#プレスティーノのハッシュタグ
#プレスティーノ の記事
-
久しぶりに整備
昨日はもう一台の愛車、ブリヂストンのプレスティーノを整備しました。毎日大学通うのに使ってますが、ここ数ヶ月は空気圧のチェック以外は何もやっておらず、ちょっとサビが来てました。さらに最近ペダルが重くなり
2011年6月29日 [ブログ] ナカピンさん -
HMV阪急西宮ガーデンズ&プレスティーノオフ
今日はほぼコレのために来ましたw「聖地」西宮のHMVで開催中の消失キャンペーンですね。今日は消失のBlu-ray発売日なので、パネルも出てます。長門だけ日当たりいい…^^;
2010年12月18日 [フォトギャラリー] 準急/ヒマ人1号さん -
調整開始
今日の朝のショット。この後天気もよくなり、デジイチが欲しくなる風景も多々^^帰宅後、土日に向けて使い勝手が悪くなってきたプレスの調整を。まずはロックのゴリゴリ感の解消。みなみん氏に教えてもらったパーク
2010年11月10日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
先行教習か…w
まぁ以前から言っているプレスの雨天時の走行不具合(?)ですが、今日なんとなく分かりました。MT車の教習かな~とw走り始めの数回は踏み込んでも空転しながら進むんですが、20回ほどペダリングするとスムーズ
2010年9月30日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
はしりにいくヨ!
はじめてのタイヤ交換無事終わりました^^これから”前輪”は自分でできますwwwおNEWのタイヤで秋のツーリングシーズンに突入します♪このタイヤ、売れ筋の700Cに関しては少ないながらも情報がありますが
2010年9月5日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
フロントタイヤ交換
納車から10628kmがんばってくれたBS「タフロード」の交換です。代走は街乗りスポーツタイヤ、パナレーサー「パセラブラックス」^^Made in JAPANで信頼できます♪
2010年9月5日 [整備手帳] 準急/ヒマ人1号さん -
アントルクフル…
今日はテスト2日目。化学は、まぁ埋まったかな。欠点はない…と思いたい。古典は、得意の国語に入ってるので悪くないはず。活用形もかんばったし。政経は、問題数が少なかった上に範囲の狭さもあり、なかなかいいト
2010年5月24日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
今後の予定
ひさしぶりにチャリネタといきますかぁ^^最近は新しいパーツとかご無沙汰ですので・・・一応欲しいor目をつけてるパーツを書いて見ます。・スタンド今のBS純正、段差のたびに「キュッキュッ」てうるさいんです
2010年3月9日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
御堂筋イルミネーションその2
プレスと都会のコラボ♪さすがスーツの似合うおとなの自転車^^こうして見て撮ってするには、シティサイクルの走りと、手軽に停められるところはスポーツ車より上ですね~
2010年1月31日 [フォトギャラリー] 準急/ヒマ人1号さん -
プレス2010年仕様創り始め!
今日は2010年1月23日ですねw今日は昨日取ってきたパーツを取り付け、タイヤも交換してきました。スタンドだけまだ取り付けられてませんが^^;で、このタイヤ交換がなんとも手間取って^^;スマートベルト
2010年1月23日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
アルミ律うp!
今日は放課後ワールドサイクルでペダルとスタンドとバルブキャップ引きとって来ました~スタンドはいつか記事にしたアレです~♪その他の物も明日装着して写真撮りますね^^明日は近車に行ってみますw
2010年1月22日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
シェフの気まぐれサラダ(違
はい、入ってるはずのマリポーサオム用タイヤ=写真をwktkして待ってたら、奥から出てきたのはプレス純正ホワイトリボン入りタフロード…おっちゃん曰く、街乗りクロス系タイヤは以前他の客に出したところ、「す
2010年1月16日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
ポンコツw
応急処置で純正スタンドつけましたが、(昨日の夜中に家こそっと出て作業したんで傍目には空きs(ry)なんとか保持してるって感じで、もうコンディション最悪w早くスタンドホシスです^^今回はペダルも導入しよ
2010年1月15日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
仕事始め
世の流れと逆行して今日からバイト始まりました~w周りの友達が初日と言うことで道案内される横で、経験者なので初っ端から配達と言う^^;でも去年と違っていろいろ発見があったり!・学校に遅めの時間に向かって
2009年12月25日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
ついにかっ!
走行約7400kmにてリア・タフロードの溝が無くなって来ましたwフロントはもうしばらくいけそうですが。ホントなら予算のできる1月以降までローテしたいところですが、ベルト車故素人がイジるわけにもいかず、
2009年12月8日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
雨ダルス…
今日は雨予報ばかりの中の晴れ間(といっても曇り)だったので、シフター色塗り完成させました。あとはシフター換えて、右グリップも換えれば…(・∀・)塗装さえ終えてしまえば、天気関係ないですしね~紅葉ラン、
2009年11月12日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
デチューン?w
ブラックのピアノタッチシフター買いました^^レボシフトがベトベトなのと、グリップ自体もベトベトなので。ちなみにピアノタッチが欲しいと伝えたら、「BSのいいやつですし、ゴムだけ変えた方がお安くつきますけ
2009年10月31日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
水も滴るいい(ry
さすが洗車翌々日!いい撥水(・∀・)こうやって粒状になるやつもあればベターッっと弾くワックスもあるみたいですね。で、今度のプレス出費は、ボトルホルダーと取付ステーにする予定だったんですが、そろそろグリ
2009年10月26日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
ちょっぴりダイエット?
はい、今日は現逃さんに教えてもらった体重計に自転車ごと乗って、体重を引く方法で車重量ってみました^^結果は…18、2㎏!ちなみにPS型のプレスティーノ(3段・HD式)の純正車重は19、2㎏です。カゴは
2009年10月13日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん -
仕様変更2?
はい、現在使わない&軽量化のためカゴレスのプレスですがマリポオム用のタイヤを入れ次第、カゴつけようと思ってます^^;シティ車にはカゴ付いてる方がフォルムがしっくりくる気がするし、カゴステーだけだとグワ
2009年9月29日 [ブログ] 準急/ヒマ人1号さん