#プリンス&スカイラインミュージアムのハッシュタグ
#プリンス&スカイラインミュージアム の記事
-
夏の信州ドライブ(その3)
お天気に期待できないまま、遂に最終4日目を迎えた信州ドライブの四日目は岡谷で遊んで帰神することにします。岡谷と言えば、プリンス&スカイラインミュージアムですが、同行者の意向もあって、これまでこの種のミ
2020年8月25日 [ブログ] TMKさん -
ECR33が10万km台へ!
先日、ECR33でプリンス&スカイラインミュージアムへ行った時の話。ハイオク満タンにした時に、走行距離が10万kmへのカウントダウンが始まる事に気付くwwオレの家~鳥居平やまびこ公園間の往復で10万k
2019年8月13日 [ブログ] ドリグリフクちゃんさん -
先週からの一週間
先週、3日土曜日に行われた、スカイラインミュージアムの秋のイベントに行ってきました。天候にも恵まれ、素晴らしい日でしたが、土曜日開催のイベントでもあったので、あまり車は集まりませんでした。その中、みん
2018年11月11日 [ブログ] 1000daiさん -
プリンス&スカイラインミュージアム イベント
ブログ更新がこの頃全く出来ずすいません。ただ飽き性なだけです(笑)29日の日曜日に岡谷のプリンス&スカイラインミュージアムのイベントに行ってきました。お天気にも恵まれてドライブ日和になりました。いつも
2018年5月2日 [ブログ] 1000daiさん -
P&Sミュージアム・サマーフェスティバル ミュージアム内
。
2017年3月27日 [フォトギャラリー] いなミンさん -
ドライブフォト ③
ZEXEL スカイライン
2017年2月20日 [フォトギャラリー] 104ヤリスさん -
ドライブフォト ①
こんな所にドライブ!
2017年2月20日 [フォトギャラリー] 104ヤリスさん -
ドライブフォト ②
ARTAスカイライン 前
2017年2月20日 [フォトギャラリー] 104ヤリスさん -
ドライブフォト ⑤
スカイラインの中身
2017年2月20日 [フォトギャラリー] 104ヤリスさん -
ドライブフォト ④
ハコスカ
2017年2月20日 [フォトギャラリー] 104ヤリスさん -
スカイラインが来年還暦か…
日産はスカイラインの一部改良を実施し、合わせてスカイラインの誕生60周年を記念する期間限定車「60th Limited」を発売しました(2017年9月30日まで受注を行なう「60th Limited」
2016年11月8日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
今月も捲って実感・・・・。
今日も無事帰還、とりあえず、今日中に帰り着いて良かったが・・・・。帰宅してカレンダーを捲った日、今年も残すところあと2枚(2ケ月)になりました。画像)引用はいつもの芸文社ノスヒロ、カレンダーから。今月
2016年11月3日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
2012年9月15日 総走行距離30万キロを突破
長野県岡谷市にあるプリンス&スカイラインミュージアムへ出掛けた時に、走行距離が30万kmを超えた。
2016年9月20日 [フォトギャラリー] ocyappachiさん -
日産党の聖地/プリンス&スカイラインミュージアム
34のステルスなど貴重な車がたくさんあります。長野道岡谷からはすぐです。アクセスもいいです。
2016年9月5日 [おすすめスポット] ZAKKIRONIさん -
そうだ、名古屋へ行こう
そうだ、名古屋へ行こう。すでに、フォトギャラリー見ていただきいいねいただいてありがとうございます。改めて自分の回想もできるようにブログにもしてみます。自分探しの旅、今年の夏は名古屋へ!毎年行ったことの
2016年8月29日 [ブログ] ZAKKIRONIさん -
岡谷へ
岡谷のスカイラインミュージアムへ行ってきました♪朝7時半に出て、10時前に到着したものの第1~3には止めれず、下の臨時駐車場へ(^^;)上に上がっていくと、ヒデユキさん達を発見し、一緒に頂上へ。途中、
2015年4月30日 [ブログ] Kitaさん -
予定が変わり・・・
先日、ハウスの工場長から電話が有り、てっきり、何か悪い所でも出で来たかと思って出た所・・・・ガソリン臭かった原因の燃料ホースの劣化以外は、特に問題も無かった様で・・・(タイロットエンドブーツの破れ位)
2015年4月25日 [ブログ] Kitaさん -
マイカー批評?!
今回の夏祭り、昼からは岡谷の丘の上で倶楽部員の愛車5台を伊藤名誉館長と渡邊名誉顧問に批評していただくという。恐ろしや・・・。外観だけでなく運転席助手席にまで乗り込んでの厳しいツッコミ!オーナーの皆様方
2014年8月12日 [ブログ] おきちゃんさん -
ミュージアム
前回、ミュージアムに行ったのは4月のオープニング。展示車両がチト変わってました。いきなり……Z432!いきなりS30Z!S20つながりらしいです。そして……私の一番好きなヤツ……。倶楽部の旗とTシャツ
2014年8月6日 [ブログ] おきちゃんさん -
R32オーテック
コチラご参照ください
2014年8月6日 [ブログ] おきちゃんさん