#プラド150のハッシュタグ
#プラド150 の記事
-
ARBサイドオーニング取り付け(その1)
ARBのサイドオーニング2.5m✖️2.5mを格安で入手できましたので取り付けていきます。
5時間前 [整備手帳] コゲチョコさん -
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT265/65R18
追記 雪上走行でのAT+Sの威力サイズは265/65R18の外径27mmのサイズアップ純正車高だか、ボディー干渉はないブラックエディションのホイールは良いが、純正タイヤはATかMTに変えようかと、安く
2025年8月28日 [パーツレビュー] @でぇさんさん -
DENSO エアコンフィルター
【再レビュー】(2025/08/23)エアコンの風のにおいが気になってきたので同じ物を購入。
2025年8月23日 [パーツレビュー] Club_D_No.2さん -
三井・ケマーズフロロプロダクツ HFC-134a カーエアコン用冷媒
エアコンの効きが悪く感じたので購入。チャージホースとのセット品。
2025年8月23日 [パーツレビュー] Club_D_No.2さん -
YIYI エアコンガスチャージホース
エアコンの効きが悪く感じてきたので購入。
2025年8月23日 [パーツレビュー] Club_D_No.2さん -
Airplex ボンネットプロテクター/BONET GUARD (バグガード)
バグガード装着!これまで冬場のボンネットの除雪を考え、バグガードの装着を断念していたが、夜の北陸道走行の代償(虫)はなかなかの状況…。何かイジりたい衝動の後押しもあり、今更ながら、ついに装着!
2025年8月23日 [パーツレビュー] T.s.T.sさん -
OS GIKEN OSスーパーロック4
廃車まで一度も使用しなくても済むのならそれに越したことはないが、如何せん仕事でも使う車なのでそうも言っていられない。履帯や轍跡で泥水溜りだらけの埋立地や、夏のスキー場、ぬかるんで動けなくなったユニック
2025年8月18日 [パーツレビュー] いがぐりうすさん -
DUNLOP GRANDTREK AT5 275/65R17
車検の為に購入しました。新しいタイヤは気持ち良いですねー
2025年8月3日 [パーツレビュー] ぎんなでさん -
NITTO Trail Grappler M/T 295/70R17
NITTO TRAILGRAPPLER(295/70) を装着!以前のMAXXIS RAZR M/T(295/70)はサイドウォールを傷付けてパンクしたためタイヤを変更。<感想>・タイヤ幅(サイドウォ
2025年7月25日 [パーツレビュー] T.s.T.sさん -
12ヶ月定期点検(通算2回目) 34,616km時実施
新車購入時にオイル交換目当てで付けてもらった点検パックの2回目12ヶ月定期点検実施。34,616km時実施。ワイパーラバー前後交換も点検パック内容に含まれているので実施。(冬はスノーワイパーオンリー)
2025年7月24日 [整備手帳] すぱーくっさん -
モニター交換
データシステムさんの5インチモニター…やはり小さ過ぎて中々見えないのでこちらの10インチに交換しました。
2025年7月5日 [整備手帳] アルバとリオンさん -
リア足回りリフレッシュ
フロントはイージースペーサーにてリフトアップの際に交換済みですが、8年11万キロを迎えリアが限界に
2025年7月5日 [整備手帳] reyoheiさん -
HID屋 T16LEDバックランプ6500K
最近の車は純正でもLEDランプが多いですが150プラドはハロゲン球が使用してあり少々古臭くウインカー球を交換するついでに換えます交換後スモークフィルムが貼ってあるのに光り輝いてます!素晴らしい1セット
2025年6月25日 [パーツレビュー] 司屋さん -
エンジンオイル+オイルフィルター交換 33,228km時
エンジンオイル+オイルフィルター交換33,228km時前回エンジンオイル交換目線だと⇨25,221km時2024.12.17から、8,007km走行し約6ヶ月経ったオイルフィルター目線だと⇨ 25,2
2025年6月20日 [整備手帳] すぱーくっさん -
アドブルー注入
約半年ぶりに追加でアドブルー注入しました。今回3L入りました。
2025年6月15日 [整備手帳] oki25Rさん -
北米プラドステッカー
プラドのロゴステッカーの2度目の完成…完成ってどこにあるのか疑問が生まれました😅今回はデータがかなり正確に取れたので大きさも縦横16cm程度に収まりました。前回は22cm…ちょっとだけ派手でしたが小
2025年5月31日 [整備手帳] アルバとリオンさん -
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター
ハリアー用で購入した時の予備ですまさかプラドで使うとはw品番81580-V1040 1個88円
2025年5月27日 [パーツレビュー] 司屋さん -
LEDルームランプに交換
整備手帳に載せるほどの事はないのですが納車記念にwユアーズの調光式となります(明るさ100%、70%、40%)
2025年5月27日 [整備手帳] 司屋さん -
ユアーズ LEDルームランプセット
オーナーが爆光は好きではないがLEDにはしたいとワガママな事を言っておりそれに対応出来るユアーズの調光式を購入(100%、70%、40%で調整可能)ノーブランドの爆光タイプは安くていいのにw
2025年5月27日 [パーツレビュー] 司屋さん -
YAC PF-334 DIPTER DRINK
プラド乗りの方々の定番アイテムの一つのようです。オーナーは10年前のアクアにもYACの専用品があったのに~とボヤいてましたw良く水やお茶を買って飲むんで必須アイテムの一つちなみにオヤジのハリアーには納
2025年5月27日 [パーツレビュー] 司屋さん