#プラド95のハッシュタグ
#プラド95 の記事
-
エアコン ブロアモータ交換
中古で購入時から、4年くらいで若干エアコンガスが抜けます。今回も冷えが悪くなったと妻から言われて、ガス補充をと、飛び込みで営業所へ。忙しい中でも対応してくれて感謝。補充してもらったのですが、ブロアファ
6時間前 [整備手帳] さかぽん90さん -
トヨタ(純正) エアークリーナーホース
エアークリーナーホースに、以前から小さなヒビが出ており、それが広がりつつある事や、他にも取り付け口部分のヒビ症状の確認が出来た為、パーツ在庫がある事を確認して取り寄せ。交換は、スムーズに終了しました。
7時間前 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
旧車、昨今の太陽光・高温について
私の愛車、95プラド。少し前に様々な箇所に発生してきた、クリア浮き症状。塗装の劣化ですね。その都度、いつもの修理工場で丁寧に塗り直して頂いて、ほぼ上半身は塗り直して、現在に到ります。今日は別の用事で、
2025年9月26日 [ブログ] さかぽん90さん -
RANCHO社マフラー(RS2106)
久しぶりにマフラーの掃除。今となっては、貴重品でしょうかね。RANCHO社が一時期販売してたマフラーです。センターパイプの掃除は厳しいので、テール部分だけの掃除。まぁ、自分で取り付けてから、約20年を
2025年9月25日 [整備手帳] さかぽん90さん -
IPF H4 ハイビームインジケーター
今更ですが、ハロゲンランプをLEDランプに交換してから、ハイビームは使う事があっても、見ればわかるので気にしておらず。。。ネットでたまたま見ていたら、LEDに交換するとインパネ内のインジケータが点灯し
2025年9月25日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
DEPO クリスタルヘッドライト
プラド後期型、クリスタルライト&コーナーレンズセット。製造元が不明な安い製品はたくさんありますが、車検(光軸・光量)対応が確実性が高いものを選んでDEPO製を購入しました。販売店にて車検用の光軸調整と
2025年9月25日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT265/70R16
久しぶりの BF Goodrich です。スタッドレス組み合わせホイールでエア漏れ。タイヤはBLIZZAK V1→V2と中古入手でホイールは流用してて。V2も2016年製。で、ホイール腐食限界ですね。
2025年9月25日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
プラド、部品の問題は。。。
さてさて。20年以上前モデルの所有車、95プラド。昨年秋に、ブレーキ周りの大幅改修をショップさんで実施して頂いた訳ですが。。。ブレーキキャリパー(まだ在庫があった!)とホースは4輪純正品、ブレーキロー
2025年9月25日 [ブログ] さかぽん90さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 NGKスパークプラグケーブル RC-TE66
エアークリーナーホースの交換に合わせて、スパークプラグケーブルも交換する事にしました。こちらは、純正ケーブルでは無く、NGKの市販品を用いました。型番は、RC-TE66 です。ダイレクトイグニッション
2025年9月25日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ P561A
あまり気にしてなかったラジエーターキャップ。LLCは、車検ごとに交換してましたが。過去の車検整備記録を確認しても、交換して無かったんですね。昨今、この夏の暑さ、色々とエンジン冷却周りも影響はあるでしょ
2025年9月14日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
ALPS / アルプス工業 アルプスフィルター
3年前もアルプス工業さん。今回も自己交換で、アルプス工業さんのフィルタに。型番はAA-2279です。
2025年9月14日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
プラド洗車とハーフカバー
毎日、暑い日が続きますねぇ。都内への通勤も、日中はオフィスで涼しいですが。。。早目の出勤してて、7時半の東京駅でも、暑いものは暑い!まいばすけっとで買い物してからオフィスへ入ります。ーーー2月早々から
2025年7月20日 [ブログ] さかぽん90さん -
プラド、ブレーキ周り一式交換
少し投稿時期が遅くなりました。12月上旬に完了していたのですが、色々と多忙で。。。11月に自分で分解確認していたブレーキ周り、フルード・パッドは交換してましたが、さすがに25年以上。。。ですので、今回
2025年6月6日 [整備手帳] さかぽん90さん -
下回りのシャシーコート1回目
久しぶりの投稿。暑さ和らぎましたし、高齢親の事も少し落ち着いたので、少しずつ再開ですね。ブレーキのキャリパーオーバーホールを検討中で、ショップさんと相談・調整中です。で、自分でキャリパーを外して事前点
2024年11月9日 [整備手帳] さかぽん90さん -
下回りのシャシーコート2回目
自分も定期的な通院もあり、なかなか時間を取るのが難しいですね。。。今回は、フロントアンダーガードと、リヤタンクガードです。フロント前輪奥の部分は、オイル交換でもボルトで簡単に外せますが、それ以外は簡単
2024年11月9日 [整備手帳] さかぽん90さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】
Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)回答:②Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?回答:3ヶ月ごとこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【C
2024年6月22日 [ブログ] かずかずmaxさん -
Aliexpress プラド(1997-2002用) テールライト
駐車場が屋根無し後部南向きなので、市販のテールライト交換品は、劣化は避けられませんね😅2021年6月に交換して😆、子供が免許取得して、10月にブツけて割れて注文取り寄せで交換😭。それから3年弱で
2024年5月5日 [パーツレビュー] さかぽん90さん -
車検とボールジョイント交換
95プラドの車検が完了しました。もう、何回目?分からなくなってきました(笑)。自分の年齢を考えると、乗り換える気が起きませんし、絶対に欲しい車も見当たらない。定年間近の私には、古い95プラドで十分なん
2024年4月22日 [整備手帳] さかぽん90さん -
ウインカーの電球交換
久しぶりの投稿。仕事多忙と親の介護で「みんカラ」を少しお休み中。とは言え、車検が迫る。ウインカー(ターンランプ)の電球が、長年使用して、色剥げ。後期型に交換してるので、T10電球にアンバー色を塗ったタ
2024年3月12日 [整備手帳] さかぽん90さん -
プラドのウインドウ清掃、超ガラコ
フロントウインドウは、こまめに超ガラコをメンテしてたけど、サイドとリヤは手抜きしてました。こうなっちゃうと、上塗りも綺麗に仕上がらず。GANBASSのGBS-Gを取り寄せて、クロスで清掃。めっちゃ簡単
2023年12月20日 [整備手帳] さかぽん90さん