#プラチナクォーツメタリックのハッシュタグ
#プラチナクォーツメタリック の記事
-
プラチナクォーツの990S
6月にオーダーした990Sが、本日納車しました。久々のMTはやっぱり楽しい。しばらくクルマも人間も慣らし運転です。
2022年10月1日 [ブログ] ドルフィングレーさん
-
納車後はじめての雨の後のMG-PREMIUMの撥水具合をチェック
うちのプラチナCX-30にはボディコーティングにマツダ純正のMG-PREMIUMを施工済みです...続き
2022年8月21日 [ブログ] inuapoさん
-
奇跡のコラボに立ち会えず(涙
妻が車で出かけたときのこと。(私は調子が悪くお留守番)買い物先の駐車場でプラチナクォーツメタリックのMAZDA2がいたので、思わず隣に止めてしまったという(笑。サイドミラーが黒で同じ感じだった!とのこ
2022年8月3日 [ブログ] くらがみさん -
和歌山マリーナシティ・ポルトヨーロッパ
異国情緒がプラチナクォーツメタリックのボディ色とテラコッタの内装にピッタリです。
2022年5月26日 [フォトアルバム] かっしー☆さん
-
プラチナクォーツメタリックという色
プラチナクォーツメタリックって不人気なんでしょうか?追加金額なしのお得な色だと思うのですが・・・あまり見かけないですよね(汗。プラチナクォーツメタリックってあまり紹介もなく、どんな色なの?って思う人も
2022年5月5日 [ブログ] くらがみさん -
新たなるバカ誕生
ややや、気が付いたら買ってしまい、所有する乗り物が独身仕様になってしまいました。まあ、通勤と子供の送迎でしか使わないので全然問題ないんですけど。とりあえずやっちゃった感がすごくて近所の視線が痛いです、
2022年4月26日 [ブログ] Lie EXさん
-
プラチナクォーツメタリックのロードスター
2年前にポリメタルグレーのNRA買ってプラチナクォーツメタリックの990Sに乗り換え。どっちも新色出た時に買ったなー見比べるとポリメタの方がいい色…?プラチナクォーツは銀に見えてきた4月中納車かなー
2022年3月22日 [ブログ] ゆーま629さん
-
夜のcx-8
少し雰囲気変えて!
2022年3月13日 [ブログ] atsunao8さん
-
cx-8納車
cx-8 25Tのエクスクルーシブモードです♪2月26日納車されました。約4ヶ月待ちでしたー
2022年3月6日 [ブログ] atsunao8さん -
CX-3 Super Edgy
食い入るように見ているお客さんが多いのだから、もっとアピールして売りなされ。CX-3ってカッコイイと思うのです。
2022年2月22日 [フォトアルバム] ブラン☆さん
-
試乗しました 新色プラチナクォーツメタリックNDロードスター
今日は改良後のNDロードスターを試乗する機会がありましたので海までドライブ。新色のカラーのプラチナクォーツメタリックは日の当たり方ですごくカラーが変化するのですが実車はすごく上品で大人な雰囲気ですね。
2022年2月5日 [ブログ] galaxy2015さん
-
990S乗ってみた
この記事は、NDロードスター 990Sを試乗してみたについて書いています。うちの近くのマツダにも990Sが来たそうなので、試乗してきました。今週届いて私で2人か3人目くらいの距離でした、まさかのオド2
2022年1月29日 [ブログ] Lie EXさん
-
新色のNavy Top🎵
近くのディーラーに展示されているプラチナクォーツメタリックのNavy Topです😊今までのロドとはまた違った、お洒落で、どこかレトロな感じがいいですね💙
2022年1月22日 [ブログ] ShinNakaさん
-
プラチナクォーツについて。
MAZDA2全グレードにプラチナクォーツ追加…これはない。Lパケ以上の専用色ではなかったのか…8以外で出るのは想定できたが、せめて、せめて上位グレードのみでの設定にして欲しかったなと。特別感がなくなっ
2021年6月28日 [ブログ] ごごごごごごごごさん -
プラチナクォーツメタリックとオーバーンについて
今回購入したCX−8は外装色プラチナクォーツメタリック、内装色オーバーンを選択。どちらもCX−8では新色で発売前に注文したため実物を見ずに購入という初めての体験。納車され実物を見た感想はどちらも素敵な
2021年4月29日 [ブログ] たかざきさん -
《2020年記事》『マツダ、「CX-5」「CX-8」を商品改良 走りの進化とともにマツダコネクトをアップデート』<カーウォッチ >/気になるマツダのWeb記事。
(↑「CX-8専用の新色「プラチナクォーツメタリック」」)『マツダ、「CX-5」「CX-8」を商品改良 走りの進化とともにマツダコネクトをアップデート』CX-8に新ボディカラー「プラチナクォーツメタリ
2021年1月30日 [ブログ] hata-tzmさん

