#プラモ作りのハッシュタグ
#プラモ作り の記事
-
タミヤのR30スカイラインを作ってみた😆
はてさて、今回も長く製作時間が掛かりましたが、タミヤのR30スカイラインセダンを製作しました。ん?何故ボディが2つ?🤔奥のボディは、補修パーツとして取り寄せてあった予備ボディ。R30のキットは、後期
2022年9月8日 [ブログ] カズサメさん -
プラモブログを1年半年ぶりに更新。
コッチのブログも俺の優柔不断のいい加減でなにも更新してないけど明日の8時にプラモブログを更新させるよ。ここ最近色々環境の変化とかまた悩んだり、揺らいだりあったけど好きな事は続けなアカン。積み重ねなきゃ
2017年6月2日 [ブログ] AVENTAさん -
引き籠りとら☆P工厰。
どうも皆様お久しぶりです、正月帰還以降全く遠出してません。今晩は、とら☆Pです。珍しく初詣なんぞ行って、信じてもないおみくじ引いて大吉何か出したせいか、肉体的にも精神的にもイマイチすっきりしません。テ
2015年2月15日 [ブログ] とら☆P(ムックさん)さん -
妖怪ウォッチネタ プラモ作り♪
こんばんは。今日は息子たちと近所のスーパーに行きました。な、なんとここで奇跡がw!超レアなジバニャンとロボニャンのプラモを労せずしてゲット(爆)知らない人はごめんなさい。ゲーム、アニメ、コミックで展開
2014年4月13日 [ブログ] やすたかちちさん -
ロマン通信2013(339)「【タミヤDR30⑦】ボディタイプ変更」
御無沙汰をしておりました。。。m(_ _)m決してサボってたのではなく、やる暇がなかったんですよ~… (爆)◆前回はボディの加工で止まってました・・・が、、、ここで致命的なハプニングが起こったんです・
2013年10月5日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
ロマン通信2013(299)「【タミヤDR30⑥】水研ぎ(その1)とボディの加工」
サフを吹いたからといって、もう本塗装では芸がありません…気になる箇所や粗があるので、600番を当てます
この時点で、8割はサフを落としました。◆次いで、ボディの加工
メインは、スムージング
R30型の
2013年9月6日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
ロマン通信2013(298)「【タミヤDR30④】 サフを吹く」
相変わらず外は
です
◆今日からボディの下地作りに入りました♪目立つ粗だけはヤスリとサンドペーパーで削ってから。。。サフを吹きましたЗ
(雨が降ってくる前に)でも、これではまだまだ不完全なので…し
2013年9月4日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
ロマン通信2013(297)「【タミヤDR30③ 内装もやったった~♪」
早朝に内装を組み付けました
シートですが…不要パーツ?になっていたRECARO(CTかな?)をセットしています
(折角あるのに勿体ないでしょ!?)ステアリングはイタルボランテです♪※レカロストライフ
2013年9月4日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
ロマン通信2013(296)「【タミヤDR30②】シャシーの組み立て」
今夜はココまで~♪ライナーの痕は、ヤスリでならしてから接着
補色は仮組みの時に、接着前か後かを判断してから行っています
2013年9月4日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
ロマン通信2013(295)「【タミヤDR30①】秋の夜長に」
ストックしていたプラモ作りです
●「タミヤ 1/24 スカイライン・ブラック・スペシャル】コレは、1982年発売の「スポーツカーシリーズ」のVersionではなくて…2007年再販「ニッサンス
2013年9月4日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
休日恒例のダチ宅でプラモ作り…(o゚ω゚)チーン
日曜もお昼起床のオイラ(*゚∀゚)ゞデシ近所のサンクス行った(。・ω・)ゞデシ空が綺麗だからサンクスとデミオさん(≧ω≦)ノぽかぽかでした(*・ω・*)後ろに見えるゴルフ練習場のネットの向こう側に
2013年1月14日 [ブログ] 吉吉吉さん -
今日はガンプラデー、そして復職。
今日は一日ガンプラ製作してたかもw陸戦型ガンダムとザクのセットを組んでました。といってもペーパーがけするわけでもなく、塗装するわけでもなく・・・。最近の彩色しなくても良いキットに感嘆の声をあげながら、
2011年10月21日 [ブログ] やすたかちちさん -
どっちから作ろうかな・・・
先日、アマゾンでポチッとしてしまった、ガンプラが届きました!HG 1/144 シャア専用ザクHG 1/144 ガンタンクさあ~どっちから作ろうかなあ。気持ち的にはシャアザクだけど、ガンタンクもしばらく
2011年10月19日 [ブログ] やすたかちちさん -
ゴオッッッド!ガンダーム!!
機動武闘伝Gガンダムの主役メカ、ゴッドガンダム作ってました。でもお気軽なので、441円の特価のSDガンダム!結構好きですね。こんなサイズ&ディフォルメですが、手先の運動にはぴったりかな!MGのゴッドガ
2011年10月9日 [ブログ] やすたかちちさん -
ちょっと再開
船体が完成した所で塗料が切れた(*_*)あ、メタルプライマも無かった。空中線は…いっか!(-.-)y-~~~
2011年7月19日 [ブログ] 赤城⑧号@ラーズグリーズの紳士さん -
下地塗装
「プロジェクトなのは」はじまります…先日購入した「なのはエボ10」ですがようやく着手しました。パーツチェックしてとりあえずプラサフ。ボディはドア回りと給油口を軽くスジ彫り。600番のペーパーで軽く表面
2011年1月16日 [ブログ] NEMOさんさん -
三年物…♪
たぶん三年ぐらい前かなf^_^;自分の380RSのイメージを作って見ようかな、と買ったプラモ手付かずで、部屋の隅で埃を被ってたでも、そろそろ作って見ようかな(^O^)MCRベース、Z351改NOVUM
2010年6月23日 [ブログ] ドリーマーさん -
新年早々
あけましておめでとうございます。新年早々、プラモ作りに勤しんでいます。某刑事ドラマで活躍したクルマのプラモの製作を再開いたしました。我がランティスは、新年早々にサイドステップをぶつけてしまい、その影響
2009年1月1日 [ブログ] 組立工さん -
今日は模型作り…
最近小学2年の1号がプラモにハマっていて新しいキットを買うようなので、自分も便乗して久し振りに作ってみた。選んだキットは簡単に作れるガンダムBB戦士私は現在放送中のガンダム00の主人公機ダブルオー・ガ
2008年12月26日 [ブログ] HiroLinさん