#プロミネントのハッシュタグ
#プロミネント の記事
-
4代目は豪華なカムリ 3ナンバーも
4代目カムリは1990年7月に登場しました。3代目ビスタと兄弟車なのは変わらず。基本コンポーネンツは共有です。ただし、販売店の事情が異なりました。ビスタを販売するビスタ店には、上級モデルとしてクレスタ
2025年1月14日 [ブログ] ユタ.さん -
1993年式カムリプロミネントG 感想文
●要約スギレンさんの愛車のレンタカー企画。1992年デビューの後期型カムリプロミネントGをレンタル。当時、カローラ店で高級車の受け皿としてラインナップ。末期は類似車種との住み分けに苦労したが、FFだが
2024年5月6日 [ブログ] ノイマイヤーさん -
日本の名車 Vol.211
久しぶりにお送りするシリーズ『日本の名車』第211弾は、初代がFR、二代目がトヨタ初の横置きFFという経歴を持つミドルクラスセダンの三代目の登場・・・時代が80年代半ばとあってまだバブル絶頂期でした(
2022年11月3日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
1993年式カムリプロミネントG感想文追補版
●独身最後に借りた車に再会スギレンさんのカムリプロミネントは2015年に長期レンタルしバブルセダンの持つ大人の余裕を楽しませていただいた。私が独人時代最後にお借りした車を再びお借りする機会を得たので、
2021年12月28日 [ブログ] ノイマイヤーさん -
バックガーニッシュ補修
後期のロワーバックガーニッシュは凸部にメッキで「PROMINENT」と書いてあるのですが、洗車等で剥がれて車種不明になってました。
2021年8月9日 [整備手帳] スギレンさん -
(VZV20)カムリH/T プロミネントG
1989(平成元)年式カムリ H/T プロミオネントGです。1989年4月から1999年4月まで10年間活躍しました。
2019年1月13日 [フォトアルバム] 103さん -
珍車PART685
カムリ、このモデルも地味ですよねー…しかし何気に今のトヨタラインナップとしてはご長寿、派手なマークⅡや小型戦略車であったコロナ、カリーナという老舗が次々に消え失せても現代でもラインナップし続け安定的な
2017年4月6日 [ブログ] 元Gureさん -
トヨタ・カムリ(V20)のカード
何度かカムリのテレカは取り上げている気がします。名古屋フリーNO.290-0681前回のトヨタカローラ愛豊のカードよりは後の発行ですが、昭和61年頃、NTT初期です!トヨタカローラ岐阜 垂井営業所 垂
2016年11月24日 [ブログ] 他力本願さん -
トヨタ カムリ プロミネント(V20)のテレカ その2
昨日の続き。昭和なカード。今度は青森から入手。なのでカローラ青森wセダンの方は、仙台フリー 410-0337ハードトップの方は、ホワイト加刷。 (ホワイトテレホンカードに印刷したもの。コストダウンでき
2015年11月2日 [ブログ] 他力本願さん -
スーパーライブサウンドからライブサウンドへ。
一週間前の話になりますが、プロミネントのスーパーライブサウンドの左スピーカーから音が出なくなってしまいました。家に持ち帰って点検するためにスーパーライブサウンド一式を外しました。画像にはありませんが、
2015年9月28日 [ブログ] スギレンさん -
お手入れ
最近はプロミネント以外の車ばかり作業していてプロミネントはただの足車に・・。だいぶ汚れが目立つようになってきたので少しだけ作業を。今日はガラスの水垢取りとヘッドライトの黄ばみ取りとドアの開口部の汚れ取
2015年9月26日 [ブログ] スギレンさん -
プロミネント戻ってきました。
最近は「何シテル?」で代車ネタばかりでしたが、何があったかと言いますと3月2日に会社からの帰宅中にプロミネントをぶつけられてしまいました。信号が赤に変わり停止線で止まったと同時にリアバンパーの右側面に
2015年4月4日 [ブログ] スギレンさん -
ゆーゆー
それは父のダンディズム←ゆうゆではありませんよ(・∀・)ノやっぱプロミネントいいなあ(;´д`)ハァハァG4WS、屋根、リアワイパー、スーパーライブ、皮、リアワイパー、エアバッグか本物ES250無いか
2014年11月26日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
VZV20型カムリ・プロミネント
この記事は、2代目ビスタハードトップについて書いています。去年撮影しました。(^^ゞこのモデルは、セリカカムリの代から数えて3代目にあたります。・・・( ̄▽ ̄◎)ちょっと写真の状態がよくなくて申し訳な
2014年10月29日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
糸目フェス・2014~その②~
前回に引き続いて第7回・糸目フェスの模様から。「リトラのアコードも見んようになったなぁ…」、と思ったら、何とコイツは姉妹モデルのビガーだったという…!!
2014年4月21日 [フォトギャラリー] 松田 凡吾さん -
エンジンスペッククイズ解説
先日のエンジンスペッククイズの解説です。正解は、トヨタカムリプロミネントVZV20です。エンジンスペックだけで答えを導き出すとは、やはりみなさん強者です。(^^;)まぁ、これに関しては、V6エンジンで
2014年3月6日 [ブログ] 4E-FEさん -
新しきセダンの肖像。
久しぶりのアップとなりましたが、今回の気になるクルマは、トヨタ・カムリ(V20型)です。スペシャリティクーペであるセリカの4ドア版として、1980年に登場したスポーティサルーンのカムリ。2代目では駆動
2013年9月28日 [ブログ] みみ助さん -
トヨタのカタログ その2
先日もローカルな一部で盛り上がった20系カムリ/ビスタ。地元ビスタ店が近寄り難く持っていなかったので大人になって買ったカタログです。めちゃくちゃイケてます!ナイスな曲線ボデーです(笑)もう最高☆前期は
2013年7月23日 [ブログ] TAGさん -
プロミネント
某S市内でたまに見かけるVZV20系カムリ・プロミネントをついに捕獲したヽ(*´∀`)ノ♪'86年8月に発売されたV20系カムリの上級モデルとして、'87年4月に追加されたモデルであるが、画像の個体は
2013年5月31日 [ブログ] 松田 凡吾さん -
同い年の同志
日曜日、ダムの放流が見学できるよ、という情報を得たので、温井ダムにやって参りました。おっと、妙にコジャレた駐車場ですね(爆)。彫刻のように、鍛えあげられた筋肉のように、堀の深いGJの表情も扇情的ですが
2013年5月28日 [ブログ] ダブクラさん