みに…箱の下半分は部品の山!(
2009年8月9日 [ブログ] cartvalleyさん -
小さな事からコツコツと?
スイッチ内部の配線から色分け~♪さぁ…動くのか??(汗)
2009年7月27日 [ブログ] こがねむしさん -
まずは…
…気持ちから入ります♪
2009年7月13日 [ブログ] こがねむしさん -
失敗・純正部品
…。(ノ∀`)アチャーそう。一本だけなんです(滝汗)
2009年5月30日 [ブログ] こがねむしさん -
メモメモ♪
…配線買い忘れました(汗)
2009年5月24日 [ブログ] こがねむしさん -
パソコンスイッチが…
…進化して文字変わっちゃった~!パソコンスイッチ>20系プリウス用のエンジンスタートスイッチ。30系のプリウスも写真を見る限りでは一緒?他の「エンジンスタート・ストップ」のスイッチは形状も配線数も全然
2009年5月1日 [ブログ] こがねむしさん -
オフに間に合わなかったモノ
…コレです。パソコンの電源スイッチ(爆)…違う?今のスイッチとはちょっと違いますよね。実は私、プッシュスタートスイッチ車両に乗った事がありませ~ん(爆)ちょっとした動作が知りたいのです。う~ん。やっぱ
2009年4月19日 [ブログ] こがねむしさん