#プロジェクトカーズ2のハッシュタグ
#プロジェクトカーズ2 の記事
-
フォーミュラルーキー UK 第3戦 プロジェクトカーズ2
フリー走行では難しかったコーナーもレースで前を追いかけている内に覚醒して攻略本来なら曲がりながらブレーキする2箇所を、ブレーキして入っていってアクセルでリアを安定させてちょいブレーキ、アクセルオフで速
2018年10月30日 [ブログ] minkaraokiさん -
フォーミュラルーキー UK 第二戦 プロジェクトカーズ2
ウエットコンディションレースになるとAIが遅くて120相手でも余裕でしたね。終盤乾いてくると追い上げられてしまうので序盤でどれだけギャップを広げられるか先行逃げきりのレース19秒台出したくて何度かトラ
2018年10月27日 [ブログ] minkaraokiさん -
フォーミュラルーキー UK 開幕戦 プロジェクトカーズ2
ここの攻略はジャンプの処理にかかっていると言っても過言ではありませんジャンプ(マイナスG)ポイントが1コーナーと5コーナーと6コーナーと半分以上勾配が急に変わってジャンプするので手前でブレーキ或はアク
2018年10月25日 [ブログ] minkaraokiさん -
フォーミュラルーキー アジア選手権 最終戦 プロジェクトカーズ2
ここはちょっと変わったサーキットでちょっとくらいドリフトしてでもさっさと向きをかえてしまった方がタイムに繋がります。ジムカーナっぽい性格のコースなのか気温が低いのも一因かも?最終コーナーも、立ち上がり
2018年10月18日 [ブログ] minkaraokiさん -
フォーミュラルーキー アジア選手権 第3戦 ドバイ プロジェクトカーズ2
オーバーテイクショーを見せようという趣旨には反しますが一応AI120に最後尾から勝利できました一周目でトップに躍り出たらあとはひたすら守りの走りに徹しますアンダー出したら一貫の終わりAIが速すぎる。こ
2018年10月17日 [ブログ] minkaraokiさん -
フォーミュラルーキー アジア選手権 第2戦 プロジェクトカーズ2
鈴鹿モドキのSAKITTOここのセッティングのポイントは3つ・リアのトラクション重視・2速3速が軽快に回る6000回転超で繋がるギア比・ブレーキバランスは前寄りで弱め少しでも滑らせると立ちあがりでパワ
2018年10月12日 [ブログ] minkaraokiさん -
フォーミュラルーキー アジア選手権 開幕戦 プロジェクトカーズ2
SUGO勝利しましたトップに立ってからは自爆ミスしないように走ったので、結果的に抜きつ抜かれつのいい面が録れました実は抜かれるのも織り込み済み、全くプレッシャー無し特にSPコーナーでセッティングの差が
2018年10月9日 [ブログ] minkaraokiさん -
projectCars2 番外編
一発の速さでは到底AI120には敵わないんですがレースしてみると意外と戦えるし、追っかけてるとタイムが底上げされます。レースは数こなすのが大事なんですねまだ勝ちはないんてすが、なかなか見応えある面白い
2018年10月8日 [ブログ] minkaraokiさん -
UKカート選手権 最終戦 プロジェクトカーズ2
カートシリーズ全て終了AI120でも勝つだけなら簡単になってしまった。結構すぐ終わったんですが、リプレイで他車が発進しないバグで泣く泣くお蔵入りまた最後尾グリッドのリセマラorz何度リセットしても最後
2018年10月5日 [ブログ] minkaraokiさん -
UKカート選手権 第3戦 プロジェクトカーズ2
あのトンでもコースのグレンケアン逆回り、荒れないワケがない!やはりココは実在しないオリジナルコースでした。そりゃそうだ、カートで走ったら怪我するわリバースは未経験なので練習練習走行でワールドレコードの
2018年10月4日 [ブログ] minkaraokiさん -
UKカート選手権 第2戦 プロジェクトカーズ2
スマートンのナショナルコースはインターナショナルコース後半をショートカットするレイアウトになってますAI120のままですが、ここは楽勝でした動画の最後にその時のセッティングを公開する事にしました。参考
2018年10月4日 [ブログ] minkaraokiさん -
UKカート選手権 開幕戦 プロジェクトカーズ2
難易度MAXのAI120に挑戦意外とイケました世界選手権では37秒いっぱいいっぱいだったのが、36秒2まで記録2台投げ飛ばしてしまったのと、35秒台に入らなかったのでやり直そうかなと思ってますがあんま
2018年10月3日 [ブログ] minkaraokiさん -
カート世界選手権 最終戦 プロジェクトカーズ2
世界選手権最後の舞台はル・マンSMSで一回レースしてるので大体タイムはわかってます。が、世界選手権のAI115連中は57秒台で走りやがりますSMS時代に記録したmyスーパーラップは58秒9!てんで戦い
2018年10月2日 [ブログ] minkaraokiさん -
カート世界選手権 第5戦 プロジェクトカーズ2
グレンケアンのGPレイアウトですイーストの途中から高速セクションに繋がってまたイーストに戻る形一応練習えぐいコースですね、まさにジェットコースター実在するコースかな?怪我人出まくりでしょwこのコースは
2018年9月30日 [ブログ] minkaraokiさん -
カート世界選手権 第4戦 プロジェクトカーズ2
大小ヘアピンを繋ぎ合わせたというか、ゼムクリップ📎みたいなコースコースそのものは結構難しくて、ライン取りや中でブレーキをするか手前でするかどっちでも走れるんだけどタイムへの影響はかなり大きい感じがし
2018年9月28日 [ブログ] minkaraokiさん -
カート世界選手権 第3戦 プロジェクトカーズ2
スマートンは前にも走りましたが、今回はインターナショナルとなりレイアウトが長くテクニカルになっています初コースみたいなものなので一応練習セッティングは高速用ではなく前戦使ったセッティングから少しリアの
2018年9月27日 [ブログ] minkaraokiさん -
カート世界選手権 第2戦 プロジェクトカーズ2
カートデビューの地ドバイに帰ってきました毎回後列グリッドのリセマラついでにAIの速さを確認するんですが、ベストタイムに3秒台をズラズラえらいところに来てしまった(´д`|||)ムリやんとりあえずやって
2018年9月26日 [ブログ] minkaraokiさん -
カート世界選手権 開幕戦 プロジェクトカーズ2
チェスター・フィールドAI105にちょこっと落としましたかなり難しいコース進入でミスすると挽回は不可能。ここの最大の敵はスチュワード、ちょこっとでもはみ出そうものならゲインに関わらずペナルティを食らい
2018年9月25日 [ブログ] minkaraokiさん -
SMSカート選手権 第3戦&第4戦 プロジェクトカーズ2
AI110にアップブラックマークに惑わされて立ちあがり重視のラインをとると回転数が落ちすぎてしまってタイムが出ません。なるべく緩い弧を描いて回転数を落とさないようにしなければ、非力なエンジンでは失速し
2018年9月23日 [ブログ] minkaraokiさん -
SMSカート選手権 第二戦 プロジェクトカーズ2
Glencairn(イーストコース)AIを105にちょい上げ今回はリセマラで最後尾スタートショートカットコースになっていて、途中のγになって舗装されてない所はNGっぽいんですが、レースになるとみんな無
2018年9月22日 [ブログ] minkaraokiさん