#プロジェクターヘッドライトのハッシュタグ
#プロジェクターヘッドライト の記事
-
トヨタ純正 ヘッドライト
一段とカッコよくなったような気が・・・
2009年6月2日 [パーツレビュー] ★たく★さん -
久しぶりの弄り・・・
皆様どうもお久しぶりですm(__)m久しぶりに弄ってみましたよ!フィールダーちゃんのヘッドライトが後期プロジェクター仕様になりましたヽ( ゜ 3゜)ノスープラちゃんのテールは全く進んでなかったりします
2009年6月2日 [ブログ] ★たく★さん -
落ちちゃった・・
ヘッドライトをどうしようかなぁ~って長い間悩んでました。当初の計画ではオクで中古の純正を安く買ってカラ割りしてインナーブラック、LED加工って思ってたんだけど。純正のヘッドライトは結構いい値段までいっ
2009年5月29日 [ブログ] slashたかかずさん -
来月で1年☆
最近の事情・・・車乗るたびに、お○わ○さんに良く止められます・・・(_ _).oO車の中を見せろと((((゜д゜;))))ガクガクブルブルなんか怪しく見えるみたい(-_-)そんな事は置いといて
2009年5月28日 [ブログ] JUN@さん -
人とくるま:KOITO ヘッドランプ各種
ヘッドランプユニットが展示してありましたが、かなりいろんな車種にKOITO製が採用されているのですね。3連プロジェクターヘッドランプのユニット3連なので、中にはLEDかしらん?(プリウスのかもしれませ
2009年5月23日 [フォトギャラリー] ひろ@横浜さん -
ヨコ3連LEDプロ目到着
ようやくブツが到着しました。最近ブレーキ移植のコトばっかりだったので、忘れそうでした(笑)Made in Taiwanですが、米国からやってきています。太平洋を往復してます(笑)いろいろ前途多難なカン
2009年5月17日 [ブログ] tani@Pressoさん -
プロジェクターヘッドライト
正面から
2009年5月17日 [フォトギャラリー] masha@工場長さん -
プロ目ネタ~
はい、今日は忙しくてHIDを付けられませんでした(T_T)で、9日に話すはずだったネタですが、画像のこれで~す\(^o^)/画像が暗くてわからないかもしれませんが、プロジェクター部分が青く光ってますね
2009年5月13日 [ブログ] モトムさん -
ヤフオク LEDチューブ 24cm
自由に曲げることのできるLEDチューブです。この商品はかなり明るく(明るすぎるくらい)青白い光がとてもキレイです!よく出回っている基盤の黄色いものと違って基盤が白いので目立ちません。プロ目の中にイクラ
2009年5月10日 [パーツレビュー] モトムさん -
海外製 プロジェクターヘッドライト
やっと販売されたMX-3(プレッソ&AZ-3)用のプロジェクターヘッドライトです
取り付けに加工は必要でしたが、思ったより『どうしようもない隙間』はあきませんでした。遮光板は裏表を変え(左走行
2009年5月8日 [パーツレビュー] モトムさん -
GW最終日
GWも最終日、みなさんどう過ごされましたか?関西地方は後半雨が多くて残念でしたね・・。私は4日間の休み中、家族サービスは初日1日だけで、後は車を改造って過ごしました(汗)マイエースばかりだと嫁さんに文
2009年5月6日 [ブログ] ひできち@関西さん -
HKB APOLLON コンバージョンキット H1 5500K 45W
隅々まで照らせるようになった~って感じです。今回ワット数が45wということで標準的なHIDの35wより10w高いやつにしてみました。色温度が5500kと若干…結構白い分、見にくくなっているのでワット数
2009年5月6日 [パーツレビュー] TAKU@205さん -
整形手術&足入れ完了!
客人が帰ったので午後から急いで整形手術&足入れしました終わったのはほとんど日没です画像を残す時間が全くなかったですm(_ _)m←とりあえず整形途中の画像で勘弁してください最初に着手したのは足入れから
2009年5月6日 [ブログ] ウサのツボさん -
プロジェクターライトいじりは終了~
プロ目の改造が一段落したんで、ドライブがてら写真撮って来ました。フォトギャラリーに追加しました。
2009年5月5日 [ブログ] 大 佐さん -
プロジェクターヘッドライト
スモール点灯時青いCCFLと日亜のLEDであっかる~い!
2009年5月5日 [フォトギャラリー] 大 佐さん -
どうだろうか…?
青いCCFLと日亜のSuperFluxLEDにしてみた。やりすぎたか?LEDが明るすぎるぞ!
2009年5月4日 [ブログ] 大 佐さん -
レクサスのハイビームランプだけでも移植したい
メガウェブ探索シリーズ最終回はレクサスLS600hですここで目を惹いたのは「ヘッドランプ」ですロービームは3連眼のLEDランプですLEDをヘッドランプに採用したのは量産車の中では世界初だそうですこの眼
2009年4月20日 [ブログ] ぴなじろうさん -
ん~?
光物増量のため、T10のソケットを探していたんですが・・・見つからないw追加。と言っても、社外ヘッドライト本来のポジションをオレンジ色に光らせようと考えまして・・・SMDリングの電源用としてT10ソケ
2009年4月7日 [ブログ] 沙奈@Fit-RRさん -
明るい…
H1のバーナーだけ買ったんで取り合えず交換してみた。めっちゃ明るくなった。そして、めっちゃ対向車に光が行ってるような気がする…光軸をなんとかせんとヤバイな。
2009年4月5日 [ブログ] 大 佐さん -
全体的に見ると
こんな感じ。ウインカーの曇りが気になる…
2009年3月28日 [ブログ] 大 佐さん