#プロジェクター移植のハッシュタグ
#プロジェクター移植 の記事
-
3連イカリング・・・投入作戦 その⑥ 取付編
土日の陽気に誘われて、かつ日取りを勘違いしたプレライフのオフ会にステルスするため半ば強引にバンパー降ろし敢行!
2009年11月9日 [整備手帳] ノブキャン△べーすけさん -
ステップワゴンプロジェクター
先日puldoc部長のアドバイスで、N75の配線チェックをしてみては?と天の声を頂きましたので、さっそくバルブカプラーを外してみると・・・。首振り部分が少し^^;取り急ぎハンダで埋めて試運転してみるも
2009年11月8日 [ブログ] AGUさん -
お騒がせしております・・^^;
先日来、直った~♪とかやっぱりダメだぁ~とか・・紛らわしくてスイマセン(笑先日圧着したライトでしたが・・・またカラ割の予定。。配光バツグンという噂のステップワゴン純正プロジェクター。付くかなぁ~^^;
2009年11月5日 [ブログ] AGUさん -
日産純正 34Z
逆輸入のプロ目を強引にインサート…さすが純正、照射範囲が広くて夜も安心。
2009年11月4日 [パーツレビュー] @こうじさん -
自作 ヘッドライト加工
プロジェクター
2009年10月25日 [整備手帳] ★take★ra7★さん -
ハードルは高い…のか?
リフレクターのHID化は今ひとつ効果が薄かった。ならばプロジェクター化だ!と手に入れたレンズユニット。しかし、純正バーナーはH4では…ないのだった。。。内部もイグナイター付きD1Sバーナー専用設計。う
2009年10月20日 [ブログ] はむ☆゜゜さん -
プロ目完成間近☆
とりあえず、なんとか入った!(^w^)まだまだこれだけじゃないですよ♪o(`▽´)oプロジェクター入るだけで終わるわけないやないですか( ̄∀ ̄)
2009年10月10日 [ブログ] アリ蔵さん -
ヘッドライトを弄った!!~最終巻~
もーなんか残りの作業はペイント・組み立て・ヘッドライト脱着・イルミ配線・バンパー脱着などなんで、写真も面倒だったんで、いきなり完成!!!!
2009年10月8日 [整備手帳] KSK PROJECT-Dさん -
ヘッドライトにプロジェクター移植!!
携帯の画像が出てきたので書いてみました。RA6のヘッドライトはマルチリフレクターです。新しい車種はプロジェクタータイプが多いですね!カッチョええので移植してみることにしました。使用したのはRGステップ
2009年9月23日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
ビートヘッドライト・バイキセノン化
ビートのヘッドライトをバイキセノンプロジェクター化する無謀且つおバカなプロジェクトです。バイキセノン化したヘッドライトの外観、あえてレンズのクリア化はせずカットは残したままです。何しろ15年以上経った
2009年9月13日 [整備手帳] twimpさん -
ビートヘッドライト・バイキセノン化その2
バイキセノン交換の様子を少々。はじめの3枚は携帯での撮影なので少々粗くなっています。左のみ取り付けたところ。点灯試験の様子。ハロゲンとの比較。ハロゲンは面で発光していますがHIDプロジェクターはビーム
2009年9月13日 [整備手帳] twimpさん -
バイキセノン化前編???
殻わりました
2009年9月9日 [整備手帳] はぁるさん -
バイキセノン化中間報告編?
全体像ですw
2009年9月9日 [整備手帳] はぁるさん -
久々に携帯から(*´∀`*)
皆さん、こんばんは(。≧∇≦。)!!今日、、、仕事なので・・・朝5時起きって言うのに・・・まだ寝れない★33LIFE★です(_´Д`)ワラ何せハムスター2匹が回し車をやめる気配がありません!!爆なので
2009年8月9日 [ブログ] ★カナブン★さん -
FDフォグ加工経過
彼女のライフのフォグ…片側完成しました♪今回は作業工程の写真撮りながらしたので整備手帳に簡単にUPします(V)o¥o(V)w前回の加工から少しやり方を変えてやってみました♪今回もフレーム干渉しないよう
2009年8月6日 [ブログ] ★カナブン★さん -
ラクティス 退院!!エルコボ製流れるウインカー!!
やっとラクが帰ってきました。今回のリメイクは、エルコボ製流れるウインカーにLED イカリング フーガ プロジェクター移植です。動画↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2009年7月27日 [ブログ] ksakkinさん -
ヘッドライトブラックアウト化に向けて。
いやぁ、暑い日が続きますね。しかもダラダラと雨が降り続きますし。こんな天気だと仕事にも身が入りませんね。。たまには世間話から始めてみると、いうわけでこんなモンを入手したわけですが。ハロゲンライトからプ
2009年7月16日 [ブログ] 中尉さん -
不明 CCFLリング・インバーターセット
今回製作中の目玉専用設計のCCFLが当初1万円越えだったためバラで集める予定でしたが・・・セットで納得できる価格だったため購入☆専用設計のためジャストフィット☆後は・・・・まだまだイロイロ集めないと・
2009年6月19日 [パーツレビュー] tosonさん -
お披露目
今回は修理の方が大幅にかかってますので、激しいリメはできませんでしたが、ヘッドライト、フーガプロジェクターぶち込みました(`・∀・)♭だって・・・、ミーちゃんハーちゃんだから(*´ノ∀`)あとはフォグ
2009年6月16日 [ブログ] クレ蔵さん -
輸入品 イカリング付きフォグランプ
お安かったので、ヘッドにでもと、ポチり・・・やっぱ作りがチープやね。
2009年5月24日 [パーツレビュー] tosonさん