#プーリー加工のハッシュタグ
#プーリー加工 の記事
-
ノーマルプーリー加工
サクッとプーリーを外しますJOG系は、駆動系が丸出しになるからいいね
2016年6月24日 [整備手帳] k-jumboさん -
ブーストダウン? 0.85kプーリーへ戻しました
やっぱりパワーはあっても、アクセルに気を使いながらと言うのは疲れちゃうので、ノーマル状態で遊べる限界(?)の0.85kプーリーへ戻した。上から順に48φ=1.1k(?)VIVIO DOHC用50φ=0
2014年5月3日 [整備手帳] -Kathie-さん -
プーリー加工。
なんと!!!懸賞当たりましたwww当たったのは嫁さんなんですけどね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!豪華旅行券!Σ(゚Д゚;海外旅行も行けちゃうぐらいの旅行券です・・・嫁さんの物はオレの物、オレの
2014年2月17日 [ブログ] 3rd→C(サードシー)さん -
さあやってみよう!サンバーブーストアップ作戦④ リベンジ。スーパーチャージャー載せ換え(!?)
前回ブーストアップして速効でぶっ壊れたスーチャー。プーリーがぶっ飛んでしまったので、このスーチャーはノーマルプーリーに戻していた。ちょっくら思い立ったのですーちゃー載せ換えに
2013年12月22日 [整備手帳] -Kathie-さん -
さあやってみよう!サンバーブーストアップ作戦③ ええい!強引だけどこれでいいべや!上等じゃ!
ベルトが届いたので作業開始。ついでに予備のプラグもまとめて買っておいた。動画はびふぉーあふたー
2013年12月15日 [整備手帳] -Kathie-さん -
さあやってみよう!サンバーブーストアップ作戦② ぐおおおおおお!!そのままじゃ駄目かー!
せっかくだしーブーストアッププーリー色塗ってやれということで、ホワイトカラーに塗りたくりましたw社外プーリーみたいにw
2013年12月12日 [整備手帳] -Kathie-さん -
さあやってみよう!サンバーブーストアップ作戦① まずはブーストアッププーリーを作りましょう(!?)
※前もって警告!これは大馬鹿野郎が思いつきで作業しております。絶対にまねをされないようにお願いします。車が壊れたり不具合でても責任はもてません!※え~前回エンジン載せ換えておろしてあるエンジン。それの
2013年12月11日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ハイスピードプーリー加工
横綱のハイプリを使用しましたが、まだベルトが外側にいけそうだったので、外側を少し削りました。時間を掛けた割には約3kmアップの残念な結果になりました。
2013年9月5日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
同時攻め(//∇//)
同じブログに載せりゃ済むのにね~( ̄▽ ̄;)こっちはデオクンのプーリーカメファクのスペア@新品をいきなり削ってます。ギリギリのとこまで使えるように(  ̄▽ ̄)
2013年4月13日 [ブログ] 岡リさん -
プーリーフィン削り☆
とりあえず少し削ってみました!あんまり変わんね~ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノこの時点で143g削る前は約150gくらぃ。
2012年7月22日 [整備手帳] ともポル@沖縄GTIさん