#プログレッシブレーシングのハッシュタグ
#プログレッシブレーシング の記事
-
プログレッシブとうさん!?
梅雨の中休み…雨は降らないものの遠くの景色をかき消すほど多湿(汗ジメジメした蒸し暑さがいよいよ不快に感じる季節になってきました…さて最近になって「自転車が小さいから恥ずかしい」と中学一年の長男。それも
2014年6月25日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
裂けては通れぬ・・・
午前中はシャツの袖を捲り上げるほどのポカポカ陽気でしたが、夕方からだんだんと暑い雲に覆われ、とうとう雨が降り出しました…明日は日南市にて少年サッカー、この天気とグランドコンディションは相当憂鬱です(汗
2014年4月11日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
出玉率最高!
剛速球のような厳しい日差しと変化球のような心地よい乾いた風、相思相愛(?)爽やかな一日でした。そんな爽やかな初夏な季節、朝夕の自転車通勤は格別です!ところが最近、ペダルを漕ぐ感触に「グシャグシャ」っと
2013年5月15日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
プログレッシブレーシング チェーンリグカバー HC-W1052
自転車のチェ-ンリング用のカバーです。ロードなどでは付けないことが多いですが、街乗りや折りたたみの自転車には付けたほうがいいですねチェーンの落脱を防ぐ効果とズボンのすそを汚れから防ぐことができますから
2013年3月22日 [パーツレビュー] セリカTA45さん -
ココまで抜けるか!
爽やかな秋の空気漂う朝。半袖シャツでは、少し肌寒ささえ感じる季節に移ってきました。さて昨夕、愛車Keiを車検に入庫してきました。早ければ今日夕方、遅くとも明日中に納車できるようです。ディーラーさん、よ
2012年9月14日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
新装回転♪
この夏休みの期間中、いったい何日“晴れ間”があったことか…午前中は持ちこたえた天気でしたが、つい先ほどから雨…生ぬるい湿った空気が、不快に感じます…さて先日当選通知が届いた「地方自治法施行60周年記念
2012年8月29日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
マイナス異音
目の覚めるような青空が広がっています。玄関を出た時に感じた空気は、どことなく秋の気配を感じるのは私だけでしょうか…さて、ひと月ほど前に遡りますが、自転車後方から「カタンカタン…」と“異音”が鳴るように
2012年8月17日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
後悔先に立たず…
シャツを腕まくりするほど暖かい朝でした。ところがお昼を待たずに気温は下がり始め、再び寒波襲来…寒い夜を迎えています…さて今日は少年サッカーの練習日。私も練習のお手伝いに行ってきました~午後7時、練習が
2012年2月7日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
吉都線 京町温泉駅
早いもので1月も残すところ1日…2012年の「みんカラ」を振り返ると、「日曜日定休」が定着しつつある私のブログ…昨日はポカポカ陽気の穏やかな日曜日、日向市で行われた少年サッカー大会に参加し
2012年1月30日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
転損後輪 パート2
夕方ブログにアップした後、2.4キロほど自転車で走ってきました。懸念していたトップギアの“滑り”はすべて解消!いやぁ~快適!快適!ところでローギアはどうだろうと、最も軽いギアへ変速したところ…スプロケ
2012年1月28日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
転損後輪
未明に雨が降ったようで、今朝玄関を出ると地面が濡れていました。空一面、鉛色の雲に覆われて肌寒く感じます。さて最初に宣言します!今日は“ネタ切れ”です(汗ただひとつだけ、週末にやらねばならない用件があっ
2012年1月28日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
通勤用ミニベロ
かれこれ17年、サッカー審判員をやっています。現在「2級審判員」というクラスでして、主に高校・大学・社会人の大会で笛を吹いたり、旗を振ったりしています。このレベルになると試合の運動量もハンパではなく、
2012年1月28日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
“ご機嫌ななめ”のサドル
澄み渡る青い空、照りつける太陽、まるで初夏を思わせる陽気になりました。そんな日曜日、昨日もお伝えしましたがサッカー審判に行ってきました。60分ゲーム、主審と副審を各1本ずつ。すっかり日焼けして、数時間
2011年4月10日 [ブログ] 東西なんぺいさん