#プランター菜園のハッシュタグ
#プランター菜園 の記事
-
プランター菜園 その5
一番初めについたトマトの実がほんのりと色づいてきました。あともう少しで収穫でしょうか。ただ、天気が良くないので綺麗に赤くなってくれるかちょっぴり心配。ナスとピーマンもこのように順調です。ナスの方はなぜ
2010年6月20日 [ブログ] わらびぃさん -
プランター菜園のその後(6月20日)
トマトは色づきだしました。
2010年6月20日 [フォトギャラリー] わらびぃさん -
プランター菜園 その4
前後してしまいましたが、昨日野菜の苗を追加しました。追加したのはこちら、キュウリとミニトマトです。これで思いつく実系の野菜は一通りそろいました。一方他の野菜たちはこのように。トマトは大きさはほとんど変
2010年6月14日 [ブログ] わらびぃさん -
プランター菜園 その3
トマトの挿し苗の脇にこのようなものが・・・アップにするとこんな感じ。手持ちの図鑑で調べるとどうやらササクレヒトヨダケ。なんと食用。でも食べるのはちょっと勇気が必要です。我が家のプランター菜園はこんな感
2010年6月6日 [ブログ] わらびぃさん -
プランター菜園のその後(6月5日)
トマト撮影情報カメラ:オリンパス ペン E-P1レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm f3.5-5.6焦点距離:14mm(35mm換算で28mm)撮影モード:i-AUTOシャッター速
2010年6月5日 [フォトギャラリー] わらびぃさん -
ウフフ
今日、家
に帰ってみると昨日シナシナだったキュウリが見事に復活
しかもかなりデカくなってたから収穫のチャ~ンス
と言うワケで収穫の儀式のハサミ
でチョッキン
う~ん
イイねぇ~
さて次はナニか
2010年6月3日 [ブログ] じょにぃ~さん -
うわぁぉw(゜o゜)w
今朝ちょっと寝坊
しちゃって家庭菜園
に朝の水やりを忘れたので会社
をベルサッサ
して真っ直ぐ家
に
家
に帰ってみると今日の暑さ
で大事なキュウリの葉っぱがシナシナに
慌てて水やりをしたけど復活
2010年6月2日 [ブログ] じょにぃ~さん -
プランター菜園 その2
今月に入って始めたプランター菜園ですが、トマトはこのように順調に実ってきています。その上の方にも花が次から咲いています。ナスの方もこのように花が咲きました。どちらもいつ収穫できるか楽しみです。一方オク
2010年5月30日 [ブログ] わらびぃさん -
今度は
今育てているキュウリに続いて今度はミニトマトにも実が
ここ最近は暖かかったからかどんどん実がついてきてるよ
こりゃ収穫が楽しみだね
2010年5月29日 [ブログ] じょにぃ~さん -
プランター菜園
昨日は野菜の苗を買ってプランター菜園を始めてみました。こちらの苗はすでに小さな花がついていました。何の花でしょう。こちらがその苗たち。左はトマトで右はピーマンの苗。冒頭写真はトマトの花です。このサイズ
2010年5月9日 [ブログ] わらびぃさん -
ガーデニングのお手伝い
GWは天気には恵まれましたねえ、暑いくらい。天気がいいので嫁さんの趣味のガーデニングのお手伝いをしました。この地道な活動が、オフ会、呑み会につながると思えば重労働も苦になりません。(^_^;)早速地元
2010年5月5日 [ブログ] ふたござさん -
プランター菜園の準備が出来ました(^ω^)/
GWなので渋滞ですね 洗車したりLED付ける?プランター菜園の季節なので準備しました朝一番にホームセンターで野菜培用土25ℓX3と苗 トマト4つ メロン2つ キュウリ2つ 買ってきましたプランターの土
2010年5月3日 [ブログ] きやのん@2008さん -
さく吉農場 vol.2
先週は雨が多くて暑かったり寒かったり変な天候でしたね~早速ですが、さく吉農場の第1報です^^先週種まきしたほうれん草が早速芽が出てきました~^^ですが、一方、ミニトマトなのですが、<)今日はどうだった
2010年4月25日 [ブログ] さく吉さん -
さく吉農場2010 始動開始
さぁーさぁ~寄ってらっしゃい見てらっしゃい^^ってな事で今年も始まりました『さく吉農場』の開幕です~♪今年の第1弾として、ミニトマトを2苗にピーマン・なす・パセリを1苗とほうれん草を植えてみました~^
2010年4月20日 [ブログ] さく吉さん -
自給自足
最近とある事から興味を持った家庭菜園
いきなり大きなことは出来ないので簡単そうな野菜の苗をゲット
ちゃんと育つかなぁ
楽しみ楽しみ
2010年4月14日 [ブログ] じょにぃ~さん -
ミニキャロット収穫(まだ小さい)
今日の午前中は黄砂で視界不良。夕方になって風も北風となり、やっと空が青くなってきました。こんな日に昨年から育てているミニキャロットをちょっとだけ収穫。大きくなって窮屈な所を中心に抜いてみましたが、あま
2010年3月21日 [ブログ] たぴおかさん -
シソ(大葉)栽培
プランターで薬味を栽培していると、欲しいときに使えて便利です。今日はそうめんつゆに入れました。これくらいのボリュームになってくると肉の炒めものとかにも使えそうです。この手には害虫があまり寄ってこないら
2009年8月1日 [ブログ] タケジロウさん -
初収穫
GWに買って植えたミニトマト・ゴーヤ・キュウリのうちミニトマトが写真のように紅く食べごろに(^^)一個だけですが四等分しておいしく頂きました。
2009年6月16日 [ブログ] ☆ファンさん -
今日の収穫
庭がない我が家。ベランダのプランターにて、今年もいちごがなりました。ここ毎朝、ちびが収穫してきます。当たり・外れもあるのですが美味しいです。
2009年5月26日 [ブログ] 尚さん -
ウチの中にキノコ
きのこっのこっのこげんきのこ♪昨年買ったサンセベリアがひと鉢に5株もあることに気づき先日株分けしたらこんなのが生えてきたよ~(笑買ってきた土に菌が混ざってたんやろなぁ。プランター菜園にはアブラムシが繁
2009年5月23日 [ブログ] はやにさくさん