#プリウス50後期のハッシュタグ
#プリウス50後期 の記事
-
カラードナンバーベース取り付け
ナンバープレートを外したら、純正ナンバーベースを取り外します。白丸印の10ミリボルトとオレンジ丸印の爪を外すとバンパーからベースが外れます。
2024年6月1日 [整備手帳] Dyuunさん -
グラージオ(Grazio&Co.) ソリッドベースFor.エアバック トヨタ-TYPE1
ステアリングエンブレム用グラージオソリッドベースFor.エアバック トヨタ-TYPE1誰も気付かないシリーズ自己満で!
2024年5月23日 [パーツレビュー] Rデザインさん -
夜プリウス
おまけ夜桜撮りに行ったついでに、夜プリウス撮ってみた。ホイールも夏仕様になったし、ナットも黒に替えたので。
2024年4月2日 [ブログ] s hiroさん -
YAC SY-P6 プリウス専用ZVW50系 エアコンドリンクホルダー
こちらも納車前に購入!!納車前のワクワク&ドキドキに負けてしまい購入しました。見た目は違和感なく純正っぽくなっててGOODですが、圧迫感が少しあるかな?ってくらい。
2024年1月9日 [パーツレビュー] べるば(Belva)さん -
BUYFULL ドアハンドル イルミネーション ブルー点灯
Amazon 中華製 耐久性はこれからですが、結構好きな感じになりました。明るさも丁度良いです🙆施工は割と簡単でした!BUYFULL プリウス 50系 前後期 ドアハンドル... https://w
2023年8月20日 [パーツレビュー] Rデザインさん -
インナードアハンドル LEDイルミネーション取付け
詳細はYouTubeの動画をご覧ください。取付けやすくするには、ドアハンドルのネジを取った方がいいです。
2022年7月27日 [整備手帳] Symboli Rudolfさん -
SIXTH SENSE JOULE 純正バンパーガーニッシュ
仕様変更に伴い購入。在庫無しの為、約一ヵ月待ちでした。カーボン調とはわかっていたが艶なし、、フィッティングはイマイチですねー😅
2022年7月15日 [パーツレビュー] モンスター原人さん -
トヨタ(純正) SWITCH BEZEL
先日UPしたUSBポート増設の際、隙間ができてしまっていたので、写真のTOYOTA純正SWITCH BEZELをAmazonで注文!!この枠にUSBポートがバッチリハマったのですが、しかし枠がデカすぎ
2022年6月20日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
CAR MATE / カーメイト ドリンクホルダーペア2 プリウス 50系用 / NZ562Z
よくある槌屋ヤックではなく、Web限定品のカーメイトのドリンクホルダーをチョイス!
2022年6月18日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
ノーブランド インナードアハンドル LEDイルミネーション
インナードアランプを購入しました!取り付け内容は整備手帳にてご確認下さい。
2022年6月17日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
PROFACT(プロファクト) SUS-EF(エクゼクティブフルサポート) SUSEF
昔GT-Rに付けていた実家に置きっぱなしのRECAROシートを引っ張り出す事も考えたのですが、もう虫食ってるだろうと思い、簡易的にバケットシート的になるこの商品を購入!
2022年6月4日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
星光産業 EL-172 USB電源ミニライト
ジェームスにて安かったので購入!860円で手元足元照らせればOK🙆♂️
2022年6月4日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-MX15-B
外気や室内の匂いに敏感なため購入オートバックスだと14,800円Amazonだと9,500円で買えました!
2022年5月31日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
スタートボタンパネル交換
50後期にはこのタイプのスタートボタンパネルはないため、50前期のスタートボタンパネルに替えたくてオクで購入!(うちのはSグレードなため、ボタンが少ないのがいやでw)
2022年5月19日 [整備手帳] Symboli Rudolfさん -
ユアーズ シフトイルミネーションリング取付け
簡単に装着できると聞いて購入しましたが...
2022年5月7日 [整備手帳] Symboli Rudolfさん -
ユアーズ シフトイルミネーション
簡単に装着出来そうだったので購入しましたが、配線のプラマイが分かりづらく、意外と大変でした!なので評価3https://item.rakuten.co.jp/atv-yours/ymt005-8008
2022年5月7日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
HASEPRO ボンネットオープナー
ハセ・プロさんのボンネットオープナーを貼り付けました!自己満足アイテムwhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/hasepro/nboe-.html
2022年5月7日 [パーツレビュー] Symboli Rudolfさん -
スタティックディスチャージャー
バッテリーマイナス端子部分にスタティックディスチャージャー(自作)を取り付けました!これを付けるとハイブリッドで走る時間区間が伸びて出足も良くなります。なぜそうなるか?はリンクを見てくださいhttps
2022年5月3日 [整備手帳] Symboli Rudolfさん -
自作 ワイヤレス充電器用ベース
ワイヤレス充電器用ベースを先日作り直しましたが、コードが見えるのが気に入らないので再製作しました。コード部にカバーをする事でスッキリし一体感が出ました。2セット作ったので、1個は出品します。
2022年4月10日 [パーツレビュー] くさやさん -
エアコン吹き出し口パネル
普通のSグレードだと、ただの黒プラスチックなエアコン吹き出し口(^^;;
2022年3月27日 [整備手帳] Symboli Rudolfさん