#プラネットブルーのハッシュタグ
#プラネットブルー の記事
-
FLEDERMAUS インテリアパネル プラネットブルー 20P 32P 残り~
実は過去レビューですが、あまりにも残っているのでレビューしました本来は32Pで良かったのですが助手席のドリンクフォルダーの色が違ったりプラネットブルーの境目にムラがあり20Pも買って調整しましたこのプ
2017年5月30日 [パーツレビュー] カツピーさん -
FLEDERMAUS ステアリング ガングリップタイプ
【再レビュー】(2017/04/09)ノーマルのプリウスαや他のプリウス乗ってこのステアリングの握り易さが分かります装着当初はプラネットブルーはかなり派手に感じてましたがもうこの色に車全体を合わせてま
2017年4月9日 [パーツレビュー] カツピーさん -
FLEDERMAUS インテリアパネル プラネットブルー
【総評】カーボン調のシールから交換全体的な内装カラーの統一化【満足している点】カーボンシールでは熱による剥がれ等の心配あるが耐久性は実証済み【不満な点】(>_<)派手~!
2017年4月9日 [パーツレビュー] カツピーさん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA リヤランプカバー
【再レビュー】(2017/02/10)リヤランプカバー プラネットブルー新車時から似合うと思って装着この値段からテールライトを外して取り付けると思ってましたが単なる樹脂製の貼りシールだったなんて値段が
2017年4月9日 [パーツレビュー] カツピーさん -
カーボン調シールからインテリアパネルへの交換
用意したフレーダーマウス製のインテリアパネル前回使用した商品とはブラックの範囲が広く落ち着きはある(・・?
2017年4月9日 [整備手帳] カツピーさん -
GW最後の忘れモノ
GW最終日に装着していたのに今までアップ忘れていたモノが(^◇^;)プリウス購入時から気になっていたDOPのリヤランプカバーを中古で装着したので、パーツレビューと整備手帳に更新しておきました(笑)リヤ
2016年5月31日 [ブログ] くわ.さん -
モデリスタ リヤランプカバーの取り付け
中古ですが程度の良いモデリスタのリヤランプカバーを入手したので装着しました。念のために仮合わせをして貼り付け位置を確認し...
2016年5月31日 [整備手帳] くわ.さん -
トヨタモデリスタ / MODELLISTA リヤランプカバー(プラネットブルー)
プリウス購入当時から気になっていたパーツです。シルバーにプラネットブルーの組み合わせはどんな感じなんだろうと思いながら手を出さずにいましたが...G'sはインナーがブラックになっている分、思っていたよ
2016年5月31日 [パーツレビュー] くわ.さん -
モデリスタ インテリアパネルセット(プラネットブルー)
納車前に購入していたパーツですが、まだ装着前。(笑)打ち換えが終わった マスタースイッチとパワーウィンドスイッチのまわりから取り付ける予定です。ひめごろう(笑)がどいてくれない…(笑)
2012年9月12日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん -
モデリスタ リヤランプカバー
プラネットブルーのリアランプカバーブレーキかけたときに、リアランプの周囲が赤く光るのですが、それがみずらくなってしまったけれど。もちょっとこぶりに削ってしまおうかしら?ドアハンドルに繋がるラインになる
2012年6月16日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん -
トヨタ純正 ハイブリッド シナジーブルー エンブレム
パーツレビューとリンクできるので、整備手帳へまだ装着前ですが…エンブレムのその他の角度からの写真※名称訂正いたしました。
2009年9月23日 [整備手帳] ひろ@横浜さん