#プリンスのハッシュタグ
#プリンス の記事
-
大化けした往年のNICE MODEL VOL.15~3代目A30型日産プリンスグロリア
少年時代~青春期~壮年期~老年期wと常に日本のクルマ達を愛して止まず公私に係わらずに凝視し続けてきた元Gureが送る”大化けした往年のNICE MODEL”VOL.15となります、尚この企画、現在で見
2025年6月27日 [ブログ] 元Gureさん -
不明 G15 G16 G18 G20用オイルパンガスケット
関東の友人が再生産してくださったオイルパンガスケットです。
2025年6月14日 [パーツレビュー] ももピックさん -
不明 G16 G18エンジン用ヘッドガスケット
純正品も社外品も入手が難しくなってきたヘッドガスケットを製作していただきました。
2025年6月13日 [パーツレビュー] ももピックさん -
7年ぶりの聖地訪問で・・・・♪
6月初日(1日)の日曜日縁あって岡谷の聖地訪問に行って来ました画像)この日は雨上がりの晴れた日行楽日和で家族連れも多かった聖地の丘でいつかはここにクルマを並べる賑わいもあったけれど・・・・(前回、直近
2025年6月2日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
プリンス スーパーマイラー納車
定期購読はやめてつまみ食いすることに決めたこのシリーズ。日産ダットサンバネットラルゴバン(1982)弁当店仕様に続いて33台目。No.92 プリンス スーパーマイラーT431(1964)瓦屋仕様こんな
2025年5月12日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
コーティング後の初洗車
シラザン50でのコーティング後、初洗車✨️水を掛けると見事【シラザンフォール】(笑)ちゃんとコーティング出来ていることが確認出来ました。その後は乾燥も兼ねて少し走らせて大磯プリンスホテルの駐車場で写真
2025年2月11日 [ブログ] RoadSter Pilotさん -
古き良き時代の車大集合!日産座間ヘリテージコレクション
2025年、日産は経営の危機に陥っており、今後の展開が注目されます。そんな中、過去の車たちを保存する日産ヘリテージコレクションは、今も変わらず、特定日にweb申込者限定見学会を行っています。メーカー自
2025年2月2日 [フォトアルバム] やっちゃそさん -
HotWheels:'64 PRINCE SKYLINE GT (2024/09 JAPAN HISTORICS 4 1/5)
ホットウィール 2024年09月発売、ジャパンヒストリックス4 より、'64 プリンス スカイライン GT です。S5型の "スカG" ですね!ヘッドライトのレンズテーピングがとてもレーシーでいい感じ
2025年1月19日 [ブログ] やまっちAPさん -
大企業の御曹司とゴルフ!!
車好きなら誰でも知ってるような大企業の次期社長サンとゴルフしてきました!一番儲けてる 友達 ほどではないけど、いずれは気安くラウンドしようぜ~ って言えなくなるレベルの人の可能性大です~真冬の強風だけ
2024年12月7日 [ブログ] メガg将軍さん -
日産神奈川歴代スカイライン展示
ハコスカ
2024年9月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
日産神奈川歴代スカイライン展示
S54
2024年9月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
スカイラインミュージアム
昨年、陽が強くて撮れなかった(汗)
2024年4月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
スカイラインミュージアム
BCNR33オートバックス
2024年4月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
スカイラインミュージアム
1964プリンスグロリアオープンカー
2024年4月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
スカイラインミュージアム
HR31GTS-R
2024年4月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
スカイラインミュージアム
KPGC10ハコスカレーシング
2024年4月30日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
ケイワン
ヤフオクで何気にポチったCD再生してみたら、2曲目に懐かしい曲が!K-1のテーマ曲で使われてたヤツでした♫そう言えば、ここ数年あまり放送してないな。以下私見ヒトシマツモトは、お山の大将かつ、学歴コンプ
2024年1月19日 [ブログ] ガモンさん -
12/24は、、、
12/24は「学校給食の日」だそうです終業式前後でもう給食はやってないんじゃない?って思うんですが。冷凍給食コーナーは 人がいっぱいでした冷凍みかんでも買うかな銀座もハイブランドショップを中心にすごい
2023年12月24日 [ブログ] るるるさん -
スカイラインミュージアム
BCNR33ステルスR34先行実験車
2023年11月20日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
英国車アンドモア
南紀イタフラは所用で行けず、小一時間だけ京都高雄に寄りました。英国車特集です。台数は限られてましたが、かなり濃い車たちを拝見できましたE-type4.2コンバーチブル表紙は3.8クーペ両車とも妖艶なボ
2023年11月12日 [ブログ] peace_o_okさん