#プロスペックワゴンのハッシュタグ
#プロスペックワゴン の記事
-
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
純正ショックとダウンサスが過走行により大分お疲れだったので、車高調に交換。ピロアッパー付きで良さげなのが、シュビーゲルしかなかった(汗)ショートストロークのシャコタンセッティングの減衰なので、乗り心地
2024年4月5日 [パーツレビュー] J雷電さん -
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
リピート購入です!シュピーゲルの車高調☝️凄く気にいってます☺️以下に商品説明!☝️コピペ👇️👇️👇️👇️👇️この価格では不可能と言われた、単筒正立式ショックアブソーバーから4輪全長調整式車
2020年5月1日 [パーツレビュー] ゴっしゅさん -
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
【総評】アトレー用です。【満足している点】【不満な点】
2015年7月7日 [パーツレビュー] Taku1214さん -
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
加工しないとフロントのブラケットがスタビリンクに干渉、付属のブラケットだとブレーキホースがパツパツで下手したら千切れると言われるσ(^_^;)キャンバー規定値でもあかんから少し寝かしてゆとりもたしてま
2014年3月20日 [パーツレビュー] Hanabiiiさん -
シュピーゲル 車高調取り付け
シュピーゲル プロスペックワゴン ハイゼットs200p用着弾後の開封したところ
2013年4月26日 [整備手帳] ティエムエスさん -
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
言わずと知れた車高調キットs200p用はフロントのみの設定ピロアッパーマウントバネレート 6kg自由長 150mm減衰力30段調整ネットにて購入消費税 送料込 52290円
2013年4月19日 [パーツレビュー] ティエムエスさん -
シュピーゲル プロスペック ワゴン車高調
いい感じだと思います。安いしフルタップが魅力な車高調です。乗り心地は純正に比べ硬い感じです。リアはマックス4~5cmダウンフロントはマックス7cmダウンと聞いています。値段は送料込み
2012年10月21日 [パーツレビュー] わごな~るさん -
Spiegel プロスペックワゴン
全調整式がこの値段で…詳しくはメーカーさんに問い合わせてみて下さい(爆フロントはもういいだろってぐらい下がります(°∇°;)リアは個人的に落ちたらず…サスカットも時間の問題かも(笑オーバーホール対応っ
2012年10月21日 [パーツレビュー] にんぢん。さん -
SPIEGEL プロスペックワゴン・車高調
納車してすぐクスコの車高調を取り付けたんですけど、フロントの車高が思ったより落ちなかったので、シュピーゲルの全長調整式車高調を購入しました。
2012年10月21日 [パーツレビュー] 世紀末滑走隊さん -
Spiegel シュピーゲル Pro-Spec WAGON プロスペックワゴン
値段も安くて可動式ピロも付いてて機能抜群!バネレートF,6K R,4K
2012年10月21日 [パーツレビュー] たく@ta-s-kuさん -
シュピーゲル スペーサーシート
シュピーゲル標準のスプリングは内径62mmで、今回買ったスプリングは65mmです。これに対応する為、買いました。62Φ→65Φそれぞれスプリングの上下に必要なので、全部で8枚です。
2012年10月21日 [パーツレビュー] ぱなふぁん☆さん -
シュピって参りました(笑)
どもども♪いやぁ~、また暑くなってきましたね?月曜日で「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」のお仕事も終り、火曜日は「歯医者に行き~の」水曜日は「医者に駆け込み~の」とようやく少しゆとりが出
2011年8月11日 [ブログ] チカトさん -
寒い^_^;
窓ガラスガッチガチ~^_^;お湯かけても走ったらまた凍る~^_^;どうすりゃいいんだこりゃ^_^;本格的な冬が到来という感じですが、僕の頭の中は車高調でいっぱいヽ(´∀`)ノ先日シュピーゲルに問い
2008年12月8日 [ブログ] MiiMH22Sさん -
車高調取り付け後
足…純正
ホイール…14インチ
2008年11月16日 [フォトギャラリー] しンたさん -
車高短への道のり
こんばんわ(*≧m≦*)昨日の話になるんですがやっとでmyスポにもシュピーゲルの車高調(プロスペックワゴン)取り付けました!!フロントはまだ落とせる感じなんですが、いまのホイールだとオフセットの関係上
2008年7月16日 [ブログ] にんぢん。さん -
見積もりをお願いしに…
こんばんは~ヽ(´ー`)ノさっき行きつけのショップに車高調の見積もりをお願いしに行ってきました!!車高調はシュピーゲルラテラルロッドはtanabeなんかシュピーゲルは業者通すと定価より高くなるらしく(
2008年6月20日 [ブログ] にんぢん。さん