#プロジェクターヘッドライトのハッシュタグ
#プロジェクターヘッドライト の記事
-
MAZDA 純正ディスチャージヘッドランプ
13C-Vだとノーマルはリフレクター式で格好悪い・・・と言うわけでここはプロジェクター式を選択しました。これを付けるだけでSPORTと見分けが付けづらくなりますwちなみにセットでフォグランプユニットが
2010年3月21日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
HIDバルブ交換♪
S15のHIDバルブを交換しました♪右が純正で交換前、左が交換後です。写真だけだとあまり明るさの違いは分からないですけど、色の違いはよく分かりますね♪うちのS15は嬉しい事に、純正HIDだったんですが
2010年3月20日 [ブログ] ツバメ☆さん -
車検が近いので・・・
以前交換したイカリング付きプロジェクターヘッドライトを戻しました。今回2回目の車検ということもありどこで車検をするか悩みましたが、今後も乗換の予定などが無い事、ほぼ毎日稼働するため安心のディーラー車検
2010年3月19日 [ブログ] ふくたろうさん -
ヘットライト・・・
世の中のブームからは少し遅れていますが、ようやく重い腰を上げて部品作りに取り掛かります。加工する事は簡単なんだけど、取り付ける部品サイズに、しっくりくるサイズが見つからないですwwこの中にストロボを入
2010年2月25日 [ブログ] fnn15さん -
シビックに乗り始めて・・・(´∀`*)
初めて、ヘッドライトの球が切れました(゜∀゜*)EFは、2年乗ってましたが切るれず←流石に、EGは5年なので切れましたね\(^o^)/今はプロジェクターヘッドなので←片目では、かなり暗い・・・OTZ交
2010年2月18日 [ブログ] 翔@EG6さん -
冬支度~ 2日目(^-^)
昨日はエアーフィルターの洗浄と”黄色い帽子”でオイル交換(^-^)今日は朝からランプ交換イジリです!(^^)!先週の帰省の際東海北陸道での”霧の濃さ”と”照明の少なさ”に閉口しました(-_-;)おまけ
2010年2月16日 [ブログ] cartvalleyさん -
ベンツ クリアー プロジェクターヘッドライト交換
おはようございます。昨日の夕方から、みぞれが降っていました。今日は、晴れ。でも寒い。今週は、寒いみたい。皆さん、防寒対策を忘れずに。ベンツのヘッドライトを交換しました。とても、感じがかわりかっくいー。
2010年2月2日 [ブログ] うえぽん1969さん -
GRANDZERO ORIGINAL BI-XENON PROJECTOR
普通にキセノンへの交換でなくプロジェクター化させました。ポジション烏賊リング付きで夜の印象がかな~りかわりました....いや昼もだなっ
2010年1月31日 [パーツレビュー] しゅがぁさん -
作品
と、言うわけで、昨日作った作品です。2個目でフルカラーのLEDは大変でしたが(1個目はただ元から着いている砲弾を打ち変えただけ)、何とか形になりました
見映えが悪いのは勘弁して下さいね
さて、これを固
2010年1月29日 [ブログ] モトムさん -
これの黒も見つけました~~♪
今日から3日か4日までとある事情により、実家の仕事で朝5時からお乳搾りとなります・・・。日中は自由みたいなものですが、夕方から20時くらいまでも朝同様に牛と戯れます。ハコプレさんが見つけたプロ目にこの
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
MX-3のプロ目
をハコプレさんが見つけ出しました
欲しい・・・・・・レンズカットの入ったヘッドライトがコンプレックスだったので
プレッソ&AZ-3乗りの皆さんっ
安くするために集団輸入しましょうよ
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
後5日~
12日から休み無しです
25日まで続きます
はぁ
さて、Naokiさんがプロ目を装着したそうです
配線や隙間など問題があるそうですが、4灯点灯の姿がカッコ良すぎです
タイプ1・2は同じ形なのでどちらも
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
オーダーストップまで2週間
MX3のプロジェクターヘッドライト共同輸入の締め切りまで後2週間となりました
まだ購入しようか迷っている人は間に合いますよ~~と、話は変わりますが、まだ今日も雪が降り続け、エアロ装着(まぁサイドシルセ
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
MX-3の見積もりが出ました。
詳しく知りたい方は連絡下さい。日本国内送料を抜いて人数により33000円代~42000円代です。
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
~プロ目の集団輸入について~
見積もりを出していただいている代理輸入業者さんから1~2日の時間を下さいとメールが来ました。今のところの報告として、・「モトムからの紹介でMX-3のプロジェクターヘッドライトを集団輸入したいのですが」
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
と、言うわけでLEDネタ
今日初めてハンダでLEDを固定したりしましたよ(>_<)砲弾のはそれなりに簡単でしたがあのチップと言うヤツはなかなか難しいものですね(~o~)ちなみに今日はプロ目の縦3連LEDの打ち替えと、ネタのため
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
ブツが届きました
明日、早速作業に入ります
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
ニヤニヤが止まらない
いよいよ勉強して色々考えたのを元にプロ目の最大のネタになるであろうブツを注文しました♪いや~ホントに妄想するだけでニヤニヤが止まりません(*~ω~*)♪♪まずはそれを使ってプロ目の中身だけは完成させ、
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
本日はちょっと進行
今日は仕事から帰ってきて、嫁がいないのを良いことに速攻プロ目の製作に取りかかりました~
実は、殻割りは片方しかしてなかったんです
そこで、まずは残り片方を殻割り
その後はプロジェクター部分をバラして遮
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん -
イクラちゃん♪
届きましたLEDチューブ♪♪本当は昨日届くはずだったんですが、今日の朝5時まで遊んでいたもので(^_^;)このチューブはもちろんプロ目のイカリングを外してイクラリングにするためのもの(^○^)MX-3
2010年1月28日 [ブログ] モトムさん